[過去ログ] 【調査】水道水を「そのまま」使う人は6割弱しかいないらしい★2 [ひぃぃ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(18): ひぃぃ ★ 2021/02/20(土)00:11 ID:jBj25ixD9(1) AAS
料理する時や、ご飯を炊く時、お茶をいれる時に、水道水ではなく購入した「水」を使う人って、どれくらいいるのだろうか。
というのも、富山や名古屋、埼玉に居住経験を持つM記者が、神奈川出身の知人から
「(自宅で使うための)水を買っている」
と聞いて、驚いたというのだ。M記者は、これまで住んだいずれの地域でも水道水を「そのまま料理に使ったり、飲んだりしてきた」そう。また浄水器も使わず、煮沸もしないで、そのままグビグビ飲むとも。
ほかの記者に聞いてみると、「水は買う派」「水道水は使うけど、浄水器を通す派」も存在した。
省28
983(1): 2021/02/20(土)06:10 ID:iGfR7ZJz0(1) AAS
クアラルンプールでは水道水飲んでなかったな。
一度沸かして保管、赤サビとか普通。
地元の友達もみんなペットボトルの水持ち歩いてた。
外で食べるかき氷に気をつけろと言われたな。
984(1): 2021/02/20(土)06:12 ID:LhqeaCrD0(1) AAS
国民の過半数が水道水を「そのまま」使えるインフラがあることを日本は誇っていい。
んだけど、老朽化したまんまな状態が多々あることはどうにかした方がいいな…
985: 2021/02/20(土)06:12 ID:PFaQnWbB0(2/3) AAS
>>981
そりゃくそマンションなんだろ
986: 2021/02/20(土)06:13 ID:PFaQnWbB0(3/3) AAS
>>984
浄水器あれば十分じゃん
987: 2021/02/20(土)06:14 ID:1oaghIvR0(2/2) AAS
東京に関して言えば、集合住宅でもタンクでない直結なら水道水を直接飲むのは普通
木造アパートの1階だから水道から口をつけて普通に飲んでいる
988: 2021/02/20(土)06:16 ID:c8gybIoO0(1) AAS
東京、大阪の水は不味いというか臭い
飲めたもんじゃねえ
名古屋は美味いな
989(1): 2021/02/20(土)06:16 ID:QH0CfD2nO携(5/5) AAS
安売り量販店で宮崎県小林市の天然水が2リッターペットで50円くらい
990: 2021/02/20(土)06:18 ID:8/k2EYo50(1) AAS
>>9 余程、水の悪い所に住んでるんだな
北海道に来なさい、水 うめぇよ
991: 2021/02/20(土)06:19 ID:ukd6yLWY0(3/3) AAS
>>983
トータル30ヵ国ぐらいは色んな国に行ったけど、水道水が飲めたのはカナダの一部とノルウェー・スウェーデンぐらい
それも「一応は飲める」レベル
オーストリアでも大丈夫と言われたが俺には無理だった
海外で長く過ごすと日本の水資源の豊かさが身に染みてよく分かる
日本は基本的に軟水だから使いやすいし
>>981
うろ覚えだったが1年に1回で合ってたか
なんか日本語を読めないバカが吠えてるけど無視で
992: 2021/02/20(土)06:22 ID:A0HjpLV70(3/4) AAS
>>989
安い、小林なら質は問題なさそうだな
ウチは霧島の天然水2Lで68円
993: 2021/02/20(土)06:22 ID:2pcidZsM0(1) AAS
>>8
随分前に浄水器を使い始めた頃のシーガルフォーのカートリッジは1年で変色が酷かった
今は1年で交換するのが勿体無いくらい変わらない
いつからか大阪の水も奇麗くなった
994: 2021/02/20(土)06:22 ID:B1Z6oX3X0(1) AAS
30年前だが川崎の水はびっくりした。
なんか不味い。田舎から出た人でそう思った人も居るはず。
現在は浄水技術も進んでるし、マシになったと思うんだが、まだ不味いのか、意識高いみたいな人が増えたのか?両方なのか?
995: 2021/02/20(土)06:24 ID:WjCCMyHt0(1) AAS
高度処理してるのは余裕で飲めるよw
安物のペットボトルの水より下手すると旨いw
996: 2021/02/20(土)06:26 ID:LnYZjKzQ0(2/2) AAS
イオンだと死体水やからね
そりゃあそのまま使えへん
997: 2021/02/20(土)06:29 ID:A0HjpLV70(4/4) AAS
ビルにテナントで入ってる飲食店の水はちょっと…
998: 2021/02/20(土)06:37 ID:KG64oPmB0(1) AAS
湧水を流してる自治体はいいよね
999: 2021/02/20(土)06:39 ID:u6aPLBFg0(1) AAS
名古屋の水道水は美味い
1000: 2021/02/20(土)06:41 ID:pOOoi+Q60(1) AAS
>>327
それ、水道管通してない水じゃねーの?
結局、マズイ、クサイってのは
水道管なんだよな
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 29分 45秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*