[過去ログ] 【政府】病院処方の風邪薬、花粉症薬、湿布薬など市販品類似薬 保険対象外に ★8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:39 ID:+/fmWSQo0(29/33) AAS
>>481
数十万単位で外国籍の住民がいるからできるとおもうけどな。
数十万だとそこら辺の市町村より多いし。
494
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:40 ID:PMxBpGjK0(2/2) AAS
>>490
風は栄養とって寝るのが一番だもんな
日本人は病院で行き過ぎ
延命治療し過ぎ
495: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:41 ID:jYh3bIQa0(1) AAS
整形外科ざまぁw
496: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:42 ID:gMU/zJuc0(1) AAS
またネトウヨの勝利
497: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:42 ID:jXri7Us/0(17/17) AAS
>>494

お前みたいなヤツは真っ先に死ね

今すぐ死ね
498: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:42 ID:6hA6AO6L0(1) AAS
花粉症の薬除外するなら杉切り倒して欲しい
499
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:42 ID:BNmSsRp00(2/9) AAS
>>477
市販薬の説明書まじめに読む奴なんかいるのw
離脱の意味わかってんの?
500: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:42 ID:jalZPNBx0(1) AAS
アレロック貰わないと生きていけないのだが?
501
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:43 ID:7hASEx8D0(7/39) AAS
>>493
その中身だわな。
地方自治体だって国保はみんな赤字だ。
502
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:43 ID:BHdynty70(1/3) AAS
アメリカは皆保険制度がない代わりに市販薬が日本より充実しててしかもかなり安いってどこかで見たけど
503: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:43 ID:5u6R2vsw0(1) AAS
花粉症薬もか紙のリサイクル辞めます
504: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:43 ID:tqFDRf/j0(2/2) AAS
これって調剤薬局の薬剤師の失業にも繋がりそう
505
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:43 ID:ESzF6FOE0(1) AAS
俺はネトサポだけど反日だよ
506
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:44 ID:OXr08A0X0(6/8) AAS
>>499
喧嘩腰で話す人面倒くせぇや他の人とやって
507: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:44 ID:69WI0qPe0(1) AAS
>>502
メキシコあたりで作ってれば安いだろうね
508: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:44 ID:UEzlxgqt0(1) AAS
>>505
そんな都合のよい所だけ取るのはグズ
509
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:44 ID:BNmSsRp00(3/9) AAS
>>482
通風発作になった時点で手遅れってことだぞ
発作の時使う薬と慢性期に飲む薬は違う
510: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:45 ID:+/fmWSQo0(30/33) AAS
>>502
虫歯のアナを埋めるパテみたいなのが売ってるね。
511
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:46 ID:OXr08A0X0(7/8) AAS
>>509
酒やめたら治ったけど
512: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:46 ID:/eSsfT/B0(1/6) AAS
>>502
認可がかなりゆっるゆるだからなんつったらいいか
「ユンケルが薬として売ってる」みたいな話
充実っていうーかー
「それ相応の収入しかない世帯はこれでも飲んでろ、大丈夫!お薬だから」
ってだけっちゃだけ
1-
あと 490 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*