[過去ログ]
ウクライナでロシア軍の動きがほぼ停止=英国防省 ★13 [スペル魔★] (1002レス)
ウクライナでロシア軍の動きがほぼ停止=英国防省 ★13 [スペル魔★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
495: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/18(金) 17:04:21 ID:6/zhgpI50 だるまさんが転んだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/495
496: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/18(金) 17:04:38 ID:odflr9cZ0 トルコのドローンはまじで戦争の概念を変えてるよな そのうちドローンのためのドローン空母が開発されて、普通の兵器は駆逐されていくんだろうね 資金はめちゃくちゃかかるけど、日本の外相もようやく焦ってトルコと会談するらしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/496
497: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/18(金) 17:04:43 ID:TdYKE3dX0 >12 うまい例えが1つも無くて草 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/497
498: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/18(金) 17:04:47 ID:tuva1rbt0 >>482 どっちの方面の集積所かな? まあいずれにしてもドローンを妨害したりする電子戦も、これまで ロシア軍はみるべきものがなかったようだけど、今後それも改善されないとも限らないでしょ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/498
499: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/18(金) 17:05:05 ID:3CtGuzs80 またロシアの上級将校が暗殺されたのか twitter.com/IAPonomarenko/status/1504706312667643931 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/499
500: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/18(金) 17:05:15 ID:sDiM+USP0 プーチンには勝ってるって報告して、撤退すりゃいいよ どうせ見に来ないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/500
501: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/18(金) 17:06:01 ID:KzP89f6W0 >>470 キエフ近郊の奪還直後の村を地元テレビ局が取材した動画が昨日アップされていたが、装甲車両の残骸とロシア兵の死体がゴロゴロしていた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/501
502: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/18(金) 17:06:02 ID:p+743QUA0 >>496 塹壕を無力化したからなぁ 陸戦歩兵定番の塹壕掘りも過去のものになるのか… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/502
503: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/18(金) 17:06:21 ID:6/zhgpI50 指揮崩壊してるのに プーチン余裕なのが不気味だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/503
504: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/18(金) 17:06:29 ID:35tnzpFa0 あちこちで待ち伏せ攻撃されると、いくら戦車や装甲車があっても攻める側は常に恐怖だろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/504
505: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/18(金) 17:06:40 ID:MyEW6EGb0 ベトナム(北ベトナム)とウクライナ、共通点が結構あって 「国民の抗戦意識が高い・兵士の士気が高い」 「国民から支持が高いカリスマ政治指導者の存在」 「優秀な戦術指揮官が多い」「実戦経験が豊富な兵士が多い」 「でっかいケツ持ち大国がいる」 「隣国が友好国(支援国)で、その国境を通じて装備や弾薬など支援ルートが確保されている」 「国際世論の支持」「相手国の正義性の欠如」「抗戦での大義名分がある」 「情報戦略で有利&勝利」などなどだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/505
506: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/18(金) 17:06:52 ID:56usrso70 トルコと会談は良い情報だ はっきり言って日本のドローン関連は物凄く遅れてる 是非大量に購入したい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/506
507: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/18(金) 17:06:54 ID:8Ow7nZD40 >>485 オツム好きやなお前 オムツ 【社会】ワクチンに反対する人が、アッサリと「怪しい陰謀論」にハマってしまう理由★6 [七波羅探題★] 982 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/18(金) 10:34:19.12 ID:ZjHByWCn0 >>1 バカだからだと思う本当に 自分で考えるオツムがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/507
508: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/18(金) 17:06:58 ID:Mp8tzfBu0 >>468 ルーマニアにも飛ばしてるし黒海はグローバルホーク飛ばしてるのは見える 米陸軍ヘリも結構飛んでる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/508
509: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/18(金) 17:07:02 ID:M4ZJfzDF0 マウリポリは親ロシアが多い街だしな あそこで抵抗されてる時点でロシア民虐めからの解放は死んだ それでもネオナチガー!と言う人は絶えないが もうネオナチだとしても意味をなさない ロシア民族が弾圧されているなどと言う事実はない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/509
510: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/18(金) 17:07:10 ID:K5rLGiK/0 >>499 士気低下で、司令官が前線で兵士を鼓舞したり直接作戦行動に加わらなきゃならなくなった そこを、ウクライナのスナイパーに狙撃されてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/510
511: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/18(金) 17:07:20 ID:O+i7a/Tz0 >>490 最精鋭部隊が無駄死にとかロシアにとってこれ以上ない悪夢だな 高度な作戦行動もうとれないじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/511
512: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/18(金) 17:07:28 ID:DDVu3moT0 >>468 F-35も一時飛んでた。今はどうか知らんが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/512
513: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/18(金) 17:07:52 ID:XuMa6rl40 ロシアはキエフ制圧したら停戦するだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/513
514: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/18(金) 17:07:58 ID:BTuEkTn90 >>500 よくレスバである 勝手に勝利宣言とかすりゃいいのにねw そんな器用さがあればこんな攻め方してないけども http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/514
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 488 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.820s*