[過去ログ] 【仕事】年収1000万円・大企業50代ヒラ社員がリストラ、月13万円のバイトになる ★3 [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301: 2021/01/22(金)22:26 ID:kJKrNx6H0(1/9) AAS
>>282
企業じゃないよ?
むしろ戦う意思あったら個人の方が有利になってる。
自ら動かないから企業が優位に見えるだけ。
362
(1): 2021/01/22(金)22:35 ID:kJKrNx6H0(2/9) AAS
>>353
結婚後の財産だよ?
399
(1): 2021/01/22(金)22:39 ID:kJKrNx6H0(3/9) AAS
会社都合の退職なんだから、翌月からは6割近く失業保険貰えんのに何で13万円のアルバイトやってんの?
設定が滅茶苦茶。
445: 2021/01/22(金)22:48 ID:kJKrNx6H0(4/9) AAS
>>436
出版業界で潰れなさそうなのリクルートしかないよ?
あとは全部ヤバい。
468: 2021/01/22(金)22:52 ID:kJKrNx6H0(5/9) AAS
>>451
年収1000万円は大した事ないよ?
賞与抜きだと月収86万円で手取り65万円くらい。
事業始めて420万円から1000万円になったけど、生活水準何も変わらない。
1500万円超えたくらいでようやく豊かさ感じたくたい。
都心にいると3000万円無いと豊かさ感じないってさ。
476
(1): 2021/01/22(金)22:53 ID:kJKrNx6H0(6/9) AAS
>>459
河野太郎は世襲とは言えないぞ?
親父が現役の時から違う選挙区で当選してた。
488: 2021/01/22(金)22:56 ID:kJKrNx6H0(7/9) AAS
>>484
それだけが収入じゃないでしょ?

感想は節約してるんですね。
500: 2021/01/22(金)22:59 ID:kJKrNx6H0(8/9) AAS
>>490
それ無いよ。
中国国内で資産30億円くらいあった人が2億円しか持ち出せなくても日本に逃げるくらい。
511: 2021/01/22(金)23:02 ID:kJKrNx6H0(9/9) AAS
>>493
世襲じゃないと書いたのに、何その言い訳?

政治家の世襲は地盤看板鞄が揃って使われるんだよ。
河野太郎のケースは地盤鞄は別。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s