[過去ログ] 【調査】水道水を「そのまま」使う人は6割弱しかいないらしい★2 [ひぃぃ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214
(1): 2021/02/20(土)00:52 ID:nEf57znl0(2/7) AAS
>>205
蛇口出る時の塩素濃度の下限値が決まってるみたいだからな
夏場とか気温が上がると多めに入れないと確保出来ないんだろうな
215: 2021/02/20(土)00:52 ID:7FEosIpB0(2/6) AAS
あと塩素臭はしてるよ。大阪だろうと東京だろうと高知だろうと。

人間は匂いって一度慣れると感じなくなる性質だからしょうがない。

濃度が法律で決まってるんだから一定割合必ず入ってる。
216: 2021/02/20(土)00:52 ID:bqzdnjJk0(1/2) AAS
システムキッチン買ったら最初から浄水器蛇口が付いていた。
217
(1): 2021/02/20(土)00:52 ID:qq+Caz4J0(1) AAS
>>208
高度浄水処直だからな
貯水槽経由してなきゃ旨いのは当然
218: 2021/02/20(土)00:53 ID:Dd4CeTVO0(1) AAS
マンション住まいで錆びた水道管や受水槽由来の苔水利用者に絞ったデータ欲しいよな
219: 2021/02/20(土)00:53 ID:FrDennQE0(1/18) AAS
>>1
鳥取県の設置した貯水槽経由の上水道水から、
金属とガラスが出てくる。
行政鳥取県はそれを確認しながら、
住民にガラスと金属の入った水を飲ませている。
これが、人権を標榜する平井シンジの鳥取県だww
220: 2021/02/20(土)00:53 ID:m/g9rgKU0(1) AAS
は?6割 も いるの間違いだろ
これだけ売ったり浄水器あったりスーパーで水配ってるのに
221
(2): 2021/02/20(土)00:53 ID:Zp9UQf020(1) AAS
大阪の水は普通にずっと臭いよ…
222: 2021/02/20(土)00:53 ID:aixGLsur0(9/16) AAS
>>217
納得
223: 2021/02/20(土)00:54 ID:t9qhJSHF0(1/3) AAS
飲食店とか調理に水道水そのままだろ
224: 2021/02/20(土)00:54 ID:WZBhoBxk0(1) AAS
浄水器からの水そのまま飲んでるよ
225
(1): 2021/02/20(土)00:54 ID:H4jysAUT0(1) AAS
蛇口ひねって飲める水が出てくる国って世界で16カ国程度しか無いのに
こんな話題で盛り上がれるのは贅沢な悩みだね〜
226: 2021/02/20(土)00:54 ID:Wt86bQlD0(3/4) AAS
群馬の田畑で使った水を埼玉の住人が使い、
その下水を都民が飲んでる。
そう思えば嫌な感じだけど、日本の場合、
飲めるレベルまでまで浄化してから排水するから、
そんなに心配することはないな。

多摩川水系は、ほとんど源流だし。
227
(1): 2021/02/20(土)00:54 ID:gi236y7U0(10/10) AAS
>>221
大阪は高度浄水処理されてるから普通に美味しく飲める
不味いとしたらマンションの貯水槽の問題だな
228: 2021/02/20(土)00:55 ID:SREX71Ei0(1) AAS
都心の水は意外とうまい
悪評高かった金町浄水場なんか今や世界一のハイテクだし

神奈川も大井松田とか大和とか行くと信じられないほど美味しい
229: 2021/02/20(土)00:55 ID:nEf57znl0(3/7) AAS
>>225
透明な水ってだけでレアらしいしな
230
(1): 2021/02/20(土)00:55 ID:lurhy4IX0(2/3) AAS
>>122
アメリカから輸入した高性能活性炭使ってるから
そこは大丈夫
231: 2021/02/20(土)00:55 ID:KrFfXVLs0(3/5) AAS
>>210
液晶とか付いてて交換時期出てくるから、そんなん使ってたら
大丈夫かな。
ただカートリッジ高いので家はビルトイン浄水器にしてカート
リッジ1年に1回交換してる。
232
(1): 2021/02/20(土)00:55 ID:AfHmNmGA0(1) AAS
>>227
大阪は京都の下水を浄水してるんだっけ
233: 2021/02/20(土)00:55 ID:KkrhUYfD0(1) AAS
>>1
バカ高い活性炭投入にオゾン処理も不要だな
1-
あと 769 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s