[過去ログ] 【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も★4 [ひぃぃ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298: 2021/03/14(日)23:37 ID:iS20DOQN0(1/8) AAS
勧誘と俺俺詐欺と、あれ買えこれ買えの電話と、役所からの連絡しか来ない
言ってみれば不良債権でしか無い
上のaround60前後爺とか、役人がFAX使ってるから
置いてないと目の敵にされるけど
正直早く無くしたいと思ってる
何の役にも立って無い
324: 2021/03/14(日)23:39 ID:iS20DOQN0(2/8) AAS
>>300
その人達を放置した結果
デジタル後進国と俺俺詐欺だらけになった訳で
害の方が多い、詐欺の出入り口そのものだ
家に空いてるブラックホールだよ
414: 2021/03/14(日)23:44 ID:iS20DOQN0(3/8) AAS
ワシね、10年ほど前に偽名3つほど用意して
架空キャラ設定してネットの懸賞、買い物、アンケートサイトとかで使い分けてみたのな
そしたらその偽名でついに電話が掛かってきて大笑い
其れ以来キャリアメールも使わんし、電話も留守電
偶に番号変えてる
それでも叔母が生前ワシ名義でやったリフォーム絡みの詐欺っぽい勧誘
未だに来るんだよなw
どこで追跡してるのか年代で分けてるけど未だ名簿に残ってる筈も無いのにな
お前らもやってみそ
結構面白い実験だった
450(1): 2021/03/14(日)23:47 ID:iS20DOQN0(4/8) AAS
>>420
年取ったらそれが逆にリスクになる
金持ってる家持ってる=詐欺の対象だからな
そして老人にはクレヒスはもう如何でもいい事
何故なら老人はそもそもローンも組めないし
新しいカードも作れないから
よって老人になればなる程不必要
いざ入院したとき家電で承認出来ない事とか起きると厄介なだけ
485: 2021/03/14(日)23:49 ID:iS20DOQN0(5/8) AAS
>>386
そりゃ深夜にで払うと取れないからだよ
まさか電話番のためだけに人雇って遊ばせとけとか今時無いよな
ああ言う店は深夜の呼び出し多いから
545: 2021/03/14(日)23:52 ID:iS20DOQN0(6/8) AAS
>>454
月500円
年額6000円に値しないぐらいしか使わないと言うこと
お金払って押し売り電話を聞かされるとか
マゾですかって思う
前は親戚の爺婆の為に残してたけど
そろそろ全員介護施設に行ったのでもう辞めたい
でも役所とか公が足引っ張ってると言う現実
576: 2021/03/14(日)23:54 ID:iS20DOQN0(7/8) AAS
>>548
>今どきこんなもんを信用として扱う企業の方がヤバい
殆ど役所とか大企業の都合で止められないと言う不合理
今は携帯の個人確認も厳しくなってるから
そろそろ考えて欲しいよな
603: 2021/03/14(日)23:56 ID:iS20DOQN0(8/8) AAS
>>584
あと退会したwowowとか
引っ越した時以来かかって来る買取業者とか
北海道の蟹とかw超うぜー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s