[過去ログ] 【首都】止まらない東京都への人口集中、1400万人も目前 「東京税が必要だな」「パンク寸前」という声相次ぐ★11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/12/05(木)18:46 ID:eyMzOLEG0(1/10) AAS
>>10
主要メディアの本社と、それを取り囲む制作会社その他有象無象が、東京に固まっているからしょうがない。

わずかに大阪と、ニッチな(時代劇制作時代の)京都のドラマ撮影基盤ぐらいだからな、全国テレビ放送やネットメディアの制作基盤があるのは。
94: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/12/05(木)18:53 ID:eyMzOLEG0(2/10) AAS
>>70
ブライドで飯は食えない。

プライドうんぬん言えるのは、東京が恵まれ過ぎているから。

地元プライドサイコー!なら、究極的には「北朝鮮と、その主体思想」こそ理想、になるけどな。
184: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/12/05(木)19:07 ID:eyMzOLEG0(3/10) AAS
>>85
>>92が言うように、大阪もそうだが

京都みたいに「時代劇全盛期の遺産」が残ってると、「科捜研の女」「遺留捜査」とか、ニッチだがドラマ制作も出来る。

ネットメディアでも大阪にGigazine、京都には、はてながある。

結局これもある程度の
「経済力・人口・文化遺産・大学などの教育機関・交通通信インフラ・金融投資機関」
などの「基盤」があるからで
「長年の産業蓄積による基盤」のないところには、いくら「規制緩和」しても、メディア産業は育たないよ。

過疎山中の村に、何百億投資してメディア企業ポンと作ってもどうしようもないのと同じこと。
302: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/12/05(木)19:25 ID:eyMzOLEG0(4/10) AAS
>>244
どうなったか知らんけど、数年前、アイルランドでその件で「首都vs地方」で国論を二分するバトルがあったな。

アイルランドは首都のダブリンとその他の公共交通インフラの格差が酷いらしい。

で、アイルランドには「パブ文化」があり、仕事帰りにみんなパブで酒飲むんで、首都ダブリンで飲酒運転事故多発。

そこで国会で「飲酒運転罰則強化」の議論始めたら、交通交通インフラのほとんど存在しない地方(というか首都ダブリン以外すべての地域)が
「ダブリン以外の人間は、パブで酒を飲むなと言うのか!」
と大反対。
399: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/12/05(木)19:40 ID:eyMzOLEG0(5/10) AAS
>>256
日本は「都鄙精神」(都=中央・鄙=辺境を常に意識し峻別する)
 が昔から強く存在すると、歴史学、民俗学、文化人類学ではよく言われるな。

戦国時代なんて京都は戦乱と混乱でボロボロ、そして地方に多くの都市が成立し繁栄し始めていたのに

なぜか「天下=京都こそ日本の中央で、そこを抑えたら天下人」という観念から、だれも逃れられなかった。
 ゆえに無意味な「上洛」「京都を抑える」にこだわって、国力を疲弊した大名勢力の多かったことよ…

まあ「都鄙精神」は大なり小なりどこの国、地域にも存在はするんだけど。
492: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/12/05(木)19:52 ID:eyMzOLEG0(6/10) AAS
まあ結局これ言い出すと

「江戸時代は地方も栄えていた」→「封建時代=地方分権だからな」→

『道州制&都道府県廃止。中央政府の許認可権を道州政府に移行』

になってくるけどな。
578: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/12/05(木)20:06 ID:eyMzOLEG0(7/10) AAS
>>457
まあ、イギリス、フランス、韓国、タイなんぞも、日本に負けず劣らず首都一極化してるけどな。

国土が大きくても、ロシアは強烈な首都一極化してるし、インドネシアやブラジル(ブラジルは首都じゃないけど)もそうなりつつある。

逆にインドなんかは、経済も政治も地方分権。

ドイツは地方分権しまくってるし、イタリアは経済ダメだけど、地方分権してる。スペインは政治の中心と経済の中心で二極化。

こうしてみると
「国土の大きさや形、首都の地勢や地政学的位置、そして政治の形」と「一極集中・地域分散」の関係に、「一般法則」ってのが見つからないんだよな。
609: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/12/05(木)20:11 ID:eyMzOLEG0(8/10) AAS
>>586
そのへんを含めて考えると
「富山と福井の地元出身、一軒家で家族生活者」
が日本サイコー庶民生活者、ってことになるな。
624: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/12/05(木)20:15 ID:eyMzOLEG0(9/10) AAS
>>571
観光は「不便さ、異常さ」も「楽しみ」のひとつ、だからな。

だからよく、海外のネット掲示板なんかで
「日本は観光ならサイコー!だが、移住して働くとなると…ちょっと…」

と言われる。
658: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/12/05(木)20:25 ID:eyMzOLEG0(10/10) AAS
>>628
「地方」がなにを指すか、で変わってくるわな。
>>626が想定し体験した「地方」と、君の想定し体験した「地方」は、別物なんだな。

これ、どんな議論しても「言語の限界」でしかたないんだけど、同じ言葉使ってても、それが指し示す中身が全く違う、てのはよくあることて。

「地方」なんて、「千差万別の、東京以外の地域をひとまとめにしたいい加減な言葉」だからな。
「魚」とか「野菜」と、あまり変わらんレベルの語彙。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.467s*