[過去ログ]
【富士山滑落生主】《ライブ配信中に富士山滑落死》アパート大家が語る「47歳無職独身、木造フロなし弁護士浪人生活」 ★5 (894レス)
【富士山滑落生主】《ライブ配信中に富士山滑落死》アパート大家が語る「47歳無職独身、木造フロなし弁護士浪人生活」 ★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ばーど ★ [age] 2019/11/18(月) 14:53:04.05 ID:C+eyRp5l9 家賃2万8千円、塩原さんが住んでいたアパートを訪ねた 塩原さんは新宿区西早稲田の木造アパートで生活をしていた。築50年以上、風呂はなくトイレも共同、一部屋の家賃は2万8千円。定職につかず、親からの仕送りも受けとっていたという。アパートのオーナーに話を聞いた。 「あのアパートは早稲田大学が近いから、40年前はお金がない学生が借りてくれて賑わっていました。だけど、今はほとんど借り手がいなくて、学生が部活の倉庫として利用しています。そんな中、塩原さんは長年部屋を2部屋も借りてくれて、家賃も遅れることなく手渡しで持ってきてました。 彼は内気で、とても社交的とは言えない性格でした。自分からは何も話そうとしなかった。独り身で、彼女や友達なんかをアパートにつれてきたり、外に飲みに出ることもなかった。通販をよく利用していて、家にいることが多かったという印象です。 部屋はペットボトルや雑誌といった生活ゴミでかなり散らかっていた。一度、ガスの点検で中に入ったときは足の踏み場もなく、『危険だから片付けてほしい』と注意したこともありました」 塩原さんのSNSを見ると、司法試験を目指し浪人中だったようだ。塩原さんはニコニコ動画のチャンネル内で「高田馬場法律問題研究所」というコミュニティの代表も務めている。 「たしかに司法研究所みたいなところから書類が郵送で送られてきたり、司法試験の勉強はしているようでした。配信をしていることはまったく知らなかった。事故後、テレビなどに配信の映像が流れていましたが、彼があんなに流暢に話していることにびっくりしました。視聴者からの反応が楽しかったんだと思います。 ツイッターに大腸ガンを患っていたことを書いていましたが、それも事実です。昨年、3カ月分の家賃を持ってきて、『これから入院する』と話していました。手術もうまくいって、これからってときにあんなことで亡くなってしまって……。ただただ、遠くで暮らすご両親が不憫で仕方ない。ご両親はこれまで息子が心配で、手紙や電話をよこしていたのですが、塩原さんはバツが悪いのか電話にも出なかったようです。病気のときは家にも来ていたのですが、そのときも会わなかったようでした」(同前) 父親は地方の名士、実家を訪ねると…… 塩原さんは愛媛県出身の3人兄弟。父親は某教育機関で教授を務める、いわば地方の名士。母親は学習塾で働いていた。取材班は塩原さんの地元を訪ねた。 「教育熱心なご家庭で、お子さんが進学するにあたり勉強部屋をわざわざ近所のアパートに借りて勉強させていた。徹さんは高校は県内屈指の進学校に進んだ。確かお父さんに影響されてか理系だった。高校卒業後はお子さんの話もしないし、どこで何をされているかは聞かされてない。お子さんのことはなかなか話そうとしないから……」(近隣住民) 高校の同級生によると、「物静かで目立つ印象がなかった」という。高校卒業後はアメリカに留学し、その後、中央大学に在籍したという。 だが、40歳を超え、弁護士を目指したが不合格。職もなく独身の塩原さんにとって、唯一の居場所が「ニコ生配信」だった。 「DNA採取といった身元の確認作業のため、11月のはじめ警察の方とともに親御さんが来られたのですが、既に諦めていたようで遺品を整理されていました。 『身元が判明したら費用はもちろんお支払いしますのでなかのものは全て処分してください。ご迷惑おかけしてすいません』って気丈にされていました」(前出・アパートオーナー) 愛媛の実家を訪ねると、母親が肩を落としてこう答えた。 「私たちはネットなど見ていないし、息子が配信などしていることも知らなかった。まだ遺体も会えてなく、葬儀もできていません。仕送りはしていましたが、自立は出来ているものだと思っていました。これ以上は……すみません」 塩原さんのツイッターには滑落以降、300件以上のコメントが寄せられている。ネット上で繋がっていたと思われる多くの仲間から冥福を祈る言葉が書き込まれていた。 11月16日21時放送の「直撃!週刊文春ライブ」では、この「富士山滑落死」事故について詳報する。 (「週刊文春デジタル」編集部/週刊文春デジタル) 2019年11月16日 12時0分 https://bunshun.jp/articles/-/15542 ★1が立った時間 2019/11/16(土) 15:01:10.91 ※前スレ 【富士山滑落生主】《ライブ配信中に富士山滑落死》アパート大家が語る「47歳無職独身、木造フロなし弁護士浪人生活」 ★4 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573952322/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/1
875: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/23(土) 09:27:53.34 ID:5btbsRAN0 47歳は氷河期世代ではない 鯖を読んだ40歳なら氷河期世代だがw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/875
876: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/23(土) 09:34:04.73 ID:3+6WiyNa0 >>874 何分頃? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/876
877: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/23(土) 09:38:56.37 ID:7JTATk6y0 ひきこもりはみんな こいつみたいに責任とって死ね こいつは立派だ 自害切腹みたいなもん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/877
878: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/23(土) 09:41:16.64 ID:XgJKN7DH0 >>876 7分7秒と10分7秒 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/878
879: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/23(土) 09:45:20.46 ID:GRO5GVlU0 もちょっと安全なことやればよかったのにな パンの一気食いとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/879
880: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/23(土) 09:46:18.01 ID:ZNWHuKPY0 遅かれ早かれ自死してたろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/880
881: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/23(土) 09:50:31.39 ID:I+O6DBF+0 アパート大家が誇る「47歳無職独身、木造フロなし弁護士浪人生活」に見えた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/881
882: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/23(土) 09:52:51.52 ID:SQdYMvBV0 >>851 いい学歴だったら成功できる力になるのかね 臨機応変な対応や下地が出来てるかもしれないという一種の期待感で採用はされるけどね 人生をマラソンに例えれば大学卒業したところで10キロ地点を過ぎたぐらい それで優勝まで行けると思える無理でしょ、それも最初の10キロは大抵なだらかな道で後になるほど険しい谷や荒れ地があるのに そこで自分を客観的に見て力の配分と気配りができる人間が伸びていく、才能でごり押しできる奴なんて一握りじゃないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/882
883: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/23(土) 09:55:01.05 ID:0xPP7Xm90 >>851 在籍しただけで卒業は確認できてない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/883
884: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/23(土) 10:12:05.64 ID:tE77UPHu0 >>865 見ず知らずの人からのドリンク配布は怖いと思う 優しさからくる行為だと分かるけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/884
885: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/23(土) 10:19:13.52 ID:kDmfRyDO0 お前らも死ぬんだけどな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/885
886: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/23(土) 10:42:06.94 ID:KtRZaYQC0 40才で司法浪人は今でも中央法の通信制に腐るほどいるだろ 20年前は教授がガイキチ相手に夏休みに授業してたぞ。まだあるのかは知らないが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/886
887: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/23(土) 11:20:14.26 ID:uYkG/F6Y0 この人は多分、司法浪人という肩書(言い訳?)を持ち、自尊心をそこそこに保ちながら、 さして金も使わずi、のらりくらりと日々をずっと暮らして行きたかっただけなのではないだろうか。 動画配信という、無駄に自己愛と虚栄心を増大させるツールに出会ってしまったのは、彼にとって 幸福でもあり、また不幸でもあったわけだが。 それも生き方の一つ。一概に悪いとは言えない。 ただ、どんな生き方をするにせよ、最低限、自分の口を糊するだけのお金は自分で稼ぐべき。 その一点においてだけは、この人の生き方は是認できない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/887
888: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/23(土) 12:25:22.91 ID:kDmfRyDO0 次スレ建てるなよ。 マジ不愉快だから終わらしてくれ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/888
889: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/23(土) 12:56:38.45 ID:VEnlkdu60 >>862 いや山の遭難の原因のトップ2は道迷いと滑落なのは一般常識で夏山であろうと変わりはないから、まして山頻繁に行っていて、かつ遭難のことも口にしていたから普通に知らなかったとは考えられないかな。 ちなみに予備スレでもキャンプ場女児行方不明の事件の時に法律問題議論の合間に気まぐれでアドリブ先取り推理していた天才受験生いて、 今回のは事故と事件の両方が考えられうるが、 事故なら滑落して遭難している危険性があるから、 崖下付近重点的に探しながら事件のことも想定して動くべき、山はそれだけ危険なんだよと言った矢先にボランティアやカメラマンが滑落して骨折していたり、軽く遭難してたからな。それもタイムリーに見ていたかもしれない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/889
890: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/23(土) 12:59:44.76 ID:7nOcL1/80 留学もしてて中央大学も出てて父親が大学教授ってすごい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/890
891: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/23(土) 13:19:15.43 ID:PqvD3GBR0 こんだけ体力あれば運送業の中でもキッツい系のところでもバリバリに働けたと思うんだけどな。 高学歴なのに現場でトップレベルで動き回れるオッサンなんて羨望の眼差しで見られるからからこの人の承認欲求とやらも割りと満たされたと思うんだけど。 結局働いて周りに認められないことにはなんともならんかったわけでさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/891
892: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/23(土) 13:27:44.14 ID:8aTP5LuM0 >>865 優しさより自分をよく見せたい見栄っ張りの空気読めない行動って感じだな 見ず知らずの人間に一方的に振る舞われても正直扱いに困るぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/892
893: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/23(土) 14:04:34.32 ID:lCcGb9b70 >>887 仕送りはがんになってかららしいよ それまでは自分でなんとか生活してたらしいからアルバイトくらいはしてた 彼にしたら別に貧乏生活で良かったんじゃないの カッコつけて弁護士予備軍なんていってるけどただの隠れ蓑 で食えたらいいわけで それ以上な辛い思いして働きたくないわけよ 大学出てても結構いるよこんなの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/893
894: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/23(土) 14:52:49.38 ID:UIxZ+pZa0 なんちゅーか、所謂ポスドクとかも沢山いるでしょ 食えない無駄な高学歴が量産されてんだよね これが一昔前ギルドの時代ならまだしも、この高度情報化社会だと法による独占業務でもない限り、無駄な高学歴はどこまで役に立つのか疑問 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574056384/894
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.090s*