[過去ログ] 【社会】お金がありすぎると「不幸になる」★4 (606レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(7): 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)19:36 ID:9Pqj8g2L0(1) AAS
1000億あっても絶対に寄付しない自信がある。
105
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)20:13 ID:XPccgrwm0(1) AAS
>>5
多額の所得がある場合に寄付すると税金が控除されるように出来ている
124
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/06(水)20:27 ID:qiQHU7/u0(1) AAS
>>5
日本赤十字に1年間で500万以上寄付すると紺綬褒章が受けられる
晴れて上級国民の仲間入り
276
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)00:46 ID:sBoLOG6m0(1) AAS
>>5
俺は前澤や孫ほどの財があったら寄付したいな。

イスラム国にだけど。
324: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)12:46 ID:xJJmrZM40(1) AAS
>>5
寄付は良いけどどんどん使えよ
がめつい金持ちなんて害でしかない
327: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木)13:18 ID:9p61Yb6t0(1) AAS
>>5
それだけ有れば10億はするな。 犬の保護施設と孤児院に。
386: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土)13:03 ID:463Rfe/p0(1) AAS
>>5
金が余って、なんか変えたくなったら、同意できる志の人に投資するなり、団体作ればいいねん。

寄付して、まともに使われるかどうかが今はとんでもなく怪しい。

テレビではテロ朝のどらえもん募金、
ネットではSB傘下のヤフー募金が目立ってるけど、国民も消費者もまともに相手にしてるのかどうかさえ怪しい組織経由とか
まったく信用できない。
448
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/11(月)15:15 ID:xLbSOq940(1) AAS
>>5
うん寄付はしないかな
ただ好きなことに使い込みそう・・・最強のゲーミングPC目指したり、全国の日本酒の蔵元ぶらり旅したり、有名な牛肉食べ比べしてみたり
意外とやりたい事少ないなぁ〜・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s