[過去ログ] 【首都】止まらない東京都への人口集中、1400万人も目前 「東京税が必要だな」「パンク寸前」という声相次ぐ★17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372(1): 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:32 ID:S6LTWCqM0(11/11) AAS
>>365
NHK付近には平均値段(1人)が4000円くらいのレストランが栄えている
つまりはそういうこと
373: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:33 ID:02kq3H740(1) AAS
軍隊蟻
374: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:33 ID:Iaqsh/Ok0(1) AAS
日本の総人口が減り続けてるから意味ねえな
東京だけ見りゃインドや中国のどの都市よりも多いんだけど
国で見りゃ14億と13億と一億ちょっとだからな
小さい日本のさらに小さい一都市の数字がいかに無意味かよくわかる
375: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:33 ID:s9SscsfE0(2/2) AAS
>>281
東京圏でも新しいベッドタウン地域は人口増が著しい。
年齢別出生率で東京が特に低いのは二十代。
労働力需要の高い若い女性東京に出て、働きながら独りでいきなり
子供を産むのは無理ゲー&人生積んだわってご時勢が問題。支援がズレてる。
376: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:35 ID:fTgjcy1r0(5/6) AAS
>>357
> ナマポも痴漢もゴミも暴力団数も朝鮮人数もトンキンが1番
> 在日や左翼やカルト本部もトンキン拠点
ナマポも痴漢もゴミも暴力団数も朝鮮人も
在日や左翼やカルト本部も後ろ指指されず
自由に生きられる。どんな人も受け入れられ、人権に守られた生活が出来る。
だから東京は好かれる。
377: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:36 ID:Rlfj2VGm0(1) AAS
いまどきそんなのもとめてねぇんだよw
378(1): 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:37 ID:e2hrbRt50(1/3) AAS
人口が少ない地域はこれからどんどんインフラが維持できなくなっていくんだから、
一定規模以上の都市に人口が集中していくのは当然のこと。
379: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:37 ID:dJBgqjbW0(1) AAS
イワシは群れるのが習性
東京はゴミ溜めとして機能してるよ
他の都市と同じでさ
後は跡形無く滅びればいいだけ
380: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:38 ID:yeXZ0ySp0(1) AAS
通勤ラッシュとか海外の日とどう思ってるんだ
移動時間を仕事に回すと・・・
381: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:39 ID:ZU461Mxj0(1) AAS
もはやスラムだろ
382(1): 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:40 ID:4M1j9Xwr0(3/4) AAS
>>372
NHK職員の平均年収は1700万円だからなあ
役員給与じゃなくて、平均だよ、平均
383(1): 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:40 ID:mbAjryG/0(3/5) AAS
>>382
それはかつての、エリートの生き方だな。
田舎から出て来て、東京の一流大学に通学し、安アパートに間借りし、
大企業に就職したら少し、いいとこに住んで、結婚したら郊外に家を買う。
私鉄沿線の新興住宅街は、そんなの、ばっかりじゃねえの。
でも、今はあまりなさそう。
384(1): 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:41 ID:4M1j9Xwr0(4/4) AAS
>>378
それが東京の一人勝ちの度が過ぎるのが問題なわけで
385: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:41 ID:mbAjryG/0(4/5) AAS
>>383は>>362
386: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:42 ID:IbFAGv6Q0(3/4) AAS
948名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:59.14ID:YtdgUmgl0
東京圏の大学専門学校を3分の1にするだけで東京から地方へ金が流れ始めるぞ
地方に大学生が増えればアルバイトの供給も増え人手不足も緩和する
東京理科大:野田→葛飾
青山学院大学:厚木→青山
どうやって3分の1にするの?
387(2): 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:44 ID:GoKHPUfm0(1) AAS
人口集中は合理的だよね
物の配達も効率よいし
インフラも効率いい
田舎も合理的に農地巨大化して収穫できるようにすればいいのに
388: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:47 ID:izals4/D0(4/4) AAS
>>363
>日本は先進国G7でもトップの人口密度
桁が違うんだから、比べても意味がないね
<可住地面積の人口密度>
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
389(1): 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:47 ID:e2hrbRt50(2/3) AAS
>>384
東京だけに集中するのは良くないが、各地方の主要都市に集中していくのは避けられないよ。
これからは一定規模以上の自治体以外ははお店も銀行も病院も学校もなくなり、
電車やバスも廃止されて自分で車を運転しない人は生活が不可能になっていくから。
390: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:48 ID:/FZFXp0FO携(1) AAS
都市部に人が集まれば人口は減るんだよ
少子化を止めたいなら昔のように若者を田舎の土地に縛り付けるしかないんだけどね
今の時代そんなことは無理だから
391: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)23:48 ID:mbAjryG/0(5/5) AAS
>>387
ホントにその通り。
地方は地方の、都市部は都市部の特徴を生かせばいいだけ。
つまり、逆に言えば農業や漁業をやりたい都会育ちの子が居るのも現実だから。
それができなかったのは、農地を親子で相続する、古いやり方だったからで、
法人化して、社員として雇えばいいんだし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s