[過去ログ]
【社会】「実家を出ていくつもりはない」少子高齢化時代、結婚せず、親元も離れない中年男性“子供部屋おじさん”はアリかナシか? ★18 (1002レス)
【社会】「実家を出ていくつもりはない」少子高齢化時代、結婚せず、親元も離れない中年男性“子供部屋おじさん”はアリかナシか? ★18 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575211036/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
620: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/02(月) 13:59:22.54 ID:XpI86kJB0 親の人生の一部である「子供」という枠組みの中で生きるか それとも親から自立して自分だけの人生を切り開いていくか その違いだけだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575211036/620
638: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/02(月) 14:10:24.74 ID:XpI86kJB0 >>620 俺は後者を選んだ 親の一部(子供)を続ける人生も それはそれでいいかもしれん その方が楽だしねw 俺も一人暮らしして最初不安はあった 金が尽きたら終わりだな、とかw でもそれで終わるようなら「俺の存在なんてそれだけのもんだ」ったと諦めもつくじゃん 親に頼ってまで生きながらえようとは思わない 頼るものはいないので最後は自分で自分のケツ拭くしかないが そういう環境に身を置くことで自分は甘えから抜け出せてこうやって今生きてると思うし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575211036/638
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.110s*