[過去ログ] 【速報】 バイデン大統領、水素燃料の大幅値下げを指示! 1kg110円に値下げ、トヨタMIRAI 550円で満タン、1000km走行可能へ ★2 [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779: 2021/06/26(土)20:39 ID:ZCS4IQUV0(6/9) AAS
水素水の足音がするー
780: 2021/06/26(土)20:39 ID:JHvxDfOR0(6/7) AAS
まあ、時代についていけない奴が
ケチつけるのは良くある事。
勝手に言ってなさい。
いよいよ、待ちに待ったSVCの時代がクール。
781: 2021/06/26(土)20:39 ID:lk6aTK1i0(4/5) AAS
>>733
水素って酸素がなきゃたいした爆発せーへんやん?
782: 2021/06/26(土)20:39 ID:JU5J1qci0(2/5) AAS
>>753
日本ですら火力が占める割合は
既に7割を切っている
783(1): 2021/06/26(土)20:39 ID:IpHVArvq0(11/11) AAS
>>761
バイデン・・・対中強硬派
ネトウヨ・・・中国の工作員
EVを推し進めたいネトウヨは
バイデンを叩いてたってこと
784: 2021/06/26(土)20:39 ID:t6QF05l50(1) AAS
>>1
速報?
785(1): 2021/06/26(土)20:39 ID:nnkDEZbQ0(4/5) AAS
>>738
水素脆化に耐性を持った部材の研究も進んでるから
長寿命の水素タンクもそのうち出てくると思われ
786: 2021/06/26(土)20:39 ID:wuKdSMTK0(10/11) AAS
水素パイプラインが普及すれば家庭の都市ガスも水素に変わる。
787(1): 2021/06/26(土)20:39 ID:PZZ0Kj8w0(5/7) AAS
水素はEVよりメリットあるけど作るのに余分なコスト掛かりそう
そして何故か軽視してるけどガラパゴス化が一番怖い
国中に展開出来る国なんて世界中にあるのかよ
788: 2021/06/26(土)20:39 ID:9XfIF0p50(3/5) AAS
水素ステーションのタンクも分子が小さいと腐食が進みやすい
ガソリンのステーションよりかは維持費がかかるだろう
それでもタンクの改良あるいは簡単に取り替える手段などの検討で水素の未来は明るいと思う
789(2): 2021/06/26(土)20:39 ID:+mSkTV330(2/2) AAS
水素なんか水に放射線当てれば発生すんだよ
海上にプラント作って
発電効率なんか無視して水素だけ圧縮してアンモニアと結合させて運搬すれば良い
事故したら海溝にでも落とせば良いだけ
海に囲まれてる国は夢広がりまくりだと思う
790(1): 2021/06/26(土)20:39 ID:Jgy614Ee0(2/3) AAS
>>764
そんなとこまだあんのか?
791: 2021/06/26(土)20:39 ID:zPt6PZpM0(1) AAS
車って水素で動くんか始めてきいたわ
792: 2021/06/26(土)20:39 ID:s0GIyN/20(15/15) AAS
バイデン「はよ日本政府を水素爆発で吹き飛ばしたい」
793(1): 2021/06/26(土)20:39 ID:4QyhyyEx0(1/3) AAS
>>128
トヨタに限らず、水素技術は冷遇されまくってきたよ
第2次安部政権になって、オリンピックの国策でガンガン補助金を当てるようになってからかなりハイピッチで導入が進んできた
俺はちょっと関わってる中小に勤めてるけど、まさかこんなに流行るとは思ってもみなかった
794: 2021/06/26(土)20:39 ID:uMWT7ryd0(1/2) AAS
別にトヨタをえこひいきする必要性はないですが、
政府の役目はあらゆる可能性を考え柔軟に”未来に対応”する事だからね。
この件に関してはバイデンチームはしっかりした仕事をしていると言えます。
学問や科学技術の世界で最もやってはいけない事は「こうでなければいけない」と
感情論を議論に持ち込む事ですからね。
ナチスのヒトラーはかつて原子爆弾の研究開発を
”ユダヤ人の戯言”と切り捨てましたが、
その直後にアメリカで原子爆弾は実現したのです。
省4
795(1): 2021/06/26(土)20:39 ID:fGlCAOdn0(13/17) AAS
蒸気機関車の電気版がEV、蒸気機関車より効率悪い
・石炭火力→蒸気機関車
・石炭火力→電気変換→送電→ EV
796: 2021/06/26(土)20:39 ID:xQxJxt4T0(5/5) AAS
バイデンだって石油利権の権益守る動きはするってこと
797(2): 2021/06/26(土)20:39 ID:NLd+RWk60(3/4) AAS
>>674
EVとハイブリッドはわたしも似たようなもので、ハイブリッドからEVに簡単に流用出来ると思ってましたが、
全く違うもの全く違う技術やノウハウが必要なものと考えたほうが良いみたいですよ。
だから、トヨタは大丈夫なのか?と言われているんですよ。
798: 2021/06/26(土)20:40 ID:HedrLQCE0(4/6) AAS
福岡県の水素エネルギーに関する取組みについて 経済産業省
外部リンク[pdf]:www.meti.go.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s