[過去ログ] 【歴史】戦艦「大和」の3連装砲塔は、砲塔ひとつで駆逐艦1隻よりも重い。ケタ外れの巨大砲塔を動かす意外な力とは★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:17 ID:1XWZzlOe0(4/31) AAS
>>596
27時間でシャフトに亀裂が入るイギリスのセイバーエンジンw
600
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:17 ID:HpjSxUjk0(15/33) AAS
>>598
英国で作られた30年型式おくれの金剛が主力艦で戦績NO1だったんだよw なにいっても前の戦争ではなw
601
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:19 ID:HpjSxUjk0(16/33) AAS
本当にアメリカの子分が多すぎていやになるわ。産業革命した大英帝国の偉大さがわかってない
アメリカも日本も猿真似なんだよ。英国の
602
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:20 ID:1XWZzlOe0(5/31) AAS
>>584
九六艦戦も艦攻も参加してないが?
603: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:20 ID:HpjSxUjk0(17/33) AAS
>>602
こまけえことはいんだよ ゼロのまえのやつだろ
604: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:21 ID:RNGM/AQE0(1) AAS
過ぎたるは猶及ばざるが如し、
を体現したような大型戦艦だけど
ロマンはあるよな
建造に関わった人々が完成時にどんなニヤケ顔したのか
見てみたい
605: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:22 ID:vpCYba0D0(14/21) AAS
九六式艦爆(固定脚のやつ)のことなんだろ
606: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:22 ID:KC3RVxsk0(3/3) AAS
>>597
それそれ
大和初期型も買ってそれに紀伊と妙高の主砲全部も移植して
変態大和を作ろうかと思う
607
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:22 ID:EzK3v67P0(1) AAS
>>589
潜水艦を増量しておけば
原爆を輸送中の船を、撃沈できてたかもしれないからなあ。
608
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:22 ID:wmckoyZk0(1) AAS
日本が対米開戦を決めた理由は、アメリカの屑鉄の禁輸措置
屑鉄が戦争の引き金になったとか笑えるよねw
609
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:23 ID:1XWZzlOe0(6/31) AAS
>>600
失っても惜しくないし、沽券に関わらないからな
対艦戦闘は翔鶴型、ジャイアントキリング賞は陽炎型になるぞ
610: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:23 ID:vpCYba0D0(15/21) AAS
尾道で男たちの大和に使った実物大大和のセットに乗艦したな
611: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:23 ID:483/fHK20(3/3) AAS
>>601
確かに情報戦のやり方とか、
先端技術とか、英国が上だった。
ただ、戦間期には英国は資金不足に苦しんでいた。
612
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:23 ID:HpjSxUjk0(18/33) AAS
>>609
わかってねえな。高速戦艦の有用性が。
613
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:24 ID:aabIaeIQ0(18/19) AAS
真珠湾では零式の爆撃仕様変更が実装されてなかったろ
97式艦攻じゃね
614: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:24 ID:91Sj6aws0(7/21) AAS
>>549
199X年に核戦争か恐怖の大王のはずだった
改造バイクに跨りトゲ付き肩パッド付けて「ひゃっはー!」と叫び釘バット振り回す予定が全部狂った
615: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:25 ID:vpCYba0D0(16/21) AAS
>>607
原爆を運んだ帰りの空荷の巡洋艦は沈めた
616: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:26 ID:1XWZzlOe0(7/31) AAS
>>608
ハルノートの満州だぞ。外務省が軍匙投げて、陛下が首を横に振って、東条が皇居向いて下座った
617
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:26 ID:3SYoWmgf0(1) AAS
軍艦の名前聞く度いちいち女の顔が浮かぶ俺は何かの病気
618
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)18:27 ID:HpjSxUjk0(19/33) AAS
>>612
まあふるくはアルマダでスペインの無敵艦隊を英国がやぶったときから
高速の海賊船に命中率の高い中距離大砲で、超大型のスペイン艦隊をやぶったことから
英国の世界帝国化が進むわけだが、この時点ですでに高速で長距離砲撃を行う船の有用性はアルマダの時点で実現してるんだわ。
ゼロのようなスズメバチがクマをぶちころすように、小型の高速な船に貫通力のある武器を積んだほうが大火力戦艦より強い。
飛行機VS船と基本的には同じ発想。
1-
あと 384 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s