[過去ログ] 【女系容認】#自民 幹部に相次ぐ 根強い「男系維持」、波紋も―#皇位継承 ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)16:54:43.23 ID:bn921OdG0(5/35) AAS
>>168
というか神功皇后は明治まで神功天皇だった

明治の万世一系の概念に都合が悪いから神功皇后と言う事にして
大正時代には歴代天皇の皇統譜から外された

女系だから都合が悪かったんだよw
215: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:03:01.23 ID:9FYFQ2mI0(9/19) AAS
>>184
人がいなければ遡って継承者を選んだという実績があるのであって、
女系を認めた伝統というのはあったかどうかわからないし、今は継承されていない
501
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)19:58:20.23 ID:de4OokAn0(14/43) AAS
>>493
歴代天皇から3世孫離れてる天皇って、
皇極・後花園・光格以外にいたっけ?

間違ってたらごめん
683
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)22:11:30.23 ID:de4OokAn0(34/43) AAS
>>679
小室氏の借金じゃないよね?
751
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)22:34:55.23 ID:WsmFfUu00(2/2) AAS
最悪、徳仁の精子を冷凍保存しとけばいいだろ、それを眞子あたりの子宮にぶち込めばいい
781: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)22:51:31.23 ID:lseLUUmn0(53/61) AAS
>>773
天照御神には娘がいない
783: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)22:52:26.23 ID:Jw2Fhn0r0(11/13) AAS
(旧宮家と皇別摂家)

旧宮家は約70年前の1947年に臣籍降下するまで皇統譜に名前が載り、皇位継承権がある正式な皇族だった。

一方で皇別摂家は200〜300年前の江戸時代に男性皇族が臣籍降下して摂家に養子に入ったものであり、
それ以来、ずっと臣籍(民間人)であり、皇族として扱われたことはない。

民間人であった期間はできるだけ短いほうがいいという視点で見れば、もし今、皇族の身分を与えるなら、
旧宮家の人たち(約70年)のほうが、皇別摂家の人たち(約200〜300年)より自然だろう。

それにもともと旧宮家(元世襲親王家)は天皇家の直系に男子の後継者がいなくなったときに、
代わりに後継者を出して男系の皇統を維持するための予備系統としての役割を持っていた。
徳川家における御三家のようなものだ。
省9
901
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)00:56:44.23 ID:z+xQLElP0(1/2) AAS
>>896
家の姓に問題がある。
旧宮家は苗字を与えられて皇籍を剥がされたのに対し、皇別摂家はみな藤原氏。
藤原姓の天皇など立てられるはずがない。
959
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)01:30:50.23 ID:n+Bg+NJH0(4/8) AAS
>>953
最終的には女系も容認の流れだろう
ただし女系さえ容認すれば皇位が安定すると考えるのは危険だ
本当に皇位継承の安定化を考えるなら
絶対に女系容認と旧皇族の養子案は平行してやるべきなんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s