[過去ログ] 【社会】「実家を出ていくつもりはない」少子高齢化時代、結婚せず、親元も離れない中年男性“子供部屋おじさん”はアリかナシか? ★18 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)14:51 ID:VXsekVYv0(13/36) AAS
>>735
おれは高卒じゃないけど、高卒を馬鹿にしたりはしない。
おまえみたいな世間知らずと違って、高卒だけどスキルが高くて、
素晴らしい仕事をする人をいっぱい知ってるからね。
747
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)14:52 ID:/HWjFIi30(1) AAS
実家が旧家で土地持ちだから大学出て実家戻ってきたわ
資産もない家に生まれた人は気楽でいいなぁ
748
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)14:52 ID:ewkH93nK0(3/7) AAS
>>729
その通り
実家から出て結婚しても親のすねかじりが
親にタカっりながら自力のつもりのバカが多い
749: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)14:52 ID:VXsekVYv0(14/36) AAS
>>744
おまえ、脳味噌腐ってんだろ?w クズ。
750: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)14:53 ID:mE+pIj9W0(1) AAS
アジア圏じゃ大家族主義で実家にいるのは全然普通だし、欧米圏もイタリアとか南欧は同居多いだろ
大人になったら居住地訳なきゃってのは英米の発想

同居とニート引きこもりで収入ないってこととは分けて考えるべきだな
751
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)14:54 ID:MRtr5yO40(7/11) AAS
>>734

結婚が憧れとか 説定が昭和なんだよ www
752: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)14:55 ID:plMFAOn30(13/19) AAS
だからこれ、サブリースシステムが破綻しうな業者の必死のステマだって
753: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)14:56 ID:EDFsccML0(1/2) AAS
実家暮らしを批判してる奴らは愛知県警の警察官の不倫のニュースは見た?w
754: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)14:56 ID:xh0H1OZA0(1) AAS
20超えたら親に家賃払うのを法制化しろ
755: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)14:57 ID:/1J0pxCY0(1/20) AAS
>>751
今の女でも昭和の設定の子は多いが
756: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)14:58 ID:plMFAOn30(14/19) AAS
家賃保証する物件を作り過ぎたのに、若者が入居してくれない
困った困ったwwwww
757
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)14:59 ID:l4Sl1E3n0(1) AAS
危なかったな
ワシこうなる寸前に
親から実家出された
あの時は殺してやりたかったけど
今では感謝しとる
758
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)14:59 ID:q09eg+zo0(4/5) AAS
>>706
同居で安心できる親は、つまり「子供がいないと安心感すら自分で得られないぐらい子供の人生に依存してる」ってことなんだよ
でもこどおじはそんな毒親に洗脳されて育ってるから、息子の僕がいないとダメな親なんだ、と思い込む、というか思い込まされる
そしていつしか、子供の人生にべったり寄りかかる親を「僕は親から必要とされている、だから僕はこどおじでも恥ずかしくないんだ」と自己暗示をかけることで
こどおじの自分を正当化するようになる、これが共依存

どんなにDVされても「でもあの人は私がいないとだめなんです、本当は優しい人なんです」とかばうことで、他者から必要とされ頼られてる自分にしがみつくメンヘラと同じ構図

頼ったり頼られてるんじゃない、自分の都合で利用してるだけなんだよお互いに
息子が同居しないと安心できない親は、息子と同居したって安心できない親なの
でもそれを認めて自覚しちゃうと、他者に必要とされてる自分のアイデンティティが崩壊しちゃうから目を背けて逃げてるだけ
それを共依存というの、だからこどおじは飼い主の親も含めて気持ち悪いの
759: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)14:59 ID:Uz/Cf8Rw0(10/15) AAS
>>748
そう、自由を得たいがために実家を出て
結局は実家に頼らざるを得ないパターン
それこそ恥ずかしすぎる
760
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)14:59 ID:rQADAvP90(22/28) AAS
ネットやるようになってからだいぶ経つが、ここまでおぞましい罵倒は見なかったな。「ママと近親相姦してるんだろ?」のくだりは、よくそんなフレーズを思いつけたもんだとゾッとした
こんな人にも赤ん坊の頃があり、親からも祖父母からも、周りから少なくとも愛されて育ってきたはずだ。大切にしてくれる友達もいただろう
色んな人と出会って、それまで色んな経験をして、辛い事も乗り越えて、ここまで生きてきたんだろう。あなたの親もじいちゃんばあちゃんも、そんなフレーズ書き込みさせるために育ててきた訳ではないはずだ
761
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)15:01 ID:XpI86kJB0(12/22) AAS
>>740
マジで取り返しがつかない

実家暮らしで、結婚もせず、どうするの?
逆に40過ぎて家を出ようとしても難しいだろ
50過ぎよりはマシだけど
だから若いうちに早く家を出た方がいい
柔軟性のある若い時間は貴重
762: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)15:01 ID:VXsekVYv0(15/36) AAS
>>743
40や50になっても結婚もできるし、子供も作れるだろ?w
763
(3): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/12/02(月)15:02 ID:IY1dpPVk0(1) AAS
昔は家を継ぐのが普通だったんだが。
764
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)15:03 ID:plMFAOn30(15/19) AAS
>>760
だから業者を疑えよ
普通の人間の書き込みじゃない、工作員
家賃保証のシステムが破綻しそうで困っているやつが居る
765
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)15:03 ID:Rihnm8La0(23/35) AAS
>>763
継ぐ?
こどおじは未婚で子供もいないから後継ぎ候補になりませんw
1-
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*