[過去ログ] 【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:54 ID:gYkt3T750(20/37) AAS
西部邁
うん。歴史を守らないと街というのはすぐ崩れるものだと。新しいものを入れるのはやむを得ないけども、それに悦び勇んで舞い上がって飛び付くってのは、人間なり街として恥ずかしいことだという、
そういう常識がね、ヨーロッパは随分変わったでしょうけど、EUになってから。僕が居たのはまだEUになる前ですからね。

[*歴史を守らねば街は崩壊、街の人たちの常識と廉恥心 ]
807
(3): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:54 ID:fA9aaz7G0(1/2) AAS
ほら
自民党支持するからこうなるんだよ
目を覚ましなよ
808: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:54 ID:vle57p/w0(2/4) AAS
>>683
そもそもそこの正社員でもないんだし
責任持てというのが間違い
何を変に期待してんだか
809: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:54 ID:aXPmQ8HD0(1) AAS
こういうのって年功序列がなくなれば
セットで無くなっていくものだよな
新卒主義も早く無くなればいいのに
810
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:54 ID:AFTwWZiT0(1/3) AAS
手当は無くせ。手当て分を株主配当に回せ。
811
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:55 ID:qSiT4Zyo0(16/26) AAS
>>807
他に投票できるまともな政党があれば良いんだけどね
812: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:55 ID:jPQ9jbAQ0(37/45) AAS
>>683
条件が合わずに職場を変える派遣さんは、自身の人生に責任感が大きいんですよ。
自分の将来を会社に丸投げなんてしてないから。
813: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:55 ID:tW1tDzkl0(6/9) AAS
そもそも株式会社の取締役、社長とかも任期で非正規みたいなものだからな
孫正義とかは任期満了で再任されつづけてるか、自分で再任してるんだろう
JRとかNTTとかのトップは誰だかしらないほど交代してる気はする
814: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:56 ID:k5AjUhqG0(1) AAS
下級国民に合わせマースwwwwwww
815
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:56 ID:TTbkhnv40(2/3) AAS
>>797
日本人リーマンを貶めるほど外国人が優秀なら、
外国はもっとすばらしい発展を遂げているだろ
外資コンサルなんかにカネ払うやつの気が知れないわ
816
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:56 ID:ZWspkOKh0(13/16) AAS
日本の医療保険制度は本当によきできている。

米国と比較したら天国だよ。
米国ではめちゃくちゃ高い民間保険にはいらないと、
入院すらできないこともある。
米国は富裕層のための国だ。

日本の医療制度より上なのが欧州で
原則無料だ。欧州では大学も無料だ。

ちなみに中東では多くの国が
医療費・大学学費が無料だ。
サウジアラビアは典型だ。
817: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:56 ID:rRLUUkP80(1) AAS
志村!逆逆!
818: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:56 ID:Qa/stk0N0(1) AAS
正規が非正規を憎むように仕向けて給料減らしたれってことだよね
819: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:57 ID:gYkt3T750(21/37) AAS
青木泰樹
資本がどんどん移動しますとね、結局のところ、まぁ最も効率的な生産システムも世界規模で作るという話になってきます。そうすると、先進国の高い賃金を得ている方と、後発国・後進国の低賃金の労働者と、その賃金が(低い方へ)どんどん収斂していきます。
ただ、そういうようなことを以ってして、低開発国・後進国の国民の経済がよくなるからいいんだというようなですね、まぁこれはただの皮をかぶっているだけなんですけども、
裏はですね、資本の収益率を最大化する、それで儲ける、それだけしか考えていないわけでありますから、まぁ資本は飼い馴らせればいいのですが、飼い馴らせない状況においては、われわれ社会にとっては最も危険なものになるんじゃないでしょうか。

[*先進国と後進国の賃金が収斂、後進国豊かにというが、その裏で “資本の収益率を最大にして儲け” 危険 ]
820
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:57 ID:jPQ9jbAQ0(38/45) AAS
>>810
それもあり。
で、正社員様は上場企業なら自社株を買えばいい。
821: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:57 ID:gYkt3T750(22/37) AAS
西部邁
人間というのはね、やっぱり古いものに飽きるんですよね。新しいものにフッと目を見開く。それは確かなんだけど、かと言ってね、我勝ちにそれに飛び付いてですよ、それで古いものを次々と忘れていくというね、でそれは innovation(イノヴェーション)でしょう。

新しいものの中にね、やっぱり堕落も軽薄もいろいろあるからゆっくり行こうぜと構えるか、というその違いなんですよね。

[*innovationとは novel=“新しいもの” に飛び込む事、“堕落・軽簿” も含まれ『漸進的な構え』が必要 ]
822: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:58 ID:gYkt3T750(23/37) AAS
藤井聡
要するにその新しいものというのは、空間性と身体性が剥奪されたものであって、従って、我々を不幸にする可能性が極めて大きい。ところが古いものというのは、少なくともこの僕の身体と空気に馴染んでいるのでそれほどリスクは高くない。
従って、変えるとしてもgradualism(グラデュアリズム=漸進主義)でちょっとずつしか変えていかないと危ないなと。
823: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:59 ID:rIH0gGDG0(3/4) AAS
>>797
> 今いる50代とか新卒並の能力しかないしな
> やってこれたのは企業ブランドと解雇規制という法律のおかげってだけでさ
> どこかの外資コンサルが日本のサラリーマンはマックジョブに毛が生えた程度と評してたのは的を得てるわ

デフレのときは「有能」な奴は社会全体で見ると
他人の仕事を奪う害悪なんだが。
824: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)09:01 ID:gx/dsEnX0(2/2) AAS
>>563
5万はないなぁ

マイホーム購入って事は、家族がいるわけだから3LDK程度の間取りは必要になる。
地方でも3LDKを借りると流石に5万じゃ無理で、8〜10万くらいは必要になる。
これが購入になると月々7万で買えるから、月々の住居費が下がる上、間取りも広くなるから家を買うんよ。
825: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)09:01 ID:gYkt3T750(24/37) AAS
西部邁
それを確認するのが、この場合は政府ですけども、まぁ国家と言ってもいいけど、その国の統治状態、「秩序」ですね、これをステート(state)。
で、普通、キャピタリズム(capitalism)、キャピタリズムと言うけども、資本主義だってね、その土台をしっかりしなければ、特にね、人間一般がそうですが、資本もそうですけど、「未来」を見越して、
柔らかい社会的な統制、方向付けね、それが無いと、個人の自由も資本の競争もあったもんじゃないというね。

[*soft socialism 柔らかい社会的統制・方向付けを示さなければ、個人の自由、資本の競争もない ]
1-
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s