[過去ログ] 【社会】「実家を出ていくつもりはない」少子高齢化時代、結婚せず、親元も離れない中年男性“子供部屋おじさん”はアリかナシか? ★18 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:47 ID:6TCYbqY+0(3/6) AAS
こどおじ幅広いな。引きこもり〜正社員まで含む。

まあ、今や男の生涯未婚率が25%に達する時代。その大半がこどおじなのだろうし。

もはや現代のメジャーな層の1つなのだな。
600: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:47 ID:wrE7LgYp0(4/4) AAS
>>549
近所が道路族DQNのクソですぐ引っ越したくなったんだろう
601
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:47 ID:q09eg+zo0(1/5) AAS
>>505
親の体調や老後は親自身が考えて対策をすることであって子供や家族に押し付けることじゃないし
まして子供が親の介護を刷るのが当たり前でもない
周囲でインフルエンザが流行ってる時に、ワクチンを打ったり抵抗力をつけたりといった対策を一切せずに
無意味に人混みの中にばかり出掛けて、案の定インフルエンザにかかった挙げ句に
周囲が自分の看病や仕事の肩代わりをするのが当たり前と思ってるようなガイジと一緒じゃん

将来、寝たきりになった場合のことを想定して環境や貯蓄を備えておくのは親自身が自分でやるべきことだよ、これは自分の老後もそうだけど

じゃあ何でお前みたいなことを言うこどおじが多いか分かる?
こどおじの親は、親の介護や老親の面倒は子供がやって当たり前だという自分の甘ったれた考えを
ナチュラルに子どもに洗脳し続けるからだよ
省7
602
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:49 ID:RQaTAV4R0(1/2) AAS
親の世話になってるなら家の掃除や料理くらいはやろうな
603: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:49 ID:bQ8LShAf0(2/14) AAS
今就職できて家出てる若造も
大量採用世代は一斉に年とるから
一斉に会社の人件費くって
一斉に減給リストラの嵐にあうので
実家にかえってお金貯めた方がいいよ?
将来その職と金があるとは限らない
604
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:50 ID:MRtr5yO40(2/11) AAS
でも こどオジは食費以外タダで楽だからなー

ゲーム 本 音楽 映像 好きな奴はこのままだろうな
世間体なんてどーでもいいしさ www
605: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:50 ID:sX/0KB550(2/3) AAS
>>580
ド貧ちゃんは、レオパに住むのが孤高の人だと
考えているんだよ。そっとしておこうや。
606
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:51 ID:bQ8LShAf0(3/14) AAS
>>602
ボケ防止になるんだから
働いてない親なら別に
料理も洗濯もしなくていいよ
607
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:51 ID:A2FBm8650(1) AAS
>>601
きちんと稼いでいるこどおじ>>>>世間に迷惑なナマポ、半グレ、やくざ、チョウセン、じゃないのか?

気持ち悪いというなら、こどおじだけじゃなくて、ナマポ貰いとか、やくざ半グレ、チョウセンジンも気持ち悪いぞ。
608: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:51 ID:gC3iNOO00(1) AAS
別居は財産相続のとき損しますよ♪
609
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:52 ID:6TCYbqY+0(4/6) AAS
結婚子育てという大人の義務と責任を拒絶し、永遠の少年で居たいという生き方。

それがこどおじの信念。でもまあ、これは日本の親の子育てにも大きな原因があるだろうね。
610: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:52 ID:rTldJiNb0(1) AAS
>>599
ヒットラーの予言を思い出したわ。
611
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:53 ID:MRtr5yO40(3/11) AAS
>>601

長いんだよー

俺はこどオジが羨ましいまで 読んだぞ www
612
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:54 ID:b6d1QYTb0(1/3) AAS
>>582
こどおじは認識してないかも知れないが今の女のほとんどはこの考え。
姑なんか顔を見るのも嫌だし同居なんか絶対嫌だしとっとと死んでほしい。
だからいくら金を貯めようが絶対結婚は無理。
613: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:54 ID:bQ8LShAf0(4/14) AAS
>>609
なんか会社で気に入らない児とあるの?
ここのこどおじとか書いてる人
文面に性格の悪さがにじみ出てる
614: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:55 ID:6TCYbqY+0(5/6) AAS
結婚子育てがそんなに大事だと国が言うなら、そうなるように国が仕向ければいい。
人間は、大きな得になることなら放っておいても率先してそれをやる生き物なのだから。
自立して結婚子育てというものに魅力を全然感じない世の中になってることが最大の問題。
615
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:55 ID:/t/PcQkl0(1/2) AAS
事件起こす人ってほとんど親とトラブルとかだよね
こどおじって親と仲良いの?
616
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:56 ID:bQ8LShAf0(5/14) AAS
客のこない賃貸マンションのオーナーズ?
こどおじとか書いてるの
617
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:56 ID:sX/0KB550(3/3) AAS
こどおじが無理ならBBAも結婚は無理ですよ。
大変ですね。寄生虫BBAも。宿主無いから
枯れるしかないでしょう。
618: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)13:58 ID:MRtr5yO40(4/11) AAS
>>612

こどオジが結婚したいという思い込み自体痛いよ www
1-
あと 384 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s