[過去ログ] 【結婚】「結婚する派・しない派」のあまりに強烈な分断 2040年には、男性の3割、女性の2割は50歳まで未婚と推計 ★17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)14:36:40.54 ID:TQsK4v+Q0(1/2) AAS
今、女友達二人と遊んでるけど、全く楽しくない。
こんなオレが結婚できるわけない
202: 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)15:17:07.54 ID:oW/d0HiL0(5/32) AAS
結婚しないで40ぐらいになっても売れ残ってる人ってのは
まぁ納得の素材なんだよな
このスレで非婚を叫んでる人を見ての通りで
結婚する価値のない人間
異性に選ばれることもないから非婚を貫き通せたんだろうね
まぁ、良かったねと
間違って毛っこしてしまって相手が不幸になることもなかったんだから
231: 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)15:36:20.54 ID:EPFttquG0(3/13) AAS
>>220
むしろ年齢が上がるにつれて
男女の婚姻率は同化する
35を過ぎた男が結婚出来る可能性の割合と
35を過ぎた女が結婚出来る可能性の割合は
同じである
画像リンク[png]:dotup.org
377: 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)16:46:49.54 ID:HjxIfZ0W0(1/6) AAS
凄いまだやってるのかw
で結果はでたのかね?
438
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)17:03:23.54 ID:ohie9NFw0(9/42) AAS
>>437
それが何? 子供を持つ気がない奴にとっては、自分にはまったく利益にもならない
アホガキの教育に1円でも使われるのは不愉快だな。子持ちだけの税金新設して、
それで賄えよ。
555
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)17:44:43.54 ID:y3dHxTgF0(18/31) AAS
>>523
子供を持てるルートを男が破棄しただけで
女自身で子供を持てるルートになると
和を破壊するしかなかったのが

現実
765: 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)20:38:43.54 ID:9buVaSBr0(11/11) AAS
教育関連費2017年度、文科省

外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp

高校まですべて公立で540万、
全て私立で1770万
さらにこれに生活費、諸雑費加算
大学学費一人あたり500万加算

あまりにも金がかかる
781: 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)20:59:32.54 ID:OMryTp/L0(3/3) AAS
江戸がー
江戸はー

独身頭大丈夫か?w
885: 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)23:08:12.54 ID:1svOMm9A0(20/27) AAS
>>883
喜びは2倍になるよ。ただ、煩わしさも2倍になる。
結婚したくない人の気持ちも理解する。
既婚だけどね
966: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)03:57:29.54 ID:c2l0uePa0(1) AAS
これからは、前澤社長みたいな生き方が流行る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.379s*