[過去ログ] 人手不足の運送業、トラックやバスの運転体験イベントを人がいない鳥取で開催 [ガーディス★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: 1970/01/01(木)09:33 ID:1+IUKaRJ0(1) AAS
もしかして急な発熱とかで休む事が難しい社会に絶対なくてはならない
仕事って大型トラックだけじゃね?
休んだ人の分のトラックは仲間が掛け持ちしますわは不可能だし
769: 1970/01/01(木)09:33 ID:+jhCBQ6e0(1) AAS
>>7
鳥取は東部・中央部・西部でそれぞれデカい地震を喰らってんだよね
西部の地震はお前さんの言う通りで人的被害ゼロ
人が少ないのもあるが地震自体が山の方だったからね
770: 1970/01/01(木)09:33 ID:IAVEFDsG0(1) AAS
>>57
地方、3トンで平均拘束8時間で額面27〜8マン、茄子有りだけど割といい方だったのか
771: 雲黒斎 1970/01/01(木)09:33 ID:lSs8TwMz0(1/2) AAS
>>482
くやしい?知識の無さ指摘されて。
772
(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:2CL9G6rW0(1) AAS
鉄道知識自慢がしたかったのかな?
鉄道好きの池沼ちゃん
自動運転の話に参加してこなくていいよ
邪魔だから
773: 1970/01/01(木)09:33 ID:fPqvQyfG0(1) AAS
一度政府のお偉いさんに運送業の仕事を1ヶ月体験させてみたら目が覚めるかな
まず簡単に20キロの荷物を100個パレットに乗せる作業を毎日やってもらうとか
774: 1970/01/01(木)09:33 ID:NVhrEIMW0(1) AAS
トラック運転だけじゃなく積み込みの方法を覚えたり道を覚えたり見ず知らず相手とのコミュ力も必要だったり
地方在住で大型での長距離ドライバーだった叔父はトラック仕事なんて同僚のなかにも好かん奴が必ずいる世界だから嫌いな奴とは関わらない意識も大切とw
路線バスも経験ない世界だけど路線バス利用したとき新人オッサンが指導員に細かく指示されててストレス溜まりそうって客目線から想像したことある
マニュアル車の路線バスだったのでギア何速に変えるかまで細かく偉そうに指示ってか命令してた指導員だったw
775
(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:6lB0jxKW0(1) AAS
今人手不足とか言ってるのは
奴隷が欲しいところだけだから
776: 雲黒斎 1970/01/01(木)09:33 ID:lSs8TwMz0(2/2) AAS
>>772
なんか俺に物言ってんの? 
777: あぼーん [あぼーん] 1970/01/01(木)09:00 AAS
あぼーん
778
(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:oa4Ic8Jx0(1) AAS
どうせ事故って免許取り消しクビコースの奴ばかりなんだろ
779
(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:mcnO9MXCO携(1) AAS
>>136バスは荷物の積み降ろしないけどね
780: 1970/01/01(木)09:33 ID:Zner94qi0(1/3) AAS
デカイし重いし荷物積んでいるし
乗用車とは違って安全確認を頻繁にやらないと怖いだろうな
都内走ってて車線いっぱいいっぱいとか車線内に収まってないトラック見て
俺には運転できないと思った
781: 1970/01/01(木)09:33 ID:Zner94qi0(2/3) AAS
トラックの側を走る時は超キープレフトで右側開ける
怖いから
でもずーとキープレフトも怖いからちょっと右側に寄っても大丈夫だろと運ちゃんを信用して
みてもでも怖い
俺にあんなデカイの運転とかありえん
782
(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:Zner94qi0(3/3) AAS
運送業の人手不足はある意味
それだけ物量があるって事ね
逆に人手が余る状況になったら怖いよね
顧客の倒産が増えたとかそういう事でしょ
783: 1970/01/01(木)09:33 ID:Inc01luw0(1/28) AAS
>>775
冷やし中華終わりました
インバウンドバブルは終わりました
784: 1970/01/01(木)09:33 ID:rYCT8V1L0(1/69) AAS
運送屋はブラックだし荷主もクソだからな生協とか生協とか生協とか

生協のトラックが止まってたら石を投げるべきドライバーはもちろん無害だから
トラックそのものにね
785: 1970/01/01(木)09:33 ID:RPAtQT9n0(1) AAS
こんなお遊びやってないで
トレーラー20トン早降ろし競争とか
ウンコ我慢大会とか本格的にやれよ
786: 1970/01/01(木)09:33 ID:rYCT8V1L0(2/69) AAS
>>782
生協と流通サービスのように委託と荷主が奴隷契約のせいだ

生協芝浦センターは港区にあるから多いコースは客単価が1万円くらいで
1コースで60万くらい配達してるコースもあるのよでも委託は赤字なの
この業界何がクソって荷主が基地外
787: 1970/01/01(木)09:33 ID:rYCT8V1L0(3/69) AAS
だから流通サービスは丸和ロジスティックに東京エリアのセンターを
譲渡して実質的に東京エリアのコープデリの配送から撤退するわけよ

こんなこと繰り返したら結局手をあげる委託はいなくなって
あと5年も経てばコープの配送じたいが大幅に縮小されるよ
1-
あと 215 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*