[過去ログ] 【介護地獄!】「しんどい…」90代義父母と70歳夫の3人介護を手掛けていた妻(71)、殺人容疑で逮捕 敦賀3遺体事件 ★7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:36 ID:xYEEL/UO0(1) AAS
月25万×3人×12か月=年間900万

資産と土地と家売って払うしかないな
死ぬのにもとんでもないお金がかかる・・・
122: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:37 ID:usQx1SWz0(2/2) AAS
>>114
自分で動くというのは、家族が動くということです
うちもケアマネさんと私達夫婦が施設を探して割と早めに入所することができた
123: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:37 ID:Vo3PrtZn0(1) AAS
介護は厳しい
介護保険が必要
124: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:37 ID:8tjniach0(1) AAS
低福祉高負担♪瑞穂の国の資本主義♪日本を取り戻す!
125
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:37 ID:aQoDu6WN0(1/10) AAS
うちが嫁の親が認知進みすぎて共働きだしこれ以上は自宅でみられないかも・・となったら
ケアマネは当然のように仕事辞めるように圧かけてきた
入院先のケアワーカーさんが年金でなんとかなる額の療養型をいくつもみつけてくれて
ド近所で毎日見に行けて延命措置をしない条件飲んでくれるいいところみつけて入ってる
126: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:38 ID:weL0ZaTk0(1) AAS
施設に入れればいいとか介護はプロに任せてとか簡単にいうけど
そんなに簡単に入れるのなら何も苦労はしない。
?本人が嫌がって手続きできない、または家に帰りたがる
?他の入所者に迷惑かけたりするような人は空きがないとか別の理由つけて断られる
?人手不足で介護が楽な寝たきり老人を優先的に入れる
5〜6年ほど前は簡単に入れたんだけど、施設側も商売だから特に?がウェルカム
127: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:39 ID:pUocKSb30(3/3) AAS
>>118
なぜか、どっかで見た
発達は福祉の道へすすみたがる、視野が狭いため過剰な思い込み正義感が強いを思い出した
ハズレケアマネってそういうことなのかな
128: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:39 ID:i2D7Vq1/0(9/24) AAS
確かに田舎だから
義理とか付き合いとかで
ケアマネに文句言えない場合もあったかもな
義理で役に立たないヘルパー入れて
更に気を使ってヘトヘト
129: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:40 ID:KLRuvQfD0(1) AAS
可哀想すぎる
130: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:40 ID:lG+1S5Hl0(1) AAS
安倍は介護問題は放置だから
131: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:40 ID:N7nLmsyq0(1/2) AAS
うーん
無罪
132: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:40 ID:lLwVc5kr0(1) AAS
うちの曾祖母は95まで同居のじいちゃんの面倒見てたが施設に入ったらボケちゃってすぐ死んじゃったな
基本自分で出来ることはしてないと衰えてくだけだよ
133: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:41 ID:eWFrPIBN0(1) AAS
じじいババアのオムツなんか変えたくないわ
134: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:41 ID:nYXeb6yR0(1) AAS
下らない糞デタラメ人権政策や男女共同何とかに毎年、毎年、特別会計から莫大な何十兆円もの税金を垂れ流し、反日勢力や反社会勢力に飯を喰わせてるからこんな悲惨な事件が起きる。
135: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:41 ID:GM8xzzTi0(4/4) AAS
日本じゃ自分の親でもない赤の他人である義父義母がいる家の
嫁(婿)にいくとか夫の稼ぎが平均の10倍以上とかいう特例省いて
ただのバツゲームでしかないな
136: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:42 ID:FQCIrIwv0(1) AAS
両親とも90歳オーバーじゃあ70の旦那もまだまだ続くだろうしな。永遠に続く介護地獄のように感じたんだろうな。
137: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:42 ID:aQoDu6WN0(2/10) AAS
自分の伴侶がもし介護が必要になったら全力尽くす。が、親はない
138: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:42 ID:pKds4VZx0(1) AAS
こんな案件、さっさと市役所に行って相談してこいや。

それか、向かい両隣、各5軒ずつでも相談したら、誰か絶対に教えてくれるから。
139: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:42 ID:i2D7Vq1/0(10/24) AAS
>>125
そうだろ?
在宅のケアマネって結局は
家族が丸抱えしてるところにタカった状態で
さもさも仕事してるフリして
行政から報酬得てるケースが多いと思う
しかも実際の世話はヘルパーがやってるというw
140: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)17:43 ID:w5oRlxuJ0(5/7) AAS
さっさと安楽死を導入しないと
これからも地獄耳は続くぜー
1-
あと 862 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s