[過去ログ] 【政府】iPS備蓄、支援打ち切り伝達 内閣官房担当者、山中教授に ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:59 ID:/eSsfT/B0(1/14) AAS
>>254
つか金にならんのは事実だからなぁ・・・
実用化なんぞ50年は先の話
まぁそれでも意義のある研究だ!ってんで
毎年10億円とかの税金を研究に使って良いよってくらい
意識高い意見をお持ちならそれはそれで止めはせんが
375: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:13 ID:/eSsfT/B0(2/14) AAS
>>327
手っ取り早い実用化を進めないで
「基礎研究!基礎研究!」言うて
個室に籠って研究研究
アホみたいに基礎研究してその意識の高さは大したもんだが
要は「使えるもんは一個も作ってこなかった」って勢いなのが日本の研究者やろ
基礎研究はええねん、折角イノベーションとエポックメイキングなこと発見したんだから
民間と協力して実用化しろや
なんで税金使って備蓄貯めまくって研究室でウジウジしようとしてんねん
しかも全力で
409: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:20 ID:/eSsfT/B0(3/14) AAS
>>386
日本の研究者は金がある限り基礎研究し続けるねん
「なにが当たるか分からない」てレベルじゃない
金がある限りにおいて「当てない」
当てる気なんぞ欠片もない、その可能性は0になる
基礎研究なんぞできる奴は結局のところ「変態」やねん
そんで日本の研究費ってのはそんな
「金がある限りずっと研究しかやらない変態」に税金突っ込んで
そいつが発表した論文を基に海外の研究者が実用化して儲けるっていうのの
繰り返しの歴史
461
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:30 ID:/eSsfT/B0(4/14) AAS
>>431
そこの10億切って民間入れて研究進むような仕組みを作りたいって話であってだな
教授は「ふざけんな!基礎研究させろ!俺に金を!基礎研究!基礎研究!税金で基礎研究!」
言うてるってお話や
10億あげると基礎研究し始めんねん、この手の人達は
492
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:36 ID:/eSsfT/B0(5/14) AAS
>>466
ちゃう、現場用の細胞は作る技術は確立されてる
そもそも考えてみ?なんで臨床に使う細胞を備蓄せにゃならんの?
臨床用に培養して臨床に使えば良いだけやん
あくまでも「研究用に潤沢な備蓄が欲しい」って話だよ、これは
実用化されて世界中で患者が移植を待ってるわけでなし
542: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:45 ID:/eSsfT/B0(6/14) AAS
>>505
専門家ではないから医学的なことは適当書くけど
その「誰でもできない研究」ってのが天才がやる基礎研究
その「基礎研究」ってのはね、無限にもなろうかという組み合わせと
「それいる?」っていう過酷なストレステストの無限ループをいうんだよ
「3千回目に分裂させた細胞が何年経ったら癌化するか」とか
「硫酸掛けたら溶けるかな?」とか、もう馬鹿みたいなお話の繰り返し
10億円あげ続ける限り研究者ってのは「それ」をやり続ける狂気の沙汰
「そんなんええから実用化進めろや、アホか」ってのがお国の方針
591
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:53 ID:/eSsfT/B0(7/14) AAS
>>572
ちゃう
どっちかつーと「価値があるから民間入れろ」ってのが国の意見
山中教授は「そんなんええから基礎研究に税金頂戴、親方日の丸安定した金で研究室に籠らせろ」
って意見
641: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:03 ID:/eSsfT/B0(8/14) AAS
>>600
民間は割にかなりの長期間金出すよ、しかも莫大な
税金10億なんて馬鹿げたはした金にしか思えんレベルで
実用化が50年先だとしても金は出す、特にIPSは実用化されてしまえば
「やってない製薬会社は潰れる」ってレベルの死活問題になる
IPS自体の利益は兎も角「要らなくなる薬」ってのが非常に厄介
それは兎も角「民間入れたら金が打ち切られる」なんて事はないと断言できる
問題はなんかよう分からん日本の研究者のマインド
「民間入れたら研究が汚される」みたいな変な意識
あと「研究結果は世界中どことだって共有するべきである」とかいう馬鹿げた意識
省2
649: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:05 ID:/eSsfT/B0(9/14) AAS
>>606
やからね?
その「10億」ってのを教授にあげ続ける事で起きる現象の方が問題やねん
額の問題ではなく
676: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:11 ID:/eSsfT/B0(10/14) AAS
>>657
βとVHSだって明らかにβの方が優れてるのに
結局勝ったのはVHS
いまだって世界の90%以上がクソ窓使ってる
やり方次第だよ
こつこつβ弄りまわしてないでVHSを作りなさいってお話や
で、「VHS」って物を作るのは民間でしかありえない
ただの市場原理の話だからな
だから一刻も早く市場原理のプロである民間を入れるのは重要
708: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:16 ID:/eSsfT/B0(11/14) AAS
>>703
簡単に言うとそう
加えて言えば「研究室に籠ってないで外に向かって成果を強調しろ」って圧力
10億あげると部屋から出てこない
720
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:20 ID:/eSsfT/B0(12/14) AAS
>>713
正確に言うと「技術目立たない立国」だけどな
日本が開発しなきゃこの世にないものばっかで溢れかえってるのに
「小型のタッチパネル携帯電話」作っただけのアメリカが大儲けのウッハウハ
世界中から「やっぱアメリカはスゲーや」言われとるっていう・・・
752
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:25 ID:/eSsfT/B0(13/14) AAS
>>732
そんで日本がやる事ってのが
「さらにネジの精度を上げる」ってのを町工場みたいながコツコツ試作品作って
量産されたら大手が実用化するってのを繰り返すだけ
それを一個何銭で売るってんだから良い事なんだか悪い事なんだか
それを税金で支援したからってなにがどうなるわけでなし
一個500円とかで売ったったらええねん、バカバカしい
789
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:36 ID:/eSsfT/B0(14/14) AAS
>>770
正直言うと山中教授自体はそんなには危機感持ってないと思う
どっちかつーと山中教授みたいな「基礎研究系研究者」は
この手の「国からの援助打ち切り」ってのに敏感に反応する習性みたいなもんがある
「何十年も田舎の伝承の一説について研究してる教授」なんてのもいるからな
そんなんは国から研究費切られたら絶滅するからシンパシー的に過剰な反応をする
酷いのになると「学術における国の弾圧だ!」言い出す勢いで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s