[過去ログ] 【政府】iPS備蓄、支援打ち切り伝達 内閣官房担当者、山中教授に ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:49 ID:eB0stXHy0(1/7) AAS
>>198
アメリカの大学や研究機関には日本よりはるかに多くの専門的な事務スタッフがいる
だから優秀な研究者が事務作業に忙殺されることはない
209: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:49 ID:h38PvEVJ0(2/2) AAS
さすが在日帰化人の政府
210: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:49 ID:X2IN3jd10(2/7) AAS
>>182
機械化のハードル高いぞ。
手作業による試作がうまくいってから機械化ご定石なのに
211: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:50 ID:hmWRONiR0(7/31) AAS
>>188
有望というんじゃなくて、差がなくなってきたというか。差がないならESでもiPSでもどっちでもいいじゃんってことになる
212: 【中部電 52.5 %】 2019/12/02(月)00:50 ID:QxpGdcneO携(1) AAS
解せん、、、
213
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:50 ID:EIMROUXH0(1/5) AAS
IPSの実用化が難しいのは分かるんだけど、
こんな『金の卵』をあたら潰してしまうとは……。

文科省の役人と政治家は、カネの使い方が本当に分かっていない。
214: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:50 ID:F8dV1s530(1) AAS
日本はウイグルみたいになるのか?
215: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:50 ID:UyFR5rzp0(3/3) AAS
>>191
自民党も官僚も国民も皆アホなんだよ
216: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:51 ID:AZOxYn6J0(1) AAS
>>33
だったら韓国人文系研究者がくだらない研究に費やしてる分から削るべき
217: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:51 ID:o29ZMZ3I0(9/28) AAS
あれ?普通ならね
悪いものはなくす
良いものは残していくこれって科学関係なく
万物じゃないのかねwww
アホすぎるわwww
218
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:51 ID:NjkGb7530(1) AAS
上念司が山中教授はパヨクだし在日って言ってたぞ
219: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:51 ID:X2IN3jd10(3/7) AAS
>>208
大学教員が大学事務職員を軽視しまくったツケが来てる。
前は事務職員にやらせればよかった仕事がどんどん降りかかるようになった。
220
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:52 ID:df0HEQ8/0(1/2) AAS
この先富を生み出しそうな研究なんてそう多くは無いだろうにips細胞に投じる金は無いけど
部品供給から東レも逃げ出すいつ完成するのか分からん泥舟MRJや少子化なのに学校を作る金はある美しい国
221: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:52 ID:tcO0knqx0(2/4) AAS
ipsでネトウヨが完治したら自民も崩壊するからな
222
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:52 ID:g+cwQFvY0(9/9) AAS
>>203
まあカミオカンデの成果は棚ぼただったからな。当初の目標は達成できなかった。
たまたまいい結果がでたので有名になったが、物理系の大型デバイスを設計するうえでは
致命的なミスがあったのね。物理の装置は結果もある程度予測できないとダメで
さらにバージョンを上げる冗長性も見込まなければならないから。
なにしろ数式で計画するんで、偶然性とか名人芸とは関係ない。
223
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:52 ID:/bUgIf6l0(2/22) AAS
>>208
どっから事務スタッフの予算出てるの。
224: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:52 ID:o29ZMZ3I0(10/28) AAS
当たり前が通用しないんだな
利権だか、なんだか知らんけどなwww
225: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:52 ID:IuYiFctV0(1/3) AAS
>>181
ノーベル賞1回獲った田中耕一さん血液一滴で診断できる装置作ってまたノーベル賞候補になりそうなんじゃなかったっけ

若くして獲った人には費用を惜しむなよ

この国の金の掛け方はおかしすぎるよ
裏社会にばかり金が流れてないか
政治家が悪と連みすぎなんだよ
226: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:52 ID:X2IN3jd10(4/7) AAS
>>213
金の卵が孵化するのはいつなの?
なんでも短期的な結果を求めるようになった財務省り
227
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:53 ID:oOj6OLdo0(1) AAS
橋下徹「京大は500億円ほどの税金が入っている既得権益者」
1-
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.501s*