[過去ログ] 「熊本県産アサリ」79%→ゼロに 偽装発覚後初の調査 中国産、一気に75% ★2 [puriketu★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826: 2022/03/19(土)21:02 ID:WJGS5OXp0(7/8) AAS
>>820
そういうレベルの話ではない
小郡で漁業組合長に料亭連れてってもらったときは感動しt

上には上があると思った 
クソ安倍氏ねと思う
827: 2022/03/19(土)21:03 ID:HnQD3s7C0(1) AAS
🦚
828: 2022/03/19(土)21:04 ID:a/oBajaG0(1) AAS
中国産なんだから
そう表記しないのがおかしかったってことだよなあああ
829: 2022/03/19(土)21:04 ID:cutLlf150(1/2) AAS
あやしいアサリ熊本産
830: 2022/03/19(土)21:05 ID:8xTSpBYP0(3/3) AAS
>>808
ゴミみたいな値段で自称熊本産アサリ買い叩いたんだろうなぁ
831: 2022/03/19(土)21:05 ID:K/TkwCO/0(1/2) AAS
>>810
俺はずっと客なんだよ!
会社の前がすき家だからやめられない止まらない
更に歩いてもファミマだし選択肢がお弁当しかねぇ訳よ
832: 2022/03/19(土)21:06 ID:K/TkwCO/0(2/2) AAS
たまID変わったな?
なんじゃこりゃ
833
(2): 2022/03/19(土)21:06 ID:40uQiK6o0(1) AAS
まじめにやってる業者が〜とか地元の議員言ってたよな
そんな業者存在するの?
834: 2022/03/19(土)21:07 ID:zf7riaBA0(2/2) AAS
前年の入出荷量の実績を確認出来て、出荷先公開に同意したところだけに入札権利与えればいんじゃね?
835
(1): 2022/03/19(土)21:07 ID:fu5n7Zx/0(5/7) AAS
>>825
加工食品の場合は調理法が地域の名物で変わっていたり
加工地がその地域ならば
「仙台の牛タン(主にアメリカ産)」
「博多明太子(主にロシア産)」
「京都の昆布(主に北海道産)」
などのように使われる 

馬刺しはそん中でも結構グレー感強いな

外部リンク:www.sabakitatebasashi.com
のように
省2
836: 2022/03/19(土)21:07 ID:Cq9/pqBt0(1) AAS
>>833
存在しないから市場に出回らなくなった。
837: 2022/03/19(土)21:07 ID:ZqI7fM/t0(1) AAS
アサリは上手い
これが真理
838: 2022/03/19(土)21:08 ID:UQR5tq6H0(1) AAS
やっぱ一次産業ってさあ・・・(以下自粛
839: [age] 2022/03/19(土)21:09 ID:xhfqUX3I0(1) AAS
ぼく、にせモン
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
840: 2022/03/19(土)21:09 ID:GFAQ3eEY0(1) AAS
漁業権の濫用じゃないの
841
(1): 2022/03/19(土)21:09 ID:ndzpTQUe0(1) AAS
外食アサリ押しメニューばかりで笑える
842: 2022/03/19(土)21:10 ID:HoEMaZpp0(1) AAS
>>11
千葉なのに
○○Tokyoとか
東京○○とかが多すぎる問題か?
843: 2022/03/19(土)21:10 ID:GWAT8cr80(1) AAS
偽物県
844: 2022/03/19(土)21:11 ID:X35lPvgi0(1/3) AAS
>>833
>熊本県は10日、2021年の県産天然アサリの漁獲量が推計35トンだったと明らかにした。

熊本に真面目な業者なんて居ないぞ

これ以上の証拠は無い
水揚げほぼ無いのに真面目な業者は何を出荷してるんだか
845: 2022/03/19(土)21:11 ID:iOOxJYFh0(1) AAS
>>2何の影響にもならないと思うけど、うちの家は熊本産一切買わない様にしてるわ
1-
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*