[過去ログ] 【社会】資産1億円以上の富裕層が過去最多132万世帯に アベノミクスで一貫して増加 ★6 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21
(1): 2021/02/21(日)22:30 ID:191q6kPW0(1) AAS
リスク資産数千万は投資信託に入れてる
昨年からだいぶ増えたわ
死ぬまで使わないから暴落してもそのまま
22
(1): 2021/02/21(日)22:31 ID:JUNoBZGo0(2/5) AAS
>>6
もう天井っぽくない?
ドル円125円の時と似た感じがする
23
(1): 2021/02/21(日)22:31 ID:NgdpTest0(1/14) AAS
>>17
安倍じゃないよ
コロナのおかげ
24: 2021/02/21(日)22:31 ID:1vO2pJSP0(1/9) AAS
>>6
ちょっと先のことも想像つかない方ですね?
いま参加するとババを掴まされます
上級はすでに下げを見越して動いてるはずです
騙されるのはいつも靴磨き
今は静観が正解です
25: 2021/02/21(日)22:31 ID:M20ifeM/0(1) AAS
>>1 いいなあ
26
(4): 2021/02/21(日)22:31 ID:Zq11OYSQ0(1) AAS
金持ちだけ資産増えてるだけやんけ
トリクルダウンまったくしない庶民には恩恵なしは酷い
27: 2021/02/21(日)22:31 ID:mRSq3O1g0(1) AAS
自民党に入れて良かった
ずっと自民党でいいわ
28: 2021/02/21(日)22:32 ID:goRaSGMQ0(1) AAS
>>6
欲かかんことが一番
贅沢しなけりゃ暮らせる蓄えできたんで、上は望まんことにした
29: 2021/02/21(日)22:32 ID:zxKWrx590(2/2) AAS
パヨクが必死でネガキャンしてたけど
>>1を読む限りアベノミクス成功してるな
30
(5): 2021/02/21(日)22:32 ID:RmPx9fnp0(1/2) AAS
1億持ってる人が口々に富裕層じゃないって言うんだから、確実にインフレが進行してるわ
一部、マウント半分で普通普通って言ってる人もいるように見えるが
31: 2021/02/21(日)22:33 ID:z9uzr7Ai0(2/6) AAS
>>23
黒田さんが国債全部買い占めてくれてるからだろ
32: 2021/02/21(日)22:33 ID:AJN18nEa0(1) AAS
今の株価市場は圧力釜市場って言われてるの知ってるかい?
33: 2021/02/21(日)22:33 ID:B1OzYG3L0(1/13) AAS
>>11
増税で良いんじゃ?
目端の利く富裕層を騙すのは大変だよ。
34: 2021/02/21(日)22:33 ID:svHTgqQf0(1) AAS
>>6
バブルの時に「不動産投資しないやつはバカ」みたいだな
35: 2021/02/21(日)22:33 ID:vN2/QRcz0(1/8) AAS
>>20
東京、大阪、名古屋の不動産は地震が来たら全て終わるよ

今福一が放射能漏れしてるし
36: 2021/02/21(日)22:33 ID:5X4LUWRi0(1) AAS
リーマンショック&民主党政権の時にダメージあった人もいるけど、あの時に底値で不動産や株を買った人は相当儲けたと思う。
資産1000万以上って人も相当増えてると思う。今は自民政権も安定して続いているので投資も種類が増えて資産は作りやすい環境。
ただのリーマンじゃ上場企業勤務でも収入は知れてるからね。もちろん軍資金も無いヒーローは論外だが。
37: 2021/02/21(日)22:33 ID:+dbedmuo0(1) AAS
>>20

ケースバイケースだろそんなの。いい思いをする人いれば失敗する人もいるんだから。
38: 発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2021/02/21(日)22:33 ID:ArR2HitL0(1) AAS
>>6

オリンピック開幕までのいまが天井やろな
39: 2021/02/21(日)22:34 ID:qFnQHdew0(1) AAS
>>7
乗り遅れた負け犬か?
それとも元種がないゴミか?
40: 2021/02/21(日)22:34 ID:vN2/QRcz0(2/8) AAS
>>30
現金じゃなくて有価証券で一円な

有価証券は暴落したらただの紙切れになってしまう。
1-
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*