[過去ログ]
【厚労省】脱ファックス報告 感染者情報をネット一元管理、システム稼働へ! [チミル★] (188レス)
【厚労省】脱ファックス報告 感染者情報をネット一元管理、システム稼働へ! [チミル★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: チミル ★ [sage] 2020/05/11(月) 21:35:30 ID:Hu4cAYgy9 厚生労働省は11日、新型コロナウイルスの感染者情報を一元管理するシステムを月内にも稼働させると明らかにした。医療機関や感染者が自らスマートフォンやパソコンでPCR検査の結果や症状、行動歴を入力し、関係機関がクラウド上で共有する。 保健所の負担軽減につながるほか、症状や入退院などの正確な把握にも寄与するという。PCR検査の正確な陽性率も算出可能になるとしている。週内にも21自治体で試験稼働を開始する。 一元管理するのはPCR検査を受けた人や濃厚接触者の情報。医療機関や感染者はインターネットを通じて検査結果や入退院の状況、症状、行動歴などを自ら入力する。スマホやパソコン、タブレットで入力可能だ。国や都道府県、保健所は個々の感染者情報に加え、新規感染者数や症状別の人数、退院者数などを把握できる。 これまで感染者の発生情報は、医療機関が手書きのファクスで報告したものを保健所がパソコンで入力し直すなど非効率さが指摘されてきた。感染者情報の把握の遅さも批判の的となっていた。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58958980R10C20A5EA1000/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/1
169: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/12(火) 05:10:19 ID:Tc3pN0XA0 ファックス止めました→ブラウザとエクセルの窓を行ったり来たりして全47都道府県のコロナ情報公開ページを集計していますドヤァ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/169
170: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 05:10:59 ID:ECu77Mfd0 >>57 むしろそう言う世代が個別にシステム構築依頼したせいで、 似たデータが複数の省庁、部署にちょっとずつ違う仕様で保有されてる。 メンツのせいで既存システムを潰すわけにはいかないから、 それぞれを生かしたシステム作りが要求される。 結果として普通に開発するより数十倍の工数・費用を使ってしょぼい仕組みしか作れなくなる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/170
171: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/12(火) 05:13:04 ID:usPAE8HU0 末端は上層部に意見する事も許されず非効率な仕事の進め方が温存されてきたんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/171
172: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/12(火) 05:15:23 ID:gHyeHHcm0 これが広まれば公務員の数1/3になる なにもしてこなかった無能安倍は退陣して http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/172
173: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/12(火) 05:17:49 ID:K51FYNeg0 >>164 ファックスのいい所は ハッキング等で情報が漏れにくい所 かなりセキュリティ的には優秀 他はえーっとえー えーえー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/173
174: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 05:27:56 ID:FYgHP0700 シュレッダーできんじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/174
175: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 06:25:25 ID:qtMkbDLa0 ファックスじゃなくてファクスって書き方が増えてきてる気がするけど 外人に気を使っているのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/175
176: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/12(火) 07:42:05 ID:QfhgRL4D0 あほだな ハッキングや漏洩事故考えたらFAXが一番なのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/176
177: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/12(火) 08:02:54 ID:3i0DG/o+0 これで民間でファックスだのハンコだの使ってる企業も変わってくれるといいんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/177
178: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/12(火) 08:07:56 ID:3i0DG/o+0 >>170 誰かがどこかで同じものを利用するよう号令かけなきゃいけなかったんだよな 銀行のシステム統合もやたらエラーでまくって時間がかかってたが、 省庁の統一なんてやろうと思ったらどうなることやら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/178
179: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/12(火) 08:14:01 ID:JPFdT4gr0 >>138 いや、違うのよ 若い人でも、FAXがあるからFAX使っちゃって、スキャニングなんかしたことない人たくさんいんのよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/179
180: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 08:15:37 ID:Qa5EdLEE0 >>1 何処まで仕事が出来ないんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/180
181: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 08:16:25 ID:JQrHAZAK0 >>1 なんで今から(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/181
182: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/12(火) 08:17:53 ID:M8pmWKOS0 やっぱね、厚生 、労働省に分けるべきだよ。 このコロナの渦中で疫病対策と経営助成金の両方をやるなんて無理。 その無理に工数がかかるから当たり前が遅れるんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/182
183: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 08:48:36 ID:Sbu02beO0 >>121 氏名や誕生日から何を分析できるのか議論すべきかもしれない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/183
184: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 08:49:55 ID:Sbu02beO0 >>125 病院が受け入れ態勢を整えて対応するのであれば、病院だけが個人情報を持っておけば良いのかもしれない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/184
185: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 09:58:14 ID:fmskUNAP0 こんなもんhttp上でcgi使って組めば数時間でできることだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/185
186: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 09:59:29 ID:JQrHAZAK0 >>185 じゃオマエやれよ(大笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/186
187: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/12(火) 14:38:20 ID:QIHnART20 >>185 知識が10年前でストップしてしてる感じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/187
188: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/12(火) 14:43:15 ID:HSIewapm0 >>1 ファックスの方が秘密は守れるからなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200530/188
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.601s*