[過去ログ] 【社会】弁護士激増で稼げない“年収200万円台”弁護士が出現…31歳で食器洗いのバイトに ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607
(5): 2021/02/04(木)15:02 ID:YXKls8aa0(3/3) AAS
此れでもアメリカに較べたら少ない、
日本の弁護士4万人、
アメリカの弁護士120万人
620: 2021/02/04(木)15:05 ID:Zy6nH3GM0(11/24) AAS
>>607
日本は判決出るまで長すぎる
629: 2021/02/04(木)15:06 ID:4U0U75040(10/10) AAS
>>607
アメリカは企業訴訟が活発だしな

うちの会社も結局勝ったけど吹っかけみたいな特許侵害の裁判数年やらされたし、わけわからん企業から因縁つけられて法廷に引きずり出されるらしいわ
640: 2021/02/04(木)15:08 ID:rvorv5qy0(2/4) AAS
>>607
アメリカの弁護士は日本で言う行政書士、司法書士、宅建士をかねてるようなもん。
あと、契約社会だからな。
ちょっとした書類作成とかは弁護士に以来する。
641: 2021/02/04(木)15:08 ID:XQeLsj3O0(8/14) AAS
>>607 それについては、アメリカの弁護士は日本の
司法書士と行政書士を兼ねているから、とも言われる。
657
(1): 2021/02/04(木)15:10 ID:TSBfjRsU0(3/3) AAS
>>607
アメリカは司法書士行政書士の仕事も弁護士で区分けが違う
ケント・ギルバートが弁護士ですげえなぁと思ってたの騙されたわ
アメリカのスポーツ選手でも引退後弁護士とかで向こうのスポーツ選手はスポーツだけやってきたわけで無いと言われたりとか
小室圭が目指してるぐらいで日本と難易度が全く違う模様

つかアメリカってこれだけいて何やってんだろうな
日本以上に食えないの多いんじゃねえの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.589s*