[過去ログ]
【社会】彼氏の車が軽自動車…「20代はアリ。30代以降はナシ」という投稿に反響 ★8 [ボラえもん★] (1002レス)
【社会】彼氏の車が軽自動車…「20代はアリ。30代以降はナシ」という投稿に反響 ★8 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
509: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/28(日) 08:00:48 ID:RdVIf0CJ0 近場しか使わないなら軽でもよし 遠乗りすることが多いなら普通車の方がよい 女の子を誘ってドライブするのが好きなら高めの車をムリなく買えば良いんでないの 俺はスキーに行くのが趣味だから四駆のSUVが便利、最近は嫁用としてスポーツクーペも買って乗り回してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/509
510: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/28(日) 08:01:32 ID:qVIY/b8U0 >>506 残念ながら地方政令都市で車もち社蓄だよ まずは転職活動してみたら? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/510
511: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/28(日) 08:01:35 ID:a/J9RphH0 車なんて走ればいいよねみたいな合理主義のほうが結婚相手としては向いてるんじゃねえか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/511
512: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/28(日) 08:02:16 ID:UdJU2n4B0 車なんて金を捨てるだけのような邪魔モンだろ? 頭狂ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/512
513: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/28(日) 08:02:20 ID:5JwPQZ7A0 9年目のステップワゴン乗ってるけど、次は助手席殺さずに26インチのママチャリ2台乗せられる軽1Boxが有れば乗り換えたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/513
514: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/28(日) 08:03:35 ID:YNnhwRUT0 >>513 スズキエブリイ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/514
515: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/28(日) 08:03:51 ID:utxeJfce0 災害の時、2シータースポーツカーきついで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/515
516: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/28(日) 08:03:55 ID:6Qetvmx00 ま 茶髪スウェットの輩が型落ちのベンツやレクサスに乗ってるよりは軽のほうがすがすがしいやな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/516
517: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/28(日) 08:04:05 ID:LlyqbLc40 女が自分の好きな車持てばいい話。もう男女平等の社会なんだからさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/517
518: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/28(日) 08:04:05 ID:gZcVODP80 軽に乗ってるプライドの低さはありえない ゴキブリみたいに発見したらブッ叩きたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/518
519: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/28(日) 08:04:24 ID:p/6FLwDn0 >>464 もらい事故って知ってる? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/519
520: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/28(日) 08:04:36 ID:gG/2mOCL0 >>512 地方だと車ないと生活できないよ 家の地元もバスは二時間に一本、一番近いコンビニスーパーマーケットまで歩いて一時間だし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/520
521: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/28(日) 08:04:57 ID:BU8NVaq70 結局ライオンのたてがみや孔雀の羽と一緒で こんだけ余裕あるんですぜっていう見栄だしね 安アパートに住んで固定費さげてクルマ家族ぶん揃えないといけない田舎はしんどい 独り暮らしでクルマも1台なら見栄はらんでも安いのでいいし どっちかというと家にカネかけたほうがいいとおもけどね 借りるか買うかは人によるし予算にもよるが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/521
522: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/28(日) 08:05:18 ID:Lton69z+0 >>501 そして離婚すると旦那が新車の外車というのもいたな バランスというか価値観だよね 小金はあるんだよ、意外と http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/522
523: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/28(日) 08:05:35 ID:2olRJKld0 >>508 ミリオタの初デートでハマー H1で迎えにきたそうだ 彼女いわくSUVはありえないそうな 同じ車に乗ってるのに距離を感じたらしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/523
524: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/28(日) 08:05:51 ID:Qs9XGhYE0 >>501 田舎だとどこでもそれが普通だと思う 奥さんが、じゃなくて平日は奥さん+子供複数がファミリーカーで旦那さん単体が軽 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/524
525: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/28(日) 08:06:57 ID:jzTG3sPd0 >>501 狭い道で女が運転するアルファードが立ち往生しているのをよく見る 軽である私が抜けてやることが多い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/525
526: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/28(日) 08:06:58 ID:qVIY/b8U0 >>523 座席間がひろいですし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/526
527: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/28(日) 08:08:21 ID:ejkrcfdH0 30代だとキツイな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/527
528: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/28(日) 08:09:47 ID:BU8NVaq70 地方都市くらいでも一緒だよ うちの実家も父ちゃんは自転車か電車数駅の通勤で母ちゃんが自家用車運転して 買い物や子どもの送り迎えしてくれてた なにかと挙動不審になりがちな子どもを 買い物袋ごと放り込めるのは便利だしね あと数年に一回の家族旅行もクルマだったなあ 安く上がるしね 学費できつくなるとその旅行もなくなり、バイトしはじめると自力でいくようになった まあ人生そんなもんなので、あんまし見栄っぱりと付き合うのはよくないとおもう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616859669/528
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 474 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s