[過去ログ] 【教えて!】あなたの「家紋」は? 知らない人増え”危機” 背景に文化全体の揺らぎ ★4 (975レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)18:58 ID:l/7E2n2J0(1/3) AAS
>>3
母方の伯父が墓建てるとき家紋がわからなかった
十代で両親無くして、本家の伯父も既に死んでたし
昔は家紋の代わりに屋号を使ってた地域だし
だから石屋が考えて方喰紋を彫ってくれた
49: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)18:58 ID:VZHuZ8ck0(1/2) AAS
自由に作っていいんだぞ
50: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)18:59 ID:rmkm0Y/E0(1/2) AAS
>>1
日教組教育の成果じゃないのか?
華族だ士族だ平民だ被差別部落出身だで
人間を区別するのは間違いって教育
51(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)18:59 ID:ej/8a1bQ0(3/5) AAS
>>28
兵庫の人?
52: ◆twoBORDTvw 2019/11/25(月)18:59 ID:up5IX9T70(1/7) AAS
九曜紋だな。なんで九曜なのか聞いてもわからんとしか言われなかったが。
53(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)19:00 ID:tmTAR5nM0(1/3) AAS
日本の一般人の圧倒的大多数は農民でしょうよ?
後から取って付けたような家紋なんて語り継がないよw
54(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)19:00 ID:GXGzMdVR0(1) AAS
うちの家紋はある水草だ。実物は見たことない
55: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)19:01 ID:hzzqIbn30(1) AAS
父方は蛇の目、母方は忘れたが丸に植物系の家紋だったわ
56: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)19:01 ID:Yl5FXqTt0(1) AAS
>>51親子3代東京だよー
57: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)19:02 ID:iPo7BZqn0(1) AAS
>>54
こうほねか
58: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)19:02 ID:xwY9jNT10(1) AAS
鷹の羽で×ですわ
59(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)19:03 ID:2rPW1b210(1) AAS
うちは一般的な桐だよ。
蝶々のやつ羨ましい。
60: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)19:03 ID:Xye6p0jz0(1/7) AAS
>>3
墓に彫ってあるのは自己申告だから。
旧家だとむしろ彫ってない
61(2): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)19:04 ID:jrlt3tLz0(1) AAS
小学校で家紋調べたりする授業あるだろ
62: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)19:05 ID:gcQ9bG5B0(1) AAS
うちの家紋は男は四菱 女は四菱に丸
63(2): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)19:06 ID:Xye6p0jz0(2/7) AAS
>>27
宇田源氏佐々木氏の系統じゃねえの?
それか九条荘園の地域なら妥当
> (四つ)目結紋は、近江国を発祥とする宇多源氏流佐々木氏一族、関係者の家紋として有名です。
目結紋というのは、古くからある絞り染めの模様に由来するものです。
五摂家の一つ九条家の冠の文様が四つ目で、佐々木定綱は九条家の家礼であったので、
定綱が四つ目紋を家紋として使用したと考えられています。
その後定綱の子孫、家臣達に家紋として受け継がれ、(四つ)目結い紋といえば佐々木氏関係の家紋と言われるように広まりました。(もちろん全てが佐々木氏に関係あるわけではないし、佐々木氏でも別の家紋を使用している)
佐々木氏の子孫である六角氏・京極氏・朽木氏・佐々氏などの戦国大名は四つ目紋を使用しています。
(丸が付くのは単なるバリエーションなので、あまり意味はないかと。)
省2
64: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)19:06 ID:tmTAR5nM0(2/3) AAS
うちは違い矢なんだけどそれを聞いて武家の系統なのかと聞いたら
農民だけどご先祖さんが勝手に使い出しただけと聞いて興ざめしたw
65: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)19:06 ID:slDygSW50(1) AAS
>>1
子供の頃うちの家紋はボケの花だって聞いて
カッコ悪く思って家紋知らないって言ってたけど
今になって調べたら木瓜紋と言って結構由緒ある有名な家紋みたいだった
66(2): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)19:07 ID:yYNsPPtd0(1/2) AAS
うちは丸に違い矢
元農家なのに何故この紋にしたのかは謎
女紋は抱き茗荷。人によっては違い扇(家紋の女性バージョン)を使っている
67: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)19:07 ID:GdPFXlSB0(3/13) AAS
>>59
桐いいじゃん
昔は蝶はダセェだったかも知れんし
蝶から桐に変えたかも
子孫が気分で言うからには
先祖もそうかもな
しかし、それでいいんです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 908 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s