[過去ログ] 【女系容認】#自民 幹部に相次ぐ 根強い「男系維持」、波紋も―#皇位継承 ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:09 ID:QsfelZOV0(1) AAS
女系容認は天皇制廃止と同じ
233
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:09 ID:00ga3pPd0(8/15) AAS
>>223
正確には多数決ではない。
国会で決めるんだけなw
皇室典範改正条件は国民投票ではないなw
234: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:09 ID:aiscn/ue0(4/6) AAS
>>212
自分も継体天皇で王朝交代があったと思う。
武烈天皇の言われ方をみても
235
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:11 ID:00ga3pPd0(9/15) AAS
>>228
阿保かw
ほんと野党もそうだが、お前らは社会常識がないわなw
236
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:11 ID:9FYFQ2mI0(11/19) AAS
>>186
それもありますね
女系が始まれば数代で一般人と何ら変わらなくなる

法律での権威づけしかなくなる

なんで歴史的伝統である天皇を一般人がやっているのかと

基本的人権も自由もなく、国家神道の祭司でもある天皇を一般人にやらせるとか
みなさんそういうの受け入れられるのかな?
237: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:12 ID:l6PYF3iM0(1) AAS
女系になった途端に終了だよ
238
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:12 ID:mHk3D4GV0(10/16) AAS
>>217
紀子妃が懐妊するまでは
安倍は女性・女系天皇はやむおえないという立場だった
外に向かって一度たりとも反対や慎重な立場を表明したことはない
本人も語ってるように「懐妊判明が数カ月後だったら、法案が成立していた」わけで
安倍は辞めてでも阻止しようなんて動きはまったくしてなかった
239: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:12 ID:00ga3pPd0(10/15) AAS
そもそも人権もくそのない天皇に男女平等だけをなぜ叫ぶんだw
240: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:13 ID:+pk+W07c0(2/3) AAS
結局のところ、悠仁親王に男子が生まれなかった場合に
・悠仁親王の女児か眞子様・佳子様・愛子様の子孫に皇位を受け継がせる
・旧皇族の男系子孫に皇位を受け継がせる
のどっちが国民に受け入れられるかという話なわけで

で、小泉内閣の有識者会議は旧皇族男子の承継では国民には受け入れられないと判断し、世論調査でも女系を受け入れてるわけだ
男系派は「女系の正しい意味を知れば国民は男系を選ぶ」などと根拠のない確信を持ってるが
そもそも女系の正しい意味を知らないような国民にも受け入れられてこその天皇制だからな
241
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:13 ID:00ga3pPd0(11/15) AAS
>>238
すまんがソースを出してくれんかw
242: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:15 ID:6ZN3jW7W0(1) AAS
壷売りの帰化チョンアッベどもは何をたくらんでるの?
243: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:15 ID:aiscn/ue0(5/6) AAS
女系が認められると令和の道鏡が現れる
244
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:15 ID:bn921OdG0(7/35) AAS
>>235
いや野党のやり方は男系固執者だろうw

国会でもさんざん聞いてると思うが「無い事の証明」と言うのは出来ないからな
ある!と主張する方がある事の証明をしなくてはならない
245
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:15 ID:JIuBJrln0(14/27) AAS
>>238
ま、あのゆーじん懐妊のタイミングは明らかにでき過ぎで不自然だったわな
紀子さんもなんとなくバツが悪そうな表情してたしw
246
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:15 ID:9FYFQ2mI0(12/19) AAS
>>228
だから言ってるでしょ
遺伝子的に万世一系かどうかではなくて、
そうではないかもしれないことを関係者が受け入れて
そういうことにして、そういう伝承になっていることが重要なんだよ
247
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:16 ID:mHk3D4GV0(11/16) AAS
>>241
何のソースだよ
紀子妃が懐妊する以前に反対してたソースこそ出してみなよ
平沼らが必死に反対してた時に安倍が一緒に反対してたか?
248
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:17 ID:5bo3Xlj90(16/23) AAS
>>213
それ既に片がついてる議論だよ?

同じ律令で、内親王が皇族以外と結婚する事は許されてない
当然女帝の子は男系である
だから「現実として女系天皇が即位した例はない」
(もし密通してできちゃっても尼寺行き)

しかも、文脈無視して都合の悪い前後をカットしてる

皇兄弟皇子。皆為親王。(小さい字で:女帝子又同)
天皇の兄弟は皇子とし、みな親王と為す。(天皇の女(むすめ)もまた同じ)

と読むべき箇所。単に、親王や内親王についての取り決めだよ
249: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:17 ID:g3KIsGhQ0(1) AAS
>>1
女系にしたらもう2700年の伝統は終了
250: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:17 ID:ljlBfJRc0(1) AAS
よし解ったKだから反対が多いのだろ
俺が眞子の万子に精子を投入してやろう
その子が皇位継承権を継ぐものとする
これで文句は言わせねえ
251
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:17 ID:jd66t04X0(10/21) AAS
>>236
一般人は女性天皇の婿だけで
その子供は生まれたときから皇族では?
1-
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s