[過去ログ] メインで使っているクレジットカード 3位三井住友 2位イオン 1位は… ★5 [雷★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575: 2021/02/04(木)17:11 ID:hzwxSWFD0(1) AAS
楽天カードとアマゾンカード
普段の買い物はオリコ
576: 2021/02/04(木)17:11 ID:DKuHrDzx0(3/34) AAS
●【ドコモ口座】身に覚えがない引き落とし被害が発生 ドコモを利用していない人も被害に
2chスレ:newsplus

●【東京】レジ打ちのバイト中に顧客のクレカ情報を瞬時に暗記し、ネット通販で買い物…34歳パート男を逮捕
2chスレ:newsplus

●【神奈川】スーパーでバイト中に客のクレカ番号をメモ カード不正使用、中国籍の少年(16)逮捕 被害1千万円か 横浜市 ★3 [Lv][HP][MP][★]
2chスレ:newsplus

●“リボ地獄”で気づいたこと「30万円を超えると莫大な金利が付く」…「定額払いにしませんか?
の電話でリボに変更されていた」★5
2chスレ:newsplus

●なぜ?身に覚えのない請求 カード情報流出か…迷宮入り「悔しい」
省1
577
(1): 2021/02/04(木)17:11 ID:aCj7GYtl0(17/25) AAS
>>565
おもいっきり男っぽくみせてるのが微笑ましい
578: 2021/02/04(木)17:12 ID:DKuHrDzx0(4/34) AAS
861 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/09(金) 07:57:56.37 ID:mearSJu
理論上はそうだが、最近ヤバイのよ
セキュリティホール次々と見つかってるし
サイバー攻撃に、在宅勤務増でのトラフィック増
更に、マイクロソフトがWindows10の大型アップ
デートを、小まめなパッチ積み上げすると
適応順番で発生するバグだとか出るので
パッチアップデートを、OS丸ごとアップデート
に切り替えた影響で、またOSアップデートで
数ギガ消耗するという。
省18
579
(1): 2021/02/04(木)17:12 ID:wYL59T2E0(3/5) AAS
>>540
嫁と成人になった息子に家族カード持たせているけど喜んでくれているぞ
楽天の黒いカードだがな
580
(1): 2021/02/04(木)17:12 ID:+RTLWKM00(1/2) AAS
ダイナース(ドン・キホーテ)カードをカードステータスウンチク垂れる糞女に見せたらどうなんの?
581: 2021/02/04(木)17:13 ID:DKuHrDzx0(5/34) AAS
●老人だけじゃない。誰でも判断力、記憶力が低下する

・病気
・精神病
・ストレス
・睡眠不足
・加齢
・頭ぶつけた
・イライラした
・疲労
・失恋した
省12
582: 2021/02/04(木)17:13 ID:DKuHrDzx0(6/34) AAS
●【7pay】2時間半で30万円被害の男性、次々にチャージされては全額使われる「7pay」アプリ画面に愕然★3
2chスレ:newsplus

●【7pay】安全対策として監視要員を従来の4人から20人に増員する セブンイレブンが発表★2
2chスレ:newsplus

●【朗報】7pay、パスワードリセットを別メルアドに送信可能な点を修正
【悲報】入力欄を非表示にしただけでまだ使える
2chスレ:newsplus

●【ガバガバ】セブンペイで新しい不備 外部ID使えば不正アクセス可能
2chスレ:newsplus

269名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:51:07.86ID:jCq8s6IA0
省4
583: 2021/02/04(木)17:14 ID:DKuHrDzx0(7/34) AAS
26不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 19:07:57.83ID:BZDGXX3c
キャッシュレス決済が大半になると
あらゆる店の商品価格に加盟店の手数料が含まれる
国民は消費税を上げられたのと大差ない

518不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 20:23:02.72ID:z0/0eUtR0
>>26
本当にこれ。特に税金がキャッシュレスで払えるようになると国がキャッシュレス業者に補助金やってるようなもの。

896名無しさん@1周年2019/02/13(水) 02:08:32.72ID:4mIMwdS80
キャッシュレス9割の韓国の店側がデモしててワロタ
手数料高すぎだってよ
省8
584: 2021/02/04(木)17:14 ID:RAlRisof0(1) AAS
俺はDAIMARU松坂屋のしか持ってないや
585
(1): 2021/02/04(木)17:14 ID:RcQkYYFD0(2/3) AAS
>>577
すいません
54才、男性です
最近鼻毛も白くなってきました
586: 2021/02/04(木)17:14 ID:DKuHrDzx0(8/34) AAS
●【クレカ】nanacoカードを落としてセンターに連絡したら「すぐには止められない」と回答→
オートチャージが悪用されるも補償なし
2chスレ:newsplus

第6条(免責事項)
1.クレジットチャージの設定を行ったnanacoカード等の盗難、紛失により第三者がクレジッ
トチャージを不正に行った場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
2.前項の他、クレジットチャージに起因して発生した対象会員の損害についても、当社は一切の責
任を負わないものとします

291名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:31:04.85ID:wMT9jgeT0
クレジットカードは落として不正利用されたら、
省26
587: 2021/02/04(木)17:15 ID:wgCExgf30(1) AAS
楽天ポイント付かないチェーン店探す方がむずいな
588: 2021/02/04(木)17:15 ID:wYL59T2E0(4/5) AAS
>>580
シンガポールに住む友人が持っていたぞソレw
是非とも糞女の意見が聞きたいよな
589: 2021/02/04(木)17:15 ID:7rN3doou0(3/3) AAS
>>567
審査してないと思う
ブラックほどリボ使うから利息で旨味があるし
本当にショートすればカード廃止したらいいだけ
カード無しで自己破産しない限りは返済だけさせたらいいし
590: 2021/02/04(木)17:15 ID:DKuHrDzx0(9/34) AAS
116名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:29:44.77ID:05sP2KV80
現金を使わない信用取引は昔からあるけど、
死んだり、破綻したときが大変。
現金を殆ど使わないから、債権より受け取れるはずの現金が
消滅すると連鎖的に破綻しはじめる。

356名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:40:40.04ID:+CIgCzk40
てかね
スマホ落とすと各種電子マネーやらクレカやらの情報筒抜け
おサイフ機能とかマジ止めとけ

453名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:50:52.51ID:bWIqBL1z0
省14
591: 2021/02/04(木)17:15 ID:DKuHrDzx0(10/34) AAS
488名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:54:14.84ID:MBxfgYeq0
nanacoのすごいのは、オートチャージにしてると、
オートチャージ時に2円分、nanaco使用時に1円分ポイント付くから、
得した気分になれる事。

497名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:55:06.29ID:sfYbVTp10
>>488
セブンイレブンで買い物してる時点で何にも得してないんだけどね
むしろ損してる

635名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:09:50.81ID:gSPYAq1a0
これって菜々子だけの問題じゃないでしょ?
省12
592
(1): 2021/02/04(木)17:15 ID:CRHwyuj70(2/3) AAS
>>491
アメプラなら空いてる時エグゼクティブにあげてもらえるのにw
593: 2021/02/04(木)17:16 ID:A7dRkHcX0(1) AAS
ゴールドだのプラチナだの必要なの?
海外旅行行く時くらいじゃね?
594
(2): 2021/02/04(木)17:16 ID:qdkrb5Hk0(1/3) AAS
Amazonと楽天の価格差も小さくなったし楽天市場で毎月買い物して
楽天カードの還元率を上げてく方がまぁいいんだろうな
ポイントを金で買ってるって感じじゃなくなってきたし
そうなってくるとポイントがたまるってのが凄い楽しい

俺はdカードがメインだけどdocomo光から乗り換えたら
他のカードをメインに変えるだろうな
普段使いで楽天カードって嫌なんだけど、楽天ペイは抵抗感無いんだよなぁ
1-
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s