[過去ログ] 【女系容認】#自民 幹部に相次ぐ 根強い「男系維持」、波紋も―#皇位継承 ★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
704(1): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:12 ID:jZYViy0T0(4/5) AAS
自分は日々変化していく時代の価値観の元で自由な生活しておきながら
皇族には因習化した伝統まで守れと強制するんだから、男系カルトってのは呆れるくらい自分勝手な連中だな
そこまでいうならお前も人生掛けて時代錯誤な因習化した伝統とやらを守ってみろっての
自分が到底できない事を皇族に求める事自体傲慢極まりない
705: 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:16 ID:alD6quiV0(4/29) AAS
>>701
エッヘン!
令和の坂本龍馬と呼んでいただきたい!
706(1): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:16 ID:5DPLyE/O0(2/2) AAS
>>703
世の中には親によって結婚相手が決められることはよくあることではあるが
ただ正面から「皇室存続のため、あなたは否応なくこの人と結婚しなさい」って話はさすがにできんだろう
あと、「皇統継承可能な男子って誰よ?」という問題だってつきまとう
現在の旧伏見宮系の男子はそもそも皇位継承の資格ないだろうって理屈は十分成り立つわけで
707(1): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:16 ID:c7ctsbf+0(56/60) AAS
>>703
まず一番の問題は継承が途絶える危機に対してまったくアプローチできていないこと
次に継承権もないみなし宮家が無数に誕生すること
さらに代を重ねた場合に本来の目的である近縁継承が損なわれること
708: 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:18 ID:B3KgiFrU0(11/18) AAS
>>696
首相が激怒して当時の宮内庁長官のクビをとばし、監視を強化したのは、
あきらかに皇室へのみせしめだね、「おまえたちの首ねっこをおさえているのは政府」を知らしめた
いちおうかたちだけは、即位式で「ばんざーい」とおおげさにとなえたりして、尊敬しているかにみせかけているけど、
尊敬の念などまったくないでしょうよ、ハンコ押し係にすぎないけど政治利用できて便利だとおもっているだろうね
来春のキンペー国賓来日は、国賓だからとうぜん両陛下がキンペーを接待する
香港やウイグルの件があり、トランプが香港人権法?にサインしたから、さすがに自民党のなかからも反対の声がでているみたいだけど、
首相も米国には従わざるをえないから、きんぺー来日をどうするかが見もの
709: 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:21 ID:alD6quiV0(5/29) AAS
>>706
この案の面白みは、旧宮家の活用が、今出ている、
”復帰”、”養子”
どちらでもないと言うことだ。
本質を言えば、内親王の選びたい放題。
可能性のある男性を好き勝手に選んでよい。
まさか、選ばれた男性が拒否はしないだろ。
皇統継承可能な男子は、皆さんで考えればよいでしょ。
710: 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:23 ID:B3KgiFrU0(12/18) AAS
陛下にむかっての安倍首相の「ばんざーい」はわざとらしくて、いかにもバカにした感がある
上皇両陛下はあからさまににがにがしい顔をして、ときにはにらみつけていた
上皇陛下はいまでこそ柔和だけど、わかいころは気性がはげしかったといわれている
今上陛下は温厚で慎重だから、おもてだって首相と衝突するようなことは避け、うまくやるだろうけど
711(1): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:24 ID:alD6quiV0(6/29) AAS
>>707
>まず一番の問題は継承が途絶える危機に対してまったくアプローチできていないこと
それは確かに言える。間に合わない可能性はあるが、その際は傍系から持ってくれば良いだろう。
>次に継承権もないみなし宮家が無数に誕生すること
それはあり得ない。現在の内親王発祥なのだから、3つ、4つだけ。
>さらに代を重ねた場合に本来の目的である近縁継承が損なわれること
省1
712(1): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:24 ID:He82uRXb0(16/30) AAS
>>703
悠仁くんに男子が生まれなきゃ詰むじゃん
安定的な皇位継承のために女系だ旧宮家だ言ってんのに、
なんでそれ以下の意見で両方納得できんだ?
713(1): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:25 ID:c7ctsbf+0(57/60) AAS
>>711
近縁継承が目的じゃないなら女性宮家を作る意味は?
714: 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:29 ID:ahxQQvlK0(1) AAS
男系男子による皇位継承は、側室制度とセットでしか成り立たない。
715: 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:29 ID:MComtbLW0(1) AAS
男系派の言うとおりにすれば男系は永久に不滅なんです男系派に任せましょう
716(1): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:30 ID:alD6quiV0(7/29) AAS
>>712
私の意見が、女系容認や旧宮家復帰より下である理由って?
717(1): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:33 ID:alD6quiV0(8/29) AAS
>>713
近縁継承を誤解していた。
>さらに代を重ねた場合に本来の目的である近縁継承が損なわれること
女性は一般人でも良いだろ?女性はどれだけ離れても良いんだろ?
男が近隣であれば良いので有れば、男系維持のための現時点の内親王発祥の女系宮家の継承は
妙案だと思うぞ。
違うか?
718: 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:34 ID:NEPWIXuF0(29/29) AAS
小泉総理がやろうとした女系容認にはまったくもって憤りを覚えるが、
内親王が男系男子の婿取りをすることが隠された前提になっていたとしたら、
そういう検討がされることもいたしかたないとは思う
しかし、直系世襲が前提となるなら、女系を容認しても皇位継承者が途絶えるリスクはあるわけで、
安定的なシステムとしては、皇室典範で禁止している養子を認めることしかない
719(2): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:42 ID:c7ctsbf+0(58/60) AAS
>>717
旧宮家を活用するにあたっての一番のネックは
何百年も前に別れた系統の一族がいきなり皇室に入って尊敬の対象とされるかどうかということ
なので婿養子といった出来るだけ近くするようクッションを置こうと考えられている
小室眞子の孫の孫の娘が何百年前の旧宮家との間に男児を作ってだからなんなのよって話
720(1): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:55 ID:alD6quiV0(9/29) AAS
>>719
なんか、インチキ臭い事を言っているね。
男系固持って
「血筋がしっかりしていれば、人間が下劣でも良い。」
と言うのが前提なんだろ?
皇位継嗣に”尊敬の対象”と言う要素が必須であれば、現在皇室にいらっしゃる内親王
に皇位を継いで頂くのが最も良い。
お前たち”男系固持派”は、間違っても”尊敬の対象”等と言う概念を皇統に求めては
いけない。”尊敬の対象”を皇統に求めた瞬間、女系容認派に足もとをすくわれる。
そこで私の案が生きてくる。
省3
721(1): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)18:03 ID:c7ctsbf+0(59/60) AAS
>>720
全然話が解決してねえじゃん
愛子ならともかく小室眞子の孫の娘はどうなのよ
722(1): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)18:07 ID:JDKmT3k80(10/17) AAS
>>698
基本、1代限りの方がいいだろ?
女性宮家ってのは、現天皇家に近いってのがアピールポイントなんだし、
何代も続けばドンドン離れていくじゃないw
で、最後の1行の男系男子と結婚して男子が生まれたら正式な継続可能な宮家にすりゃいいやん
723: 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)18:07 ID:alD6quiV0(10/29) AAS
>>721
お前は真子様を尊敬できないのか?
小室氏に問題が有るのは、理解できる。
しかし、小室氏を選んだ真子様を存在できない日本人がいるのか?
もし、真子様が小室氏と結婚しても、真子様発祥の宮家が出来ていて、その環境で
お子様をお産みになり、育てていけば、国民はそのお子様を尊敬する。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s