[過去ログ] 【教えて!】あなたの「家紋」は? 知らない人増え”危機” 背景に文化全体の揺らぎ ★4 (975レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:17 ID:pkzdoDt60(1) AAS
ところで今でも遺影肖像画家の人はいるのかな?
曾祖父までの遺影は絵なんだけど凄く良くできていて祖父のは写真なので今ひとつなんだよね
限られた時間の中で描かれたとはとても思えない出来映えなんだけど今でも描いて貰えるのかな?
519(3): 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:18 ID:zZ232fIL0(1) AAS
>>418
うちのもそんな感じで6代前まで名前が分かる。4〜6代前は時代劇に出てきそうな名前でちょっと面白い
高祖父の代から男が一人しか生まれず女ばかり。俺も娘3人でこれ以上は無理だからうちの家系は断絶する事になりそう
520: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:19 ID:F1Pyy7Yd0(1) AAS
>>517
そこよな
ってか皆わからんぜ?名門だと思ってたら何代かたどったらBだったりKだったりCだったり
知らないほうがいいこともあるわな
521(1): 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:19 ID:/YGbjiDj0(1) AAS
平家にゆかりがある家紋らしいんだが
本当か怪しいと思ってる
522: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:20 ID:jnN36Dyz0(1) AAS
丸に武田菱だな墓についてるのは
ひいじいさんが山梨の田舎からでてきて横浜に作った墓だ
523: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:22 ID:Bth7X8XJ0(3/4) AAS
>>155
え、そうなの?
524: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:23 ID:+4n9+dOa0(1/3) AAS
>>521
そういうの山程あるから
本当ですね
有名人に繋がってる
それも山程あるから
昔の人であればあるほど
525: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:29 ID:Bth7X8XJ0(4/4) AAS
>>439
丸にピーポ君?
526: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:30 ID:uHFdOv380(2/7) AAS
>>517
ξ´・ω・`ξ 「出身地の市町村名に神の字が使われてて、姓が玉木。
家紋に亀の柄が使われてて、近所に男根崇拝の神社がある?
じゃあお前の家系は帰化チョン家系で、お前の自治会は朝鮮部落でも
最底辺だった地域じゃないか。この強姦肯定のクソチョン血統馬鹿野郎」
な話にもなるのが、ま〜日本の真相だから。
527(1): 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:38 ID:ZITkvbMb0(1) AAS
>>519
娘が結婚する年齢には男の方が改名する割合も増えてんじゃね?
今時は婿養子に入らなくても妻側の苗字に改名するなんてありうるし
それか孫のどれかを養子にして名前だけ継がせるとかだって割とあるだろ
528(1): 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:38 ID:/WlcHCqR0(1) AAS
うちの家紋は4百年の歴史がある
529(1): 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:39 ID:VIDFYQba0(1) AAS
鼻から牛乳〜
530: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:42 ID:+4n9+dOa0(2/3) AAS
>>529
地味なレジャー 潮干狩りが
印象に残ってる
531: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:42 ID:usSCZm370(2/6) AAS
>>519
婿とりゃいいだけでしょ
夫婦養子なんてのもザラだしな
532(1): 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:46 ID:Fe/BVgqN0(1) AAS
>>528
お前ん家の家紋などチンカスほどの興味もない
533: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)01:48 ID:+4n9+dOa0(3/3) AAS
>>532
400年とか、かなり短い方だぞ
534: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)02:01 ID:uHFdOv380(3/7) AAS
ξ´・ω・`ξ ちょっと違う視点から家紋についての正しい認識を書くと、
「お墨付き=家紋、折り紙付き=家紋を持つ者が姓名か家紋の呼び名、屋号等の呼び名を書き、
この紙を与えた者の優れた点、誰もが頼れる能力等を書き記した紙」という使われ方も
してた物だったわん。
これは今でも若干形を変えてるけど残ってて、『寺社で売られているお守り』がそれだわん。
袋には紋があり、中には神社名とご利益が書かれてる紙が入ってるのが、お守りでしょ。
形式からして正に、「お墨付き(=家紋)を賜り、折り紙付き(=望んだ夢がどこに行っても
保証される紙が入っている)の有難い物」なのがお守りな訳だから、"お守りは、間違いなく
日本の文化と慣習に基づいて根付いている商品"だから、詐欺には問われないと(苦笑
535(1): 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)02:20 ID:DEJTwT9P0(1/4) AAS
家紋からたどったら何となく先祖が分かったけどほんとかな〜w
536: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)02:22 ID:7k98vE8Y0(1/3) AAS
うちは三つ鱗だから北条氏が先祖なのか
んなわけない
537: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火)02:23 ID:JZrVmjaM0(1) AAS
両親の親の葬儀の時に家紋入りを用意してもらったけど
その時に両親が迷ってたし今じゃわからんわ 着物着ないしいいか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 438 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*