[過去ログ]
【政府】病院処方の風邪薬、花粉症薬、湿布薬など市販品類似薬 保険対象外に ★8 (1002レス)
【政府】病院処方の風邪薬、花粉症薬、湿布薬など市販品類似薬 保険対象外に ★8 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
889: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 04:59:20.10 ID:FUmL7xV90 毎年花粉で苦労してるのに これで花粉症ようの薬保険対象外にされたら つぎは自民票いれないわ マジしねよあべ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/889
890: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/02(月) 04:59:37.68 ID:rpCB/XDG0 生活保護の医療費一回200円でもいいから取ればいいのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/890
891: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 04:59:40.35 ID:XWtkYzBp0 >>871 嘘くせぇなぁ 市販の解熱剤で菌に耐性生じないはずだが・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/891
892: 名無しさん@1周年 [age] 2019/12/02(月) 05:00:15.94 ID:KQMJQjHY0 山本太郎が言ってる命の選別が始まった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/892
893: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 05:00:17.29 ID:PXLuitMn0 暮らしは悪化させられる一方だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/893
894: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 05:00:28.55 ID:KIRJ4bHo0 >>888 薬局が取り寄せるんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/894
895: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 05:00:33.77 ID:I+RAHR5N0 >>1 風邪や擦り傷で病院に行くのは幼児だけにしてもらわないとねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/895
896: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 05:00:56.28 ID:AMg0OXpZ0 うちはアトピーは残ったけど喘息花粉症は治ったなぁ まだ苦労してるやつがおんねんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/896
897: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/02(月) 05:01:04.14 ID:7CyeO39F0 >>894 その場でもらえないって事もあるのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/897
898: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/02(月) 05:01:34.02 ID:VEL4s3d90 >>700 文盲かよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/898
899: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/02(月) 05:01:39.86 ID:Ee194FeK0 アメリカの健康寿命は中国以下 それが現実だからな 平均寿命はかろうじて中国よりも上 つまりアメリカの医療システムは健康な若者を病気にして 中国よりも老人を長生きさせるシステムだということ そんなシステムを真似ようとしているのが安倍とかいう 史上最強の売国奴 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/899
900: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 05:02:12.07 ID:KIRJ4bHo0 今迄ジジババがただの風邪で病院に行って散々無駄遣いしてきたからこうなったんだよ 本当にジジババは迷惑な奴ら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/900
901: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/02(月) 05:02:48.16 ID:gHt65TUg0 >>884 でも「医院で安くないなら診療料金取られない市販薬でいいか」で医者来なくなるんじゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/901
902: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 05:02:54.49 ID:I+AAT9ia0 ヒルドイドは美容目的多いから保険対象外にすべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/902
903: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 05:02:57.31 ID:NW6k9ZLc0 JA医者:年齢相応ですね、治療の必要ありません 毎月処方、血液検査、レントゲン、心電図、尿検査 JA医者:やめると駄目です。よくなってますねー 悪化、なんだこれ JA医者:補聴器買ってください たくさんあります、聞こえてます JA医者:まだ身体障害者に該当しません。検査して障害者申請しましょう。 違法じゃないのか?氏ね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/903
904: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/02(月) 05:03:19.32 ID:xs7WYu3s0 >>888 ジェネリックOKにしとけば薬局が代替のジェネリック探す。 NGまたは無い場合は薬局が取り寄せる。数日掛かる事もある。 その旨薬局から病院に連絡して待てない場合は他の薬局を当たってもらうなどする。 なお、病院の門前薬局がその病院に関しては一番充実していることが多い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/904
905: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 05:03:23.16 ID:Ocaa85uk0 >>769 詳しそう 医師会って患者のブラックリストとか作って回状出したりするの? ブラリに入るのはどんな患者で何年保存か教えてほしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/905
906: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 05:03:28.01 ID:2A4PMmxJ0 >>891 マジだよ。 高熱出て薬を飲む。 治ったから薬を飲まないを繰り返してたら最後意識朦朧として速入院。 先生が薬は飲んで治り切らないうちにやめたらいけないと言われた。 ほんと菌の耐性をなめたらいかんと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/906
907: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 05:04:46.18 ID:oUufbWji0 年中なにかしらのアレルギー、春と秋の花粉と副鼻腔炎で朦朧としながら暮らしてる 飲食で働いて手荒れ、手のひらがひび割れ 風邪薬は市販薬があわなくて呼吸困難になったからのめない 骨折したときに全身打って湿布はってた もう死ねと言われてる気分 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/907
908: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 05:05:10.09 ID:XWtkYzBp0 >>906 解熱剤じゃなく抗菌薬じゃないの? 市販の解熱剤でウィルスや菌に耐性が生じることはないと思うが・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/908
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 94 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s