[過去ログ] 【裁判で負けが確定したので】2011年の東日本大震災津波で児童犠牲の大川小 市長が遺族に謝罪 宮城 石巻 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5(3): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)21:17 ID:PGjEANWX0(1) AAS
この裁判官、もし自分なら正しい判断ができたと思ってるのだろうか?
9: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)21:20 ID:ahVq3W8o0(3/5) AAS
>>5
もし自分なら、法定の義務に従って、きちんと避難場所確定しておいたと思ってる。裁判官のみならず、多くの人が。
校長証言集
●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。
裁判所の判断「C1校 長としては,日頃の大川小における勤務経験を通じて,大川小の安全にとって北上川の右岸堤防がなくてはならないものであることを
肌で感じ,本件想定地震が発生した場合に北上川を遡上してくるこ とが想定されていた津波に北上川の右岸堤防が堪えられるかどうか について,危惧を抱いて
いたものと推認することができる。」
「上記のとおり,大川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするのかと話し合ったD教頭及びE教務主任も,また同様の危惧を抱いていたものと推認する
省11
323(2): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)10:14 ID:puSbPbVp0(1/2) AAS
>>5
できるだろw
ただ裏の山に登ればいいだけなんだからw
730: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金)16:32 ID:1T4N2/UB0(1) AAS
>>5
あたりまえだろ
津波が迫っていると分かっているのに、海に向かう馬鹿がいるかよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s