[過去ログ] 【政府】iPS備蓄、支援打ち切り伝達 内閣官房担当者、山中教授に ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:14 ID:tcO0knqx0(1/4) AAS
自民党の飼い犬吉本芸人たちのエクストリームアクロバット擁護が楽しみ
9: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/12/02(月)00:15 ID:r4rcIPs30(1) AAS
山中は黄禹錫教授を妬んでいたニダ
10: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:15 ID:IUMxzIL80(1/2) AAS
そうこうしているうちに、iPSの特許も切れちゃうんじゃないの
11
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:15 ID:oZO442b90(2/2) AAS
>>8
吉本にはクールジャパンで100億の税金だからね
12: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:15 ID:h5nbqnet0(1) AAS
売国自民と安倍の正体か
13: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:16 ID:BxxULfPR0(1) AAS
小日本是放射能充満即巨大生物諸島アル
Δ α` 八´) ξ ;`皿´>σ 怪しい放射じゃ Pさんニダ!

◇米国のワシントン上空に謎のレーダー反応? ホワイトハウスも一時閉鎖

外部リンク:blog.goo.ne.jp
14
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:16 ID:6JDVvy/L0(1) AAS
金を使うべきところに使えない国って致命的だな
15: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:16 ID:uhUTSftE0(2/6) AAS
在日朝鮮人の生活保護費を使えよ
16: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:17 ID:3oYHhUzM0(1) AAS
ナマポ全員殺処分も同時に
17
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:17 ID:t79pOczL0(1/4) AAS
ノーベル賞受賞者(受賞年)出身地、大学名
物理学賞
 湯川秀樹(1949)東京府東京市、京都帝国大学
 朝永振一郎(1965)東京府東京市、京都帝国大学
 江崎玲於奈(1973)大阪府中河内郡、東京帝国大学
 小柴昌俊(2002)愛知県豊橋市、東京大学
 南部陽一郎(2008)東京府東京市、東京帝国大学
 小林誠(2008)愛知県名古屋市、名古屋大学
 益川敏英(2008)愛知県名古屋市、名古屋大学
 赤崎勇(2014)鹿児島県川辺郡、京都大学
省26
18: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:17 ID:JbWTZ/rX0(1/2) AAS
もうね、アメリカに渡っちゃいなYO!
19
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:17 ID:Zlk2h+fT0(1/8) AAS
再生医療の行き着く先は不老不死だろ
そんな社会を作ってはならないと思う
IPS研究など即刻打ち切るべきでは?
20: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:17 ID:AEaZaKMd0(1/8) AAS
雑誌の記事呼んだ程度の文系君が
山中先生をしたり顔で「成果が出てない」と避難する

これが落ちぶれジャパンの現実
21
(14): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:17 ID:jfsvN4jy0(1) AAS
分かりやすくまとめている人がいたので貼り付けとく。打ち切りは備蓄事業だけ

京大iPS細胞備蓄事業、国支援打ち切りか 年10億円
外部リンク[html]:www.asahi.com

患者自身の細胞からiPS細胞をつくると高コストで時間もかかる
→あらかじめいろいろな種類のiPS細胞を備蓄しておけばいいんじゃね?
→140種類備蓄すれば日本人の9割りはカバーできるからがんばるわ(2013年)
→あかん、6年経ったけど4種類しか集まらん(2019年)
→けどその4種類と改良した2種類とあわせれば日本人全員カバーできるわ
→企業「複数のiPS細胞管理するのはガン化や混入のリスクもあるしキツイ
     1種類のiPS細胞と免疫抑制剤を組み合わせたほうがいいんじゃね?」
省2
22: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:17 ID:WGpt/W/Y0(1/3) AAS
エクサスケーラーもトロンもアメリカに取られたろ?

繊維の技術も鉄鋼も造船もなにもかも外資が入ってる
韓国に流されて、水道は麻生がフランスの娘婿に
売り払っただろ?

消費税上げても法人税下げてるから福祉に回らない
450兆以上に膨れ上がった企業の内部留保は企業ごと
アメリカ、欧州、中国に売り払われていく

清和会はそのための道具なんだよ
23
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:17 ID:P2AHVUeC0(1) AAS
何か理由がありそう
何か下手打ったか
24: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:17 ID:MyBRYZzm0(1) AAS
なんだろう、また技術を外国に売ろうと
25: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:18 ID:uhUTSftE0(3/6) AAS
>>23
東大じゃないと駄目なんだよ
26
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:18 ID:2pjM2Iqi0(1/2) AAS
衰退国家の日本にはもう金が無い
今後のiPSの研究は中国に任せよう
27: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:18 ID:wSkwwdvz0(1) AAS
iPS細胞偏重でガラパゴス化して
再生医療でも世界に負けてたんだね

だから撤退って事かね
1-
あと 975 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s