[過去ログ] 【国際】ロシア軍、ミサイルをほぼ使い果たす 生産工場は24時間操業に 戦闘機は3分の1を失う ★6 [ブギー★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423: 2022/03/19(土)00:54 ID:1Gi02C460(2/5) AAS
>>317
昔はシベリアのラーゲリで捕まった科学者たちが
泣きながらソビエトをハッテンさせる仕事をさせられていたからな
424: 2022/03/19(土)00:54 ID:VDYjWgr30(1) AAS
ロシア軍てけっこうショボイんだなwww
425
(1): 2022/03/19(土)00:54 ID:QG+CVNOU0(2/2) AAS
核兵器以外は大したことない
426
(1): 2022/03/19(土)00:54 ID:RpyTx7m30(1/2) AAS
>>399

427: 2022/03/19(土)00:54 ID:OsH9gAzS0(8/9) AAS
キエフに陸軍を送り込んだのはアホだった
あれ標的だぜ
食料が切れただの燃料が切れただのやっていると狙い撃ちされる
428: 2022/03/19(土)00:54 ID:l3whtQEQ0(3/5) AAS
>>393 なるほど、まあそういう作戦でくるだろうな
ウクライナのネットはまだ繋がってるのかな?
衛星経由でのネットをあのイーロン・マスクが提供してるとかも言われてるんだけどね
429
(1): 2022/03/19(土)00:54 ID:a7oOyb330(1) AAS
>>269
アメリカの民間軍事会社がスタンバっているということは情報が漏れていたのかな
430: 2022/03/19(土)00:54 ID:V5MalpPa0(15/28) AAS
>>399
戦車密集してたよね
あんなことをしたらカモになるだけ
431: 2022/03/19(土)00:54 ID:GNUvcBer0(3/7) AAS
ネトウヨってプーチン好きだよね

Tシャツのゼンスキーはいけ好かない気持ち、分かるよ
432: 2022/03/19(土)00:54 ID:klA3Q3WW0(3/3) AAS
ロシア軍でもさすがに首都防衛部隊はもうちょっと強いだろな
出先の部隊にクーデター企てられたらたまらん
433: 2022/03/19(土)00:54 ID:IPGa35Z60(1) AAS
>>145
ウクライナに使うとしたら限定的な小さい核を人口が多い場所に使う危険が高く、使った場合報復しない前例は作れないからNATOかアメリカも核使うけど、ロシアに落とすと世界大戦になるからベラルーシに落とすだろうって専門家が言ってるね
ベラルーシ可哀想
434: 2022/03/19(土)00:54 ID:3inPYs8p0(7/12) AAS
>>389
と言うよりキエフ王朝からしたら
キエフあるウクライナがロシアの上的な扱いが真っ当だろ
まーでもにほんからしたら旧ソビエト内で元祖ラーメン屋が本家ラーメン屋に攻勢仕掛けたで終わりな気しかしない
435: 2022/03/19(土)00:54 ID:4ohZ4jaI0(1) AAS
>>194
ドイツ式のベトンのトーチカはやばかったなあ
速射砲がまるで役立たずな上有機的に配置された火線で全然進めなかった
結局九三軽爆が60キロでひとつに穴開けたおかげで助かった
436: 2022/03/19(土)00:54 ID:sO/5Mh+B0(9/21) AAS
しっかし、本来は侵略する方が、はるかにアドバンテージがあるんだが。。
なんもできないっすねwロシアさんw
437: 2022/03/19(土)00:54 ID:W6MSaQ/T0(6/8) AAS
>>398
しかしそれより前にフルプレートアーマーの重騎兵は半裸のモンゴル兵の弓矢で
フルボッコにされてたけどな。
438: [.] 2022/03/19(土)00:55 ID:blg05hF70(2/2) AAS
>>422
支那虫狂の悪口はそこまでだ
439: 2022/03/19(土)00:55 ID:AyRU+dET0(2/2) AAS
【軍事】ロシア軍 ウクライナ東部で大攻勢 [影のたけし軍団★]
2chスレ:newsplus
440: 2022/03/19(土)00:55 ID:DBD4kqtW0(5/8) AAS
>>418
あれだけ広範囲な地域に無差別乱発してたらそうなるんじゃね
441: 2022/03/19(土)00:55 ID:5OdtCLhf0(1/3) AAS
>>221
顔が浮腫んでるけど高血圧で倒れたりしないのかな
442: 2022/03/19(土)00:55 ID:6Qd5++1I0(4/12) AAS
>>404
アメリカに補給してもらうに決まってるやん
日米同盟だから義務がある。
1-
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*