[過去ログ] 【かつら超え】安倍首相、通算在任日数で史上最長 桂太郎に並ぶ ★ 3 (209レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(2): 安倍首相の自己中心的な価値観、被災者との温度差、到底あるまじき言動 2019/11/19(火)14:42 ID:Pal8/TXi0(1/4) AAS
AA省
13
(2): 【災害続きの今の日本こそ「防災関連投資」を拡大しなければならない】 2019/11/19(火)14:44 ID:Pal8/TXi0(2/4) AAS
>>1 >>9

  民主党が『コンクリートから人へ』で
.
  防災予算を削減した。

  安倍政権も『財務省の言いなり緊縮財政』で
.
  防災予算を削減したままにした。

.

●民主党政権(2010-12年)の建設国債増加額の年平均は約7.8兆円
.
省20
15: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火)14:47 ID:Pal8/TXi0(3/4) AAS
>>9

安 倍 : ラグビー > > 台風19号

.

.
16: 日本に真の豊かさを取り戻す“反緊縮”の積極財政政党『国民保守党』 [age] 2019/11/19(火)14:47 ID:Pal8/TXi0(4/4) AAS
>>1 >>13
.
平成時代の日本国民は、長期のデフレーションに苦しめられてきた。
.
「国民が豊かに安全に生きる事を実現する」という経世済民の精神を
.
歴代政権は放棄、「緊縮財政」や「小さな政府」という大方針に固執。

特定ビジネスの利益拡大を目的とした「構造改革」や、
.
「グローバリズム政策」ばかりが繰り返され、結果、
省33
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s