[過去ログ]
【政府見解】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」と閣議決定 ★12 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
757
:
名無しさん@1周年
2019/12/11(水)09:31
ID:SOsCazii0(10/12)
AA×
>>754
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
757: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/11(水) 09:31:22.42 ID:SOsCazii0 >>754へニュースとか見てるやんw ★野党追及本部、「前夜祭」開かれたホテルで聞き取り調査 ・「反社会的勢力、定義するのは困難」答弁書閣議決定 「桜を見る会」巡る質問主意書に ・菅長官「桜を見る会、残念ながら国民に理解されてない」 ・国会会期末、与党側は会期延長に応じない方針 ※会期延長に拘らずとも、2020年通常国会にて徹底的に追及すれば、必ず安倍晋三の息の根を止める事は可能と判断する。 ・JNN世論調査、安倍内閣支持率 5割を下回る ・「桜を見る会」菅氏の鉄壁答弁崩れ、危機管理に綻び ・「桜」追及、疑問残し越年へ 文書廃棄が壁、招待者など未解明 国会 ・【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ※安倍晋三のウソが次々を明るみに出ている為、下名が予測する通り、安倍晋三の命運は残り一月半と断言する。 象徴的な出来事: 2019/6/27 豪雨災害 台風3号発生(6/27)名称:セーパット 梅雨前線の影響による九州地方各地で記録的な大雨(〜7/4) 総雨量:宮崎県えびの市1089.5mm、鹿児島県鹿屋市901.0mmを記録、鹿児島市:累計659o、避難勧告・避難指示(緊急)規模:190万人以上が対象 ※セーパット:2007/8/13に発生した台風と同じ名前 2007年の安倍晋三 2007年の安倍晋三 5/28 以前から様々な疑惑のあった松岡利勝農水大臣が議員宿舎内で、首を吊って自殺 7/29 第21回参議院議員通常選挙の大敗 9/12 突然の総理辞任会見※セーパット発生の一月後 9/13 朝日新聞社が行った緊急世論調査では、70%の国民が「所信表明すぐ後の辞任は無責任」と回答w 日本国外のメディアもトップニュースで「日本の安倍首相がサプライズ辞職」、「プレッシャーに耐えきれなかった」(アメリカCNN) 2008年 9/24 麻生太郎現財務相が内閣総理大臣就任<−セーパット発生の1年後<−2009/8/30第45回衆議院議員総選挙に自民党惨敗、政権陥落<−麻生総理就任の1年後 考察: 2007年にセーパットが発生の1か月後に内閣総理大臣を辞任したが、在任は1年という事だった。 2019年にもセーパットが発生しているが総理在任は2012/12/26の2度目の総理就任から約7年という事で、セーパット発生7か月後の2020/1/26付近に安倍晋三の 2度目の総理辞任に繋がる事象が発生すると断言する。 2020/1/26付近の日本国: 通常国会がスタート※2019年の臨時国会で「桜を見る会」の追及を免れたとしても、徹底追及は収まらない事は確定事項である。 安倍晋三の末路:内閣総理大臣辞任ー>議員辞職ー>安倍晋三に恨みを持つ国民に八つ裂きにされ死亡 自由民主党の末路:第49回衆院議員選挙にて、野党勢力圧勝の為、通常選挙での2度目の政権陥落 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576008881/757
へニュースとか見てるやん 野党追及本部前夜祭開かれたホテルで聞き取り調査 反社会的勢力定義するのは困難答弁書閣議決定 桜を見る会巡る質問主意書に 菅長官桜を見る会残念ながら国民に理解されてない 国会会期末与党側は会期延長に応じない方針 会期延長に拘らずとも年通常国会にて徹底的に追及すれば必ず安倍晋三の息の根を止める事は可能と判断する 世論調査安倍内閣支持率 5割を下回る 桜を見る会菅氏の鉄壁答弁崩れ危機管理に綻び 桜追及疑問残し越年へ 文書廃棄が壁招待者など未解明 国会 アベノミクス景気指数ポイントの大幅下落東日本大震災並み 安倍晋三のウソが次を明るみに出ている為下名が予測する通り安倍晋三の命運は残り一月半と断言する 象徴的な出来事 豪雨災害 台風号発生名称セーパット 梅雨前線の影響による九州地方各地で記録的な大雨 総雨量宮崎県えびの市鹿児島県鹿屋市を記録鹿児島市累計避難勧告避難指示緊急規模万人以上が対象 セーパットに発生した台風と同じ名前 年の安倍晋三 年の安倍晋三 以前から様な疑惑のあった松岡利勝農水大臣が議員宿舎内で首を吊って自殺 第回参議院議員通常選挙の大敗 突然の総理辞任会見セーパット発生の一月後 朝日新聞社が行った緊急世論調査ではの国民が所信表明すぐ後の辞任は無責任と回答 日本国外のメディアもトップニュースで日本の安倍首相がサプライズ辞職プレッシャーに耐えきれなかったアメリカ 年 麻生太郎現財務相が内閣総理大臣就任セーパット発生の年後第回衆議院議員総選挙に自民党惨敗政権陥落麻生総理就任の年後 考察 年にセーパットが発生のか月後に内閣総理大臣を辞任したが在任は年という事だった 年にもセーパットが発生しているが総理在任はの度目の総理就任から約年という事でセーパット発生か月後の付近に安倍晋三の 度目の総理辞任に繋がる事象が発生すると断言する 付近の日本国 通常国会がスタート年の臨時国会で桜を見る会の追及を免れたとしても徹底追及は収まらない事は確定事項である 安倍晋三の末路内閣総理大臣辞任ー議員辞職ー安倍晋三に恨みを持つ国民に八つ裂きにされ死亡 自由民主党の末路第回衆院議員選挙にて野党勢力圧勝の為通常選挙での度目の政権陥落
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 245 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.094s