[過去ログ] 【日本が変異株だらけにまであと○日】インドの日系企業117社のうち59社が日本人社員に一時帰国を指示 [ニョキニョキ★] (356レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): ニョキニョキ ★ 2021/05/18(火)20:09 ID:+uQHo9A59(1) AAS
 インドで事業を展開する日系企業の半数が、日本人社員に帰国を指示していることが18日、民間企業の調査で明らかになった。新型コロナウイルス変異株の爆発的な感染拡大を受け、日本企業にも従業員の安全確保を急ぐ動きが広がっている。<下へ続く>

 調査は人材紹介事業のジェイエイシーリクルートメントのインド子会社が、インターネットを通じ5月上旬に実施。調査によると、現地の日系企業117社のうち、59社が日本人社員に一時帰国を指示していた。

スズキ、インド工場再開 新型コロナで一時停止

 このほか「指示は出ていないが、帰国する方向で検討中」と回答した企業も12社あり、全体の6割が帰国に向けた準備を進めている。また、帰国を指示した企業のうち、約7割で日本人の全社員が一時帰国の対象になっている。
 帰国指示の理由(複数回答)は、「インド国内の感染者数の増加」が29%と最多で、次いで「地域の医療崩壊」が26%だった。帰国により日本人社員が不在となった場合の懸念(同)では、「現場のオペレーション品質の維持」を挙げる企業が半数を占め、事業運営の現地化が課題となっている。
外部リンク:www.jiji.com
337: 2021/05/20(木)13:21 ID:OhK/Uk0x0(1) AAS
日本の空港のPCR検査で陰性の奴が数日後に陽性化してるのが今の現状
絶対ダメ。十中八九感染してる
338: 2021/05/20(木)14:08 ID:aL+YVkLn0(1) AAS
混乱でPCR検査もままならない邦人が検疫までスルーって.....
インド感染者も重傷者も死者ももう把握し切れてないだろう 終わってるんだなもう

現地にいた邦人なんて50%いや100%に近い状態で感染してるだろう 日本に来る前にバタバタ
死んだりして 飛翔に怖いな ウイルス兵器みたいだよ
339: 2021/05/20(木)14:23 ID:mCZEicCr0(1) AAS
もうオリンピック無理
オリンピックパンデミック
340: […] 2021/05/20(木)15:35 ID:F4DGLyDm0(1) AAS
ロシア株とか聞かないな…軟弱なのか?
341: 2021/05/20(木)15:49 ID:WOwlFBj80(1) AAS
ウォッカで消毒してるからな
342
(2): 2021/05/20(木)17:19 ID:KNV5Z8aj0(1) AAS
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
神奈川県は19日、新型コロナウイルス感染者のうち101人から変異株を検出したと発表した。このうち10歳未満の男児はインド由来変異株だった。
 男児は5月初め、保護者と2人で滞在先のインドから帰国した。保護者は空港検疫で陽性が判明してホテルで療養し、男児は保護者の県内の知人に預けられた。数日後、男児が発熱して感染が分かり、変異株か調べていた。知人は3人家族で、いずれも新型コロナ陽性。インド由来かを検査している。保護者は空港検疫で陽性判明し、県の管轄でないため、変異株の検査をしているか不明という。
343: 2021/05/20(木)17:52 ID:T0csKtGL0(1) AAS
>>342
あ〜あ、強制的に14日間の隔離をしてないから、国内でインド株が感染拡大する。
344: 2021/05/20(木)18:24 ID:WDjlwYYn0(1) AAS
インドオフィスとやりとりしてるけど、社員自体は死んでないけどその親とか親戚が死にまくってるから結構ヤバそうだわ
345: 2021/05/20(木)18:27 ID:uuFW+Csb0(1) AAS
何百人がインドコロナ持ち込んでくるのかよ・・・

全員ではないにしろ、その数%が感染だとしても深刻すぎる日本持ち込みやんけ・・・

現地待機しかなくね???
346: 2021/05/20(木)18:28 ID:1j/EfxFc0(1/2) AAS
インドは病院入れないからコロナかわからんよ
347: 2021/05/20(木)18:28 ID:IQ/sIstj0(1) AAS
すでに日本変異株はあるけど隠蔽してるか
そもそも判別する能力がないと思う
348: 2021/05/20(木)18:28 ID:1j/EfxFc0(2/2) AAS
手洗いうがいしとけよ
349: 2021/05/20(木)18:30 ID:PjZg83GV0(1) AAS
>>342
子供と一緒だと行政も親も対応が難しそうだなー
誰が悪いとかはないけど知人との関係やそれぞれの体調が悪化しない事を祈るばかり
350
(2): 2021/05/20(木)19:02 ID:2dokfCI00(1) AAS
ほとんどの企業が一年前くらいに帰らせてるはずだが
まだ残してる企業なんてあんのか?
351
(1): 2021/05/20(木)19:19 ID:Yb153k200(1) AAS
>>350
去年の6月までに駐在員の7~8割は帰国していたのに、今年になって感染が収まっていたからまた送り込まれた駐在員がいるらしい
352: 2021/05/20(木)19:25 ID:c0tGzMvH0(1) AAS
>>351
日本にいると検査も受けられないしロックダウンもしないから
インドにいたほうがよっぽど安全だしな。
353: 2021/05/20(木)22:31 ID:SeN+tLyO0(1) AAS
日本はロックダウンしないからな。
インド株が流行るタイミングでオリンピックか。
354: 2021/05/21(金)11:19 ID:bx5VIpJW0(1) AAS
>>350
それどころか、現地に駐在させていて、
近いうちに再稼働させるみたいだよ。
355: 2021/05/21(金)16:22 ID:mhxASBTA0(1/2) AAS
入国もザルなんだろ
そのまま公共機関で普通にばら蒔きながら帰宅w
356: 2021/05/21(金)16:25 ID:mhxASBTA0(2/2) AAS
>>334
クルーズ船「感染者が出たので速攻横浜港に向かいます!」
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*