[過去ログ] 【教えて!】あなたの「家紋」は? 知らない人増え”危機” 背景に文化全体の揺らぎ ★4 (975レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:22 ID:ZRoDL1RI0(1) AAS
>>154
そう言うと胡散臭いのが多く感じるけど残りは本物と見ると結構残ってる方だと思うわ
落ち武者の里の住人とかはかなり信憑性高いだろ
424: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:23 ID:RXDLOW7S0(3/4) AAS
>>414
まあそれが普通なら由緒なんてあやふやな家庭が殆どってことだわさ
先祖伝来の守り刀が‥っていっても明治拵えの刀かもしれんわけだが
地所や墓地は誤魔化しきかんから。もっとも現代において古い土地なんて子孫への鎖でしかないが
425: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:25 ID:TCrVXo4F0(1) AAS
家紋ベイビーアメリカ
426
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:27 ID:oZqQNQrq0(1) AAS
>>265
同じ紋だがあれ日の丸でなく月丸だと思ってたわ
427: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:29 ID:KJsEhZPw0(1) AAS
無ければ好きな家紋に決めれば良い
428
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:30 ID:Tadubo+E0(3/4) AAS
> もっとも現代において古い土地なんて子孫への鎖でしかないが
それな
とはいえ売り払うには惜しいし大した負担にはならんから維持することになるんだが
429: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:30 ID:Jd8jqc2x0(4/15) AAS
>>265扇は厄除け、神霊が宿る
佐竹氏が有名
430: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:30 ID:UGhVUHGY0(1/2) AAS
>>265
同じだー。奇遇だね
431: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:31 ID:UGhVUHGY0(2/2) AAS
>>426
月丸が正解
432
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:31 ID:7cAxcEse0(1) AAS
>>428
なにが惜しいのかまったくわからん。
433: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:32 ID:LjjvpH+10(1) AAS
>>3
生まれてから墓参りに行ったことないない・・・
434
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:32 ID:PjjePily0(1) AAS
戦国時代でも家紋はカネで買ったりしてるんで基本的に家紋は自由なんだよ
435
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:33 ID:NeJc9AmY0(1) AAS
一つ巴だったのは覚えてるが左か右か思い出せん
それで家系がガラッと変わったりするんかね?
436
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:34 ID:XTlOxdzj0(3/4) AAS
>>390
出ていっても祭祀を継いでる方が本家

先祖伝来の地を受け継いでても
祭祀を継いで無ければ分家
437
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:35 ID:xs6hZ50Y0(1) AAS
>>436
親の墓は墓仕舞いしてたら?
438: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:35 ID:fkRkTgsS0(1) AAS
うちは五つ木瓜、裏紋が丸に違い鷹の羽だな
小さい頃から建具とか色々なとこにあったからなんとなく知っている
成人して念珠を作って貰う時に刻印されたな
439
(5): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:39 ID:U72cyDB80(1) AAS
橋下家の家紋
画像リンク[jpg]:img.booklog.jp
440: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:40 ID:7S2Wfo1/0(2/2) AAS
>>393
父は色々とあってドロップアウトしちゃったけど、由来通り一族みんな仲がよくて結束がつよいよ
441: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:40 ID:Tadubo+E0(4/4) AAS
>>432
うちは軍記物にも出てくる家の本家なんでな
まぁその辺は価値観なんで惜しくもないならそれでいいと思う
442
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)22:41 ID:OEqazUxa0(1) AAS
>>436
先祖伝来っていうか、田舎の誰も住んでない不動産は売却し、
先祖代々の墓はその近所の寺にカネ払って永代供養にして、
親の墓は都市部の霊園に建てて、きょうだいはみんな遠隔地に
住んでるし、イエなんて興味ないような場合、分家とか本家
とかどうでもいい。
1-
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s