[過去ログ] 【ぺッパーフード】営業赤字「いきなり!ステーキ」不振 20億円の黒字予想計画から一転、44店閉鎖 19年12月期 ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
905: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)18:08 ID:HexuL0qg0(1) AAS
>>693
外食と自炊を比べるのは本当に馬鹿だと承知で言うが
ステーキは肉買ってきて塩コショウして焼くだけだから外食なんてする必要が無いでしょ

一般に手に入らないA5ランクの和牛とかなら別だがたかがアメ牛ごとき
906
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)18:11 ID:9User/Km0(1) AAS
俺のフレンチは行ってみたいけど
いきなりステーキは レイプのイメージが強すぎる
一生入りたくない
907
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)18:13 ID:nE5+QoMD0(1) AAS
新興チェーン店の不思議

経営がうまくって順調に成長する

利益を無視し、売り上げだけに目が行くため
全国に支店を広げようとしたり
出店数に目標に掲げたり
海外出店をやるようになる

しわ寄せが既存店舗に来てチェーン崩壊
908: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)18:24 ID:/av5gygf0(1) AAS
消費者が、ようやく他に安くてうまい店があることに気がついたんだ…w
909: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)18:33 ID:G/gBPeyK0(1) AAS
>>7
強姦事件といえばだな
910: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)18:33 ID:Y82ecDhb0(1) AAS
>>907
クスマズい肉でも金出して食うバカは一定数いるんだし、
もっと上手く商売すればいいんだけど、株主の手前右肩上がりを演出しないといけないからなぁ・・・
911: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)18:36 ID:uiVLu76z0(1) AAS
いきなりがペッパー系とは知らなかったわ
ステーキ健の方だと思っていたわ
912: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)18:40 ID:BLr4WbdF0(1) AAS
店員に、おもてなし精神がないんだよね。
サービスが悪いし、笑顔もないし。
913: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)18:41 ID:cUJjLIxq0(1) AAS
>>906
ロッシーニ 1980円ですよ(´・ω・)
914
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)19:11 ID:v6gjRvAF0(1) AAS
匂いが無理
ランチではとてもいけない
あとちゃんと焼いてから持ってこい
客に焼かせるな
915: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)19:13 ID:i1104DzE0(1) AAS
松島とか施工が絡んでる時点で腐臭しかしないわ
916: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)19:38 ID:g6nARqBV0(1) AAS
1c10円て肉屋で和牛A5ランク買える値段じゃん
917: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)20:18 ID:ObRgbE7i0(1) AAS
ハンバーグ500gドカ食いする
918
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)20:24 ID:2dXRcP510(1) AAS
ステーキけんもいつの間にか事業譲渡されてたな
919
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)20:31 ID:W+s2jYRS0(1) AAS
でもある意味画期的な店だと思った。
この価格でこれだけの量のステーキを出すのだから。
日によっても違うそうだがワイルドステーキは筋が多かった。
リブはなかなか良かった。

・・・また行こう。
920: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)20:39 ID:ipK95F5J0(1/2) AAS
>>919
で こ 日 リ 。。 意味あるのかな?
921: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)20:47 ID:+i5tUL0y0(1) AAS
>>896
ちゃんと与党とパイプあるんだな
922: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)20:49 ID:aZEsrF6o0(1) AAS
>>919
実際安いからな
赤字なのは店出しすぎだ
競合も増えたし

この手の店って必ず「500店舗目標!」とか無茶なことやりだすけど、あれは株主アピールか何かか?
それで金集めて、赤字店舗畳んで、最終的には利益上がってたりするのだろうか
923
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)20:52 ID:fGmXfpxq0(1/3) AAS
>>918
あれもビジネスモデルが
貧弱で
社長が調子に乗ってテレビに
出まくってて
大手の飲食チェーンにノウハウ真似されて
閉店ラッシュ
924: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)20:58 ID:fGmXfpxq0(2/3) AAS
>>918
全盛期は200店舗ぐらいあったけど
今はもう20店舗
国内会社は頻繁に社長が
テレビに出たらオワコンになる
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s