[過去ログ] 【裁判で負けが確定したので】2011年の東日本大震災津波で児童犠牲の大川小 市長が遺族に謝罪 宮城 石巻 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193(3): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)01:37 ID:Vgwqz1Bj0(9/61) AAS
>>171
その謎はもう解明されている
区長が「かつてここまで津波が来たことはない」といって炊き出しの準備させたりしたんだよ
地区の権力者区長様に逆らえなかった
区長のことは直後から声があがってた
裁判には出されてないがね
195(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)01:41 ID:qJ+xZQun0(4/80) AAS
>>193
それにしても、結局は三角地帯へ向かって移動したわけだからね
山は反対で三角地帯なら良いとの理由が不明
245(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)03:52 ID:85JCZxPV0(1) AAS
>>191-193
発想がアホすぎる
どこがなだらかで登りやすいんだよ
平常時でもフラフラ歩くような斜面ですぐ下は崖みたいになっているし、地震が頻発している時なら躊躇するぞ
そして現場にいなかった校長と途中で居なくなったかもしれない教務主任が全てを知っているとか、地震後に電話が通じていたかどうかも分からない状況なのに校長は教頭と電話をしていたとか、断言できて呆れるわ
子供の証言なんか、学校側に聞かなくても直接聞けばわかる
しまいには炊き出しとか言葉を別の意味に変えてまで叩き始めるしな
246(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)04:20 ID:1fpj6Wr60(1) AAS
>>193
>区長が「かつてここまで津波が来たことはない」と
>地区の権力者区長様に逆らえなかった
>区長のことは直後から声があがってた
>裁判には出されてないがね
区長の発言については、地裁も高裁も触れている。
だが、区長は、おそらく責任感の強い人だったし、だから石巻市の過誤あるハザードマップを見ていたのだろう。
そうでなければ、そこまで強い発言をするとは思えない。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.715s*