[過去ログ] 【仕事】勤続12年で手取り14万円は自己責任なのだろうか★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:11 ID:vSWhF5bQ0(1/2) AAS
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
外部リンク[html]:www.7jpg.boxeware.com
545: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:11 ID:iZx9RZ9P0(15/26) AAS
>>536
真面目に行政と政治と社会の責任
546: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:12 ID:XwoEr4IY0(1) AAS
こういう記事はだいたい基準が都会にあるんだろうけど
クソ田舎とかだと、転職する努力以前に職そのものが選択の余地が無いんだろうな。
そういう場合は同情するが。
547: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:12 ID:0PZFxQfA0(1) AAS
自らスキルアップを目指すこともせずに14万のぬるま湯に
つかってたお前が悪い
って答え以外出ないよね
548(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:12 ID:RR8Cuy2R0(2/2) AAS
相当のクルクルパーじゃない限り、派遣奴隷労働で浮いた人件費を、
株式配当によって外資に貢ぎ、残りを内部留保してる事は知ってるw
その結果、国内の民間家計部門がひっ迫している。
欧米グローバリストの犬コロの、売国自民党と経団連の売国政策の結果。
549(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:12 ID:5U1m7GeB0(1) AAS
勤続12年で手取り14万って、どんな職業だろ?
大体、大学新卒初任給で20万程度だぞ。
下手するとバイトの方がもっと稼いでいると思う。
550(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:12 ID:VRhrRnxe0(25/54) AAS
>>543
残業時間自慢は恥ずかしい
551: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:12 ID:0eDrBqJ30(2/2) AAS
いくら長年、真面目に勤務していようが
転職する度胸も技量もない人間はこうなる。
552(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:13 ID:w/Bk8ucE0(2/2) AAS
>>504
いや流石に20%はいるぞ。
でも年収1000万以上が上位4%って出てきたのはマジで草
日本人どんだけ金ないねん
553: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:13 ID:FDWfioPU0(10/10) AAS
>>526
AIだとコスパ悪い仕事に人が流れるだけだよ
構造転換を規制なんかで無理に阻止してると
国が衰退して悲惨なことになるだろうけど
554(2): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:13 ID:aMNMUjm70(14/18) AAS
>>542
日本の人口はピーク時の1億2800万人から、
まだたった300万人位しか減っていないのに?
それ未満の人口だった頃のバブル時代には毎回何でも過去最高の売り上げを記録してたのに?
555: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:13 ID:pJatoqaO0(1) AAS
どう考えても自己責任だろうね
556: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:13 ID:OhI4gZPb0(1) AAS
>>549
地方住みなんだろ
557(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:13 ID:dm5uJ14n0(1/2) AAS
地方夫婦年収700でもキツイのに14万とかありえんだろ
俺も肉体労働してるから子供には勉強させて楽に稼げる仕事につけと言ってる
俺みたいに体ボロボロになる仕事すんなと
558: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:13 ID:vSWhF5bQ0(2/2) AAS
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
外部リンク[html]:www.7jpg.boxeware.com
559: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:13 ID:+zV8+nIv0(2/6) AAS
引っ越ししようと思って
色々覗くと新築物件や築浅物件
溢れるほどあるんだけど
20年とか30過ぎたアパートとか
どんなんだろうな?
設備じゃ到底及ばんだろ
今じゃオートロックネット環境自動お湯張り
床暖浴室乾燥とか
じゃぁ家賃下げるしかないんだけど
そんなに違わないだろ
省1
560: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:14 ID:/zBTblCR0(1) AAS
>>1
安易に自己責任とか言いたくないし、
この手の低賃金は割と努力でどうしようもない事例見かけるけど
これは自己責任だわ、職歴12年かと思ったら勤続12年かよ
561: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:14 ID:Xf8YAeaP0(1) AAS
>>533
マルクスの時代から見れば産業革命がまさにそうだったが
真のなんとか主義ではなかったと逃げ回っているからなw
562(3): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:14 ID:OLuIggzf0(12/16) AAS
俺は中学生の時にはいくつもの努力すれば成功できる方法をいくつも見つけ、その一つに見事にハマり年収三千万ほど。しかし、どれもこれも失敗した時にも絶対うまくいくがソコソコの成功で終わる道も複数考えておいた。その中の一つを教えてやるよ。
柔道整復師。専門卒で資格とれて開業でき、年収一千万以上も軽いぞ。接骨院は軽い肩こりを打撲などにし、保険請求しがっぽり。ほとんどの接骨院がやってる。
よーく調べて気力あるなら頑張ってみろ
563: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)19:14 ID:J8hWJfKd0(1) AAS
本人がいいと思うならいいんじゃねーの?
俺なら即辞める。
っていうか、そんな会社には入らない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 439 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*