[過去ログ] 【米メディア】日本が犯した3度目の過ち、消費増税が経済に打撃 WSJ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火)14:25 ID:UAT3cAOi0(21/28) AAS
>>513
消費税5%を本気で反対して民主党の野田に対してマニフェスト詐欺だって裁判したの
N国党立花だけだからな
共産党とかあれだけ裁判しまくってるのに消費税で裁判した事無いし本気じゃ無いだろw
559: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火)14:27 ID:UAT3cAOi0(22/28) AAS
>>534
じゃあN国党か日本第一党で良いじゃん
俺はとりあえず自民党に舐めるなって批判票を入れるなら維新もありかと思ってるけど
ただあいつらは保守ではないとは思う
そんな事言い出したらN国党も保守でも何でもねーし
ただ維新は公務員の給料30%カットとかそう言う公約は大阪で守ってるってのを評価してる
586: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火)14:30 ID:UAT3cAOi0(23/28) AAS
>>572
噓つきだからさ
あと消費税10%にあげた時の
春先の日本のGDPの数値捏造だったってのが発覚してるよね
プラス1,8%とか財務省が言ってたのに実際はプラス0.3%だった
最近こっそり数字誤魔化してたから修正してる
黙ってなw
618(1): 名無しさん@1周年 2020/02/18(火)14:35 ID:UAT3cAOi0(24/28) AAS
>>593
俺は財務省を擁護するわけじゃないけど
そこに入って自分が出世する方法が増税を政治家に約束させる事なら
それに向かって真剣に取り組んでる姿勢は評価できると思うけどな
増税したら出世するってそこのやり方とか仕組みを政治家が変えたら良いだけの話でさ
658: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火)14:38 ID:UAT3cAOi0(25/28) AAS
>>622
財務省は増税したら出世するシステム
企業は消費税増税したら法人税下げてもらえる裏約束
政治家は消費税賛成したらその政治家に関係が深い会社に財務省が仕事を出してキックバックもらえる
困るのはサラリーマンと庶民だけ
簡単な仕組みだろw
723: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火)14:45 ID:UAT3cAOi0(26/28) AAS
>>684
それな
大阪では増税しなくても高校無償化、保育園無償化を橋下大阪維新がやってた
自民党の高校無償化は大阪維新のパクリ
ただ橋下は私立は高校無償化は関係無いってやってたな
高校生が私達は勉強したいんですって泣いてTVで訴えてたら
橋下が公立行けば無償化ですよって言ってた
勉強したんでしょ?大阪の公立って偏差値50あれば行けますよ
本当に勉強が好きなんですか?と底辺私立の女子高生にハッキリ言ってたのはしびれたわw
本気で勉強して偏差値50以下はありえないwwwwこれだけは橋下かっけー思ったwwww
761: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火)14:49 ID:UAT3cAOi0(27/28) AAS
>>704
日本で商売するんだから法人税関係無いだろ
嫌なら出て行けば良いんだし
あとその為にある関税自主権
日本人の雇用を守る為にクソ関税かけてやれば良いだけ
トランプだってやってる
何か文句あるか?って話な
777: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火)14:50 ID:UAT3cAOi0(28/28) AAS
>>737
財務省が経済なんか考えて無い
真面目に政治家に増税法案を国会で通させたら
そいつが財務省内で出世するシステムなだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*