[過去ログ]
【教えて!】あなたの「家紋」は? 知らない人増え”危機” 背景に文化全体の揺らぎ ★4 (975レス)
【教えて!】あなたの「家紋」は? 知らない人増え”危機” 背景に文化全体の揺らぎ ★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
341: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/25(月) 21:23:56.60 ID:1zT6+P7m0 お前らにはなんの関係もない皇室より自分の家の伝統をまず大切にしろよ、ネトウヨ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/341
342: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/25(月) 21:25:26.52 ID:6L3xVJKB0 小学校の頃、先生に「ノートに家紋書いてきたら点数やるぞ」といわれたけど、 当時の自分には複雑すぎた上に絵も苦手だったから書けず、名前だけ書いていったらダメだった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/342
343: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/25(月) 21:25:35.13 ID:isnk/4zw0 だんだん下層民の程度が身分制度のあった時代並になってるのかな、そのうち名字もなくなるね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/343
344: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/25(月) 21:26:02.17 ID:ugxgi2Sg0 >>341 それ本当に思うわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/344
345: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/25(月) 21:26:15.02 ID:lUBU1UJw0 うちは父親が早世してて、兄妹みな家紋を知らなかったが、数年前に先祖の墓に彫られているのが家紋だと気づいてメールしてやったわ 家紋を調べたら確かに姓に繋がる由来があって、兄妹で我が家のルーツに興味を持ったし、親戚に話を聞いたりするきっかけになったな 家紋は、隅立て四つ目だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/345
346: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/25(月) 21:26:19.34 ID:PhNvAkgP0 ξ´・ω・`ξ 大体、神戸事件が起きた時に「…地獄。式典参列の人数合わせで雇ってだけの下仕 だったらしいのに、その下仕がキチガイ。キチガイが備前岡山藩の家紋入りの火縄銃をフランス人に 向けて発砲した責任を問われて、滝善三郎さんが切腹させられた…。家紋なんてなるべく消しとけ…」 ってなカンジで、家紋は急いで物品等からは消したじゃん。責任の所在も問われたのが家紋っ。 ま〜歌舞伎や寺社が一番分かりやすいけど、家紋=屋号だったりで商業的にも教育的にも家
紋を 使っていた(or 使われていた)家系にとっては、家紋=屋号=信用で、技能や品質の証明や保証等 でもあったから、昭和30年代までは正しい用法で多くの家紋(=屋号)は市町村単位な地域ぐるみでも 多く使われてた訳だけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/346
347: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/25(月) 21:26:28.39 ID:Tadubo+E0 >>11 うちは左三つ巴と揚羽蝶だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/347
348: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/25(月) 21:28:27.12 ID:lWC0QMIZ0 >>345 それ、苗字にあうような由来の物語がある紋を適当に選んで それを家紋ということにしただけなのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/348
349: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/25(月) 21:28:53.91 ID:8y0LzMgy0 先祖代々平民だけど家紋はあった。しかし全然使わない。 墓にだけ使っている。多くはそんなもの。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/349
350: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/25(月) 21:29:22.33 ID:n2E+UjNj0 >>349 鯉のぼりの吹き流しは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/350
351: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/25(月) 21:29:39.41 ID:HoTIIJUD0 丸に橘が多すぎる、恐らく平民苗字必称義務令布告の際、明治(薩長)政府が薩長を弾圧した井伊家に対して 嫌がらせの心算で無紋の平民に井伊橘を家紋にする様に促したのだと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/351
352: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/25(月) 21:29:55.21 ID:oHSbVzNq0 ウチは曽祖父の代まで小作農家だったらしい。今仏壇に付いてる家紋になんの意味があるのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/352
353: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/25(月) 21:30:44.12 ID:YgUcgkNX0 >>319 昔は誰でも着れるように五三の桐がデフォだった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/353
354: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/25(月) 21:31:58.92 ID:mVEPHWJ20 >>345 姓に絡む物語がある紋章を探して、それを家紋であると でっち上げただけのような。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/354
355: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/25(月) 21:32:31.99 ID:0rhI2G6/0 >>336 藤家でも、藤付かない苗字になってることも有るからね。 母の実家がそうだわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/355
356: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/25(月) 21:33:06.33 ID:rJzE8T4O0 うちは九曜紋だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/356
357: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/25(月) 21:33:29.51 ID:8y0LzMgy0 >>350 やったことない。ガキの頃はアパート住まいだったし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/357
358: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/25(月) 21:33:44.80 ID:SuT+DN6U0 三楷菱に左三つ巴だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/358
359: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/25(月) 21:35:15.47 ID:8p+ICPr/0 家紋て変えていいんだっけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/359
360: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/25(月) 21:35:17.85 ID:bt3LrLQR0 うちは、「一重亀甲に剣片喰」です。 一応、先祖の裃あるから武家だと思います! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574674510/360
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 615 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s