[過去ログ] 【歴史】戦艦「大和」の3連装砲塔は、砲塔ひとつで駆逐艦1隻よりも重い。ケタ外れの巨大砲塔を動かす意外な力とは★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
895(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)03:47 ID:gCEMA2280(1) AAS
大して守るべきシーレーンがない時代になぜこんなもん3隻も作るほどの予算を海軍に与えたのか
896(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)04:02 ID:37pnRKoY0(12/15) AAS
>>893
どっちも中身はプラスチック爆弾だから
紅海のタンカーに被害与えたやつは船体への貼り付け型
897: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)04:05 ID:37pnRKoY0(13/15) AAS
>>893
>>891は書き間違い
成形炸薬弾ではなく自己鍛造弾
俺何寝ぼけてんだろ?
898: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)04:06 ID:km/DcmNi0(1) AAS
>>895
海上護衛総司令部。
899(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)04:15 ID:I+1YalKX0(4/4) AAS
>>896
いや、貼り付け型だと逆に自己鍛造弾は無くない?
自己鍛造タイプは少し起爆点から着弾点までの距離が必要だし、粘着榴弾だと打撃力で炸薬をぶつけて密着させるための運動エネルギーが必要
水中で非装甲の船体に吸着させて破壊する方法だと、磁力とかで吸着させて爆破するモンロー効果の爆雷タイプの方が効果あるんでない?
まぁ喫水線上を狙うか喫水線下を狙うかでも違うかもだけど
900: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)04:42 ID:Kz1Ev3m00(1) AAS
>>10
大和は日本帝国軍の象徴であり巨費が投じられたので
沈められるリスクを極力さけた結果だからな
耐久力あるから機動艦隊が健在なうちに特攻かませばかなり戦果だせたかもな
901(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)05:12 ID:dtvOwXqO0(3/4) AAS
魚雷の先端はどうなっているのだろうか。
堅い金属で尖っている?
あるいはぶつかって粘着して直ちに成形爆薬で船壁に穴を開けるのか?
砲弾の速度に比べればたいしたこと無い速度でぶつかる
けれども、重さがうんと大きいから穴が開くの?
902(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)05:28 ID:YOXzJ/QT0(1/2) AAS
>>901
魚雷は運動エネルギーに依存せず、空中よりはるかに効率的に圧力が伝わる水中爆発の特性を利用する
903: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)05:41 ID:dtvOwXqO0(4/4) AAS
そうだ、こういうのはどうだろう。魚雷の本体が一種の砲身の構造を持って居て、
目標物にぶつかると、砲身から弾丸を発射するように堅い弾体が射出されて
壁をぶち抜く。。。それよりも爆薬で目標物に衝撃力を与える方が良いのかな。
904: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)05:57 ID:6Oew925Z0(1) AAS
その物体を射出する勢いの爆発で十分装甲破壊できるんじゃね?
905(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)06:09 ID:YOXzJ/QT0(2/2) AAS
>>902
ので、丸くて薄くて柔らかい
ぶつからなくても(種類と場合による)爆薬で穴を開ける
906(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)06:18 ID:V1BnFrx10(1) AAS
>>794
宇宙戦艦になったから
907: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)08:14 ID:K1gVpGiq0(1) AAS
>>625
原爆が落とされるより前に
日本は降伏しようとしてた。
よりによって、ソ連に仲介を頼もうとしてたんで不発に終わった終戦工作。
908: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)08:22 ID:U8+wufKj0(1/14) AAS
戦艦は己れの主砲と同じ口径の砲の直撃に耐えられるように装甲したというが、水線下は砲弾直撃がないのでそんなに装甲がぶ厚くない
それを狙うのが魚雷
外壁を打ち破られてもその内側にさらに壁を設けて食い止め、反対側にも注水してバランスを取るが、艦の動きはどんどん鈍くなってゆく
大和型では水線上と下との境目あたりに設計のまずい点があり、武蔵の沈没はそこからの浸水が大きかったとみられる
909: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)08:34 ID:wRPw31Lp0(1) AAS
戦闘しようぜw
910(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)08:53 ID:4/fcr1TK0(2/5) AAS
>>845
壁打ち始めて悔しいのうw
岡部いさくにイラスト入りで高度3000m以下って書かれて悔しいのうw
911(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)08:55 ID:HPO2rDsN0(1/5) AAS
>>863
すごいポチ的思考 ご主人様が自分を認めてくれたって
喜んで尻尾振っている犬だな
912(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)09:06 ID:HPO2rDsN0(2/5) AAS
>>795
大戦全体では7:1でF4F
がゼロ戦に圧勝
913: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)09:53 ID:6Fbv4+dp0(1/3) AAS
>>911
中高生の友達関係と違って、現実の国際政治では「栄光ある孤立」なんて大抵の国にとっては絵空事だろ
我らが偉大なる大韓民国見ても明白じゃないか
914: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)09:54 ID:SwuZDwdx0(1) AAS
吉田満の戦艦大和の最期の一節に臼淵磐大尉の言葉がある
「進歩のない者は決して勝たない 負けて目覚める事が最上の道だ 日本は進歩という事を軽んじ過ぎた 私的な潔癖や徳義に拘って、本当の進歩を忘れてきた 敗れて目覚める、
それ以外にどうして日本が救われるか 今目覚めずしていつ救われるか 俺達はその先導になるのだ。 日本の新生に先駆けて散る。まさに本望じゃあないか」
これ、今思えば敗戦革命のことだよな
コミンテルンの影響は末端にも及んでいたってことだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s