[過去ログ] 【富士山滑落生主】《ライブ配信中に富士山滑落死》アパート大家が語る「47歳無職独身、木造フロなし弁護士浪人生活」 ★5 (894レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:02 ID:g7IBGQgT0(6/38) AAS
山の上でもセイレーンに遭遇するんだよな…
166: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:04 ID:TZJzS/KL0(2/4) AAS
しかも水だけしか持って来てないてスゲーやつだなw
アイゼン、ピッケルなしで富士山ケツスキーでもするつもりだったのかね?他の山ではケツスキーやったら下山できちゃったみたいなツイートあったじゃん。
無謀過ぎるよ。死への恐怖があまりなさそうなんだけど。。
167
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:05 ID:QeL5Rtj20(7/10) AAS
>>160
この人何年浪人してるかしらんが、
学力低下がここの辺から言われて、正直全然大したことなかった
結局すごいのは、どの時代も宮廷、総計、医学部だけだよ
168
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:08 ID:sj34CbH+0(1/2) AAS
みんななんだかんだ言ってこの人のこと羨ましいんだろ
仕事もせず一生遊び続けた人生だからな
169
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:08 ID:gAk/SYP60(3/4) AAS
>>168
こんな死に方は羨ましくないな
これで健康で長生きしたら羨ましいが
170: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:09 ID:QeL5Rtj20(8/10) AAS
ロスジェネほど終わってる世代はない
171
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:10 ID:88niboVV0(1) AAS
俺の知り合いに中央大法学部でて弁護士やってるけど
記憶力が半端ない。見たもの聴いたものをHDに収めてるかのように覚えてる
攻撃は出来ないがSPECやスタンドみたいなものだと思う
172
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:13 ID:vfB98kM+0(2/3) AAS
>>171
弁護士じゃないが俺も生まれてこの方メモというものをとった事がない
173
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:14 ID:QeL5Rtj20(9/10) AAS
>>172
議事録も書いたことないのか
一生派遣かアルバイトだな
174
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:16 ID:rkR2BR/K0(1/2) AAS
予備試験スレでよく荒らしていた中央大学を粘着して執拗に叩いていた学歴厨が出張してわざわざきたのかな。。学歴なんて大学入学時点での高校カリキュラムの学習到達度に過ぎないからやたらこだわっても的外れなんだよな。
それだけ努力したのだろうから主張したい気持ちは分からないでもないが。
175: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:17 ID:g7IBGQgT0(7/38) AAS
>>167
その学力低下の原因が世代人口多すぎての教師不足だから仕方ないんだよ

なのに大卒を緩和しないで締め付けたから余計おかしくなった
176: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:17 ID:vfB98kM+0(3/3) AAS
>>173
ないよ
あんなものは記録係がするもの。今ならボイスレコーダーから書類に出来るし
177: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:18 ID:g7IBGQgT0(8/38) AAS
>>173
お前がどれほど優秀で恵まれてて
世間で神様って言われてるか知らないけど
世の中はお前みたいなのばかりではない
178
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:19 ID:QeL5Rtj20(10/10) AAS
>>174
いまは微妙だけど
この世代は学歴つかえたぞ
赤本に早稲田入ったから人生勝ち組とか書いてあった世代だからな。
いまじゃ考えられんだろ
179: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:25 ID:KtoAMBlC0(2/2) AAS
>>156
自転車ロングライドでも登山でも、いつもギリギリだったのは確かかなぁ…
危機感がないのか、乗り越えてきた成功体験がそうさせたのかは本人しか分からない。
180: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:25 ID:gAk/SYP60(4/4) AAS
>>178
今でも早稲田なら勝ち組じゃね(´・ω・`)?
181
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:26 ID:+zchD3xf0(1) AAS
官僚はいまだに学歴社会だろ。出世さえも学歴にこだわりそう。
普通の会社のようにあまり高くない学歴や高卒バイト上がりでも、業績に応じて高学歴より上の役職に抜擢されるとかなさそう。
182: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:26 ID:g7IBGQgT0(9/38) AAS
何をやっても失敗するようにできている
何をやっても不幸にしかならない

それならもう何もやらないしかないのかもしれない
183: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:28 ID:g7IBGQgT0(10/38) AAS
>>156
塩原さんには誰も味方がいない。
社会が世捨て人の枠に閉じ込めてしまったから
どうしてもそういう考え方になるんだ なるしかないんだ
184: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)01:32 ID:Buy1ifFc0(1) AAS
いくらなんでも馬鹿過ぎた。滑って止まらない事すら知らんレベル。
1-
あと 710 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.486s*