[過去ログ] 【速報】 ロシアが声明発表 「スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟しようとすれば、軍事対応」★3 [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 2022/02/26(土)05:20 ID:TmsJiiEE0(1/11) AAS
>>1
武力による脅しには屈しないとか言って加盟したら即宣戦布告で警告はしたよなってなるのか、いきなり核兵器ぶちこむって手もあるし
193(1): 2022/02/26(土)05:23 ID:TmsJiiEE0(2/11) AAS
>>143
ここまで来たら起きないよ
もしプーチンが暗殺されても第二のプーチンがでてくる、今回の戦争はロシアって国の責任だからひよったらロシアが分割統治されるかもしれないし
234: 2022/02/26(土)05:25 ID:TmsJiiEE0(3/11) AAS
>>201
モンロー主義だろうね
アメリカって他国に関心ないのがデフォルトなんだよ、冷戦とかイスラムの時がおあしかっただけでさ
357: 2022/02/26(土)05:32 ID:TmsJiiEE0(4/11) AAS
>>267
エネルギー資源をロシアに頼りきり何だからEUが逆立ちしても勝てるわけない
EUで離脱者、ロシア派とかでてくるかもね
442(2): 2022/02/26(土)05:36 ID:TmsJiiEE0(5/11) AAS
>>384
プーチンは愛国者で罪を背負ってまでロシアの将来のことを考えてるのよね
戦争すれば叩かれるなんてわかりきってる
ロシアはこのまんまだとジリ貧だから賭けに出たのさ
544: 2022/02/26(土)05:39 ID:TmsJiiEE0(6/11) AAS
>>443
そんな扱いだからぶちギレたんだよ
ガスとか鉄とか資源をEUに売ってるのはロシアでそれがないとEUは何もできないのに調子にのりやがってってさ
595: 2022/02/26(土)05:42 ID:TmsJiiEE0(7/11) AAS
>>543
マジでそれ、特にアメリカ中国とは話がついてるに決まってる
EUと対決して得するのはアメリカアジアだし
651(1): 2022/02/26(土)05:44 ID:TmsJiiEE0(8/11) AAS
>>603
中国から買えばいいんやで、今や電化製品も何もかも中国は作れる
見返りは資源にガス
737(1): 2022/02/26(土)05:48 ID:TmsJiiEE0(9/11) AAS
>>594
移らないよ、産油国は増産しないってもう声明だしてるし金をだしても買えない
エネルギーはすべての根幹、ボッタクリ価格で買うしかない
裏で産油国との話はついてるに決まってる
830: 2022/02/26(土)05:51 ID:TmsJiiEE0(10/11) AAS
>>745
そうだろうね、プーチン負けたらヒトラーと同じレベルの悪人として名前が刻まれる
プーチンもヒトラーも自国にこもってれば贅沢三昧できるのに何で戦争するのか考えればわかる
889: 2022/02/26(土)05:53 ID:TmsJiiEE0(11/11) AAS
>>840
話が変わってからな、右から左に金だせば石油売りまっせーことはしないよ
アラブの商人は狡猾、何年も待たせてそれならば売りましょうでいいんだしさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s