[過去ログ] 【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★5 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
775: 2021/02/24(水)08:54 ID:qfWbAvP90(1/2) AAS
俺が大家なら20代の男女にしか貸したくないわな。
40過ぎたら強制退去させる。
776: 2021/02/24(水)08:54 ID:V+LOL2uA0(24/35) AAS
>>762
んー、デンジャーw
777: 2021/02/24(水)08:54 ID:768yBRyH0(6/6) AAS
>>760
前に三重の奴がGOTO使って足立区に犯罪しに来て
捕まったよな 足立区なら捕まらないと思ったって言っていた
冗談抜き本気で思っているバカも結構いるぞ
778: 2021/02/24(水)08:54 ID:Pp+Dhhpc0(1/3) AAS
>>760
既に東京の立地の良い所から投機目的で外国人に買われているよ。
外国人同士で同郷の人に貸すことはあっても老人に貸すかな?
779
(1): 2021/02/24(水)08:55 ID:UpVKhOJW0(30/40) AAS
>>773
賃貸オーナはボランティアじゃないんだよ
780: 2021/02/24(水)08:55 ID:fjlvVppQ0(9/9) AAS
>>762
それわかるわ
昔住んでたマンションにぼけ老人がいてマンションの廊下とかを徘徊してた
なんかいつも怒って吼えてるし
よくオートロックに引っかかって外で震えてた

ああいう老人になるのをわかってて保証人なしで引き受けてくれる大家っているのかな
老人が借りると保証会社+保証人(なんかあったらどうにかして責任を取らせるため?)ってのが多いみたいだけど
781: 2021/02/24(水)08:55 ID:Ts146lzp0(3/14) AAS
自分も実家の親の面倒を見れる自信がない、とにかく金がないし
保証人になったら、何かあったら何でもかんでもこっちに連絡や請求が来るんだから引き受けられん
つか既婚子ありの姉こそ真っ先に親から逃げてるよ、逃げ足早い奴め
782
(1): 2021/02/24(水)08:56 ID:Y9C6Z6Ix0(7/16) AAS
>>779
レスが斜め上を行き過ぎて返答に困るわ。
783
(1): 2021/02/24(水)08:56 ID:R/YVJG5F0(1) AAS
>>20
人口が1000万人単位で減るから、賃貸経営も斜陽産業だよ
かぼちゃの馬車やレオパレスに引っかかった奴はアホすぎ
784: 2021/02/24(水)08:56 ID:j63Y0qam0(11/16) AAS
>>766
オーラ、ですか?
オカルト趣味の人とはこっちも付き合うのは願い下げ。
785
(1): 2021/02/24(水)08:57 ID:oo7O3yi40(1) AAS
これから人口の半分は高齢者になるから、好条件で現役世代が殺到するようなところでない限り高齢者にも貸さざる得なくなるでしょ
786
(2): 2021/02/24(水)08:57 ID:M2GiUOV30(3/3) AAS
>>198
慈善事業じゃなくビジネスでやってるだけだから
法で縛るのが良いと思うんだよね。
強いとか弱いとかの軸だけじゃなく
もっと色々な視点で問題を見る必要があるんだろな。
787: 2021/02/24(水)08:58 ID:Y9C6Z6Ix0(8/16) AAS
>>785
ここ10年の低金利と相続税対策でバカスカ建てたからなw
788
(2): 2021/02/24(水)08:58 ID:UpVKhOJW0(31/40) AAS
>>782
雇用リスクなんかより、賃貸続ける方が膨大な損失を赤の他人に払い続けてるってだけよw
789: 2021/02/24(水)08:58 ID:X/5dn2h90(28/34) AAS
>>774
交通事故や工場の事故で突然死する人にとって
事故率は100%だもんなあ

交通事故だけでも日本で毎年何人死ぬんだっけ?
24時間たったら死亡者数に含めない?
重傷者は死亡者の何倍? 重傷者を含めたら何人?
軽傷でも何年も痛みがあったりしてね・・・で、なんだっけ? 
790
(1): 2021/02/24(水)08:59 ID:2ZT7zJf30(1) AAS
賃貸マンだんまりスレ
791: 2021/02/24(水)08:59 ID:V+LOL2uA0(25/35) AAS
>>783
かぼちゃのなんて年収600万で土地も持ってない人に10億だか貸してたんだもんね。どんな基準やねんっていうw
792: 2021/02/24(水)08:59 ID:Y9C6Z6Ix0(9/16) AAS
>>786
貸したいけど貸せない。
借りたいけど借りれない。

ってのはお互いに不幸だからな。
制度の整備が必要かもね。
793: 2021/02/24(水)09:01 ID:+BTzdYyE0(10/11) AAS
>>786
自由気ままに好き勝手に生きてきたチョンガーのために法整備してくれるお人好しなんざいねえよ。
甘いんだよチョンガー。
794: 2021/02/24(水)09:01 ID:Z+fbvGyt0(1/4) AAS
>>754
まぁでも常々思うわ
東京マンセーやるのは勝手だが、東京で貧困都民やってるなら大阪や名古屋に移住すればええのに、と
給料は10%程度しか変わらないのに同レベルの家賃は半額程度、差額で生活水準が上がってよっぽど人間らしい生活できるのに
1-
あと 208 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s