[過去ログ] 【ソシャゲ】進む「ソシャゲ離れ」。「終わりがないマラソンみたいな感じだった」「開放された感じで本当にすっきりした」★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:04 ID:K5bGsBlh0(1) AAS
今時"ソシャゲ"なんて存在してんのか?
スマホゲーをただソシャゲって呼んでる訳?
55: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:04 ID:fcdighGI0(1) AAS
終わった翌日にこの記事
○メーバのことですねわかります
あんなにきついソシャゲはなかったし、スマホアプリになっても変わってないw
56: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:05 ID:XrLOOFXd0(3/6) AAS
当初は批判的だったマスコミさんも
CM打ってもらえるからだんまりなのはクソ笑える
57: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:05 ID:gxE3plW+0(1) AAS
月数万課金しないと勝てないゲームとかもう馬鹿としか思えないわ
ネットでも重課金者っぽい人とか話をしてると頭がおかしくなりそうになる
58: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:05 ID:2h+LmNbI0(1) AAS
あれさ 無料でやってる奴も自分の時間を払ってんだからな?
廃課用有人BOTをやらされてる訳で
むしろ金でも貰うべきだと思う

おれはライトのしか作らんわ
ローグライクとかは個人的には好きなんだけど
59
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:05 ID:SSbGddvU0(1/5) AAS
>>49
所詮むかきの限界やな
60: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:06 ID:5xqOuKef0(2/10) AAS
どうしても関係が切れない奴はボタン押すだけで1秒でスタミナ消費できる観葉植物みたいなのをずっと持っとくのが1番だぞ
ログイン含めて1日5分かからんから

但しその状態に持ってくのが無料でやるとちょっと大変だけどな
61: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:06 ID:D7a3+kh10(1/2) AAS
飽きてきたのかみんな
62
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:06 ID:LFESBJFm0(1/15) AAS
終わりが(見え)ないゲームはクソゲーなんだよね
人生というクソゲーと一緒
コンシューマーでさえ課金は少ないものの、オンライン対戦やクエスト配信等で無限に続く

昔のドラクエみたいにデスピサロ倒してカタルシスを得られるようなものはないのか?
終わったら気持ちよく次のゲームというゲーム文化に戻って欲しい
63: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:06 ID:wUo5D9B90(1) AAS
2ちゃんねるの止め方を教えてくれないか
64: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:06 ID:C/Qs+5a80(2/8) AAS
進化してないもん
65: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:06 ID:9nreA0Hz0(2/5) AAS
>>43
そう、これが実は一番厄介
殆どの作品はスタミナやENで回す仕様なもんで、やってる側は常にこれを意識しているし、寝起きは大体満タンなので回して使い切るだけで又かなりの時間を費やすんだよな
66: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:06 ID:chYTmdCp0(1) AAS
稼働してない無能リーダーが稼働してチーム入れ換えたんだから全てサブ垢確定
募集してないのがツボwアホなのかこいつ不正に向けて動いた自演したらば
このスレの暴露効果で稼働できないとかメンタル弱っww
67: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:06 ID:hyOycV6P0(3/9) AAS
>>51
いかに馬鹿らしいかという意味では、一度は体験してみるものいいかも
68: 夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg 2019/12/04(水)01:06 ID:8Rkl156S0(4/8) AAS
>>53
(´・ω・`)まあやりたくてやってる人を無理やり辞めさせようとはおもわん。
(´・ω・`)求めているものがソシャゲにあるなら続けたらいい。
69
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:06 ID:YhcbQwxj0(1) AAS
しかしね
メーカーは、客が金を出してくれないからいいものが作れないと言っていたような気がするが、
こんだけ稼げてる今、面白いものが作れないのはなぜなのかねぇ
70: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:06 ID:SSbGddvU0(2/5) AAS
結局競わせて金出させるだけ
71: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:06 ID:K1iSZWf20(1/6) AAS
>>40
基本無料でも月1500円で十分楽しめるゲームもあった。
レベルが事実上青天井になってやめたけどw
72: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:07 ID:gc5hLFPJ0(1/2) AAS
ドラクエだかポケモンだかどっちか分からないが外でやってるのはよく見るよ
73
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:07 ID:rnQlFi4d0(3/17) AAS
>>48
ゲームによってはビジネスでの会話のネタにもなるケースもあるんだけどね
リアルで使えなさすぎる糞ゲーになったのが多すぎて。まずそこから見極めないとね
長年やってて口に出すのも恥ずかしくなるような糞ゲーとか一般社会人向けじゃないわ
オタクアピールをビジネススタイルにするなら何でもよいだろうけどw
1-
あと 929 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*